※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心室性頻脈と血圧について)
心室性頻脈と血圧について
このQ&Aのポイント
60歳の母が下肢静脈瘤の手術後、心室性頻脈が起き、不整脈が落ち着かない可能性がある。
心室性頻脈は頻脈と同じ意味であり、血圧が下がり、食事が取れない状態が続くこともある。
現在の病院では心臓に悪影響を及ぼす副作用のある精神病の薬を中止しているため、幻聴や幻覚が見えるなどの症状が出ている可能性がある。
遠方に住んでいる60歳の母の事でご相談します。
先日、下肢静脈瘤の為ふくらはぎ側の血管を引き抜く手術をしました。(潰瘍もできていたみたいです)
手術前の検査では、心臓に異常はなかったみたいなのですが、
手術後、不整脈が起き このまま不整脈が落ち着かないと
最悪の事態が起きる可能性があります。と言われました。
そしてICUに一泊したのち、循環器科に部屋を移したのですが。。
現在は、心室性頻脈という事で投薬と点滴で安定させようと
病院側で頑張って頂いています。
心室性頻脈と電話でお話を聞いたのですが・・・
自分なりにネットで検索したところ、頻拍という言葉が多く見受けられるのですが、これは頻脈と同じ意味なのでしょうか?
また、心室性頻脈だと血圧が下がると書いてあったような気がするのですが、現在は高血圧の状態でフラフラしており 自分で食事も取れない状態が続いております。
また、母はもうかなり前から精神分裂症を患っており、そちらの薬も飲んではおりました。
現在の病院では、貰っていた精神病の薬の一部が心臓に悪影響を及ぼす副作用があるという事で、その薬は投薬中止になっています。
そのせいなのか、幻聴や幻覚が見えるのか 急に騒ぎ出したりします。
現在は、絶対安静と言われているのに 部屋から出ようとしたり
ベットから降りたりと色々するらしく、病院側も困っている様子で・・
手術前も、ガンコで精神科の先生も手のうちようがないと
サジを投げられた人なのですが、その薬を中止した事で
そのような幻覚などが見えているのでしょうか?
精神病の薬 および 今の心室性頻脈に関しての薬の名前は
わかりません。
お礼
お返事が遅くなり申し訳ありません。 頻脈と頻拍は、同意語と考えていいんですね。 頻脈が発生すると、血圧が下がるものとばかり思っていました。 ご回答ありがとうございました。