- ベストアンサー
血圧計に不規則脈波が表示される
オムロン血圧計を常用しています。 約2年前に血圧測定時にエラーE5が表示されるようになり血圧値が2回に1回程くらい表示されなくなりました。 かかりつけ医の診察&検査で不整脈があることがわかり投薬治療をうけておりますが24Hホルターで不整脈が増加し地区の中核病院への紹介状で診察検査でカテーテルアブレーション手術による治療を受けることになりそうです。 皆さんになかにカテーテルアブレーション手術で完治した方がおられたら完治・リスクなどをお教えください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2021年秋の職場集団検診で不整脈発覚→期外収縮性不整脈(心房性不整脈)で2021年12月にカテーテルアブレーション手術を受けました。 術後9ヶ月様子を見て再発兆候なし、との所見で、現状は治療終了(無罪放免)になっています。 カテーテルアブレーションには一定のリスクがあることから、投薬+体質改善(=要は「痩せろ」)でしばらく様子を見ることを勧められましたが、投薬治療中に悪化するリスクの方が嫌だったので、カテーテルアブレーションを選択しました。 ※小生の際は「成功率90%程度」と言われた記憶があります。 手術自体は確か2時間程度で済んだ記憶があります。三泊四日でしたね。 1日目:前日入院 2日目:手術 3日目:経過観察 4日目:退院 コロナ禍真っ只中だったので病室に軟禁状態でした。 術前術後にくどいほど言われたのが「飲酒厳禁」でした。 アルコールを摂取すると再発リスクがかなり高くなる、とのことで、「飲酒するなら再発の覚悟をした上で」と言われました。 実際取引先の取締役も不整脈でカテーテルアブレーションを受けたので話を聞いたところ、「1回目の手術で治った後、最初は酒を我慢していたんだけど、つきあい等で飲まざるを得なくなって飲酒を再開したら再発した(笑)。2回目のカテーテルアブレーションも無事成功したけど「3回目(の手術)は無理ですからね」と言われて飲酒をさすがにやめた」とのことでした。 おかげでノンアルコールビールにはかなり精通してしまいましたが(苦笑) ただ症状によってリスクは変わってくるので、その辺はご自身が納得されるまで担当医とご相談されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (1)
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2556/8268)
会社の後輩はそれで完治したと聞いています。 詳しいことは分かりませんが、会社の健康診断で見つかって数ヶ月後にカテーテル手術を受けました。
お礼
補足
もう少し主治医との検査結果等を書き加えます。 1.心電図波から患部は左心室流入口付近で手術成功率約60%・不整脈減少1/3程度とのこと。(右心室は90%以上) 2.手術によるリスク:血管傷つける・心不全・心筋梗塞・・・と説明を受けました。 3.中核病院のカテーテル手術症例はHPより2022年はあ約200件ぐらいあることが分かりました。 以上のことから、 1.不整脈完治は無理なのでしょうか? 2.手術リスクの確率はどの程度なのでしょうか? このことを納得して次回診察時に手術の判断にしたくもう一押しお願いします。
お礼