- ベストアンサー
口内炎について
昨日の夕食でキャベツを食べていたら、舌を強く噛んでしまい、血がどっと出てきて、数時間後に口内炎ができてしまいました。そのできた口内炎が痛くて痛くて、好物のトマトや刺身が食べられません。 私は、これまで生きてきて何度も口内炎を作ってしまう度につらかったのですが、できた原因は、(1)口内のどこかを噛んでしまった後の傷口にできる(2)栄養の欠乏によってできるの二つだと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、栄養の欠乏とは具体的に何が欠けていて口内炎ができるのでしょうか?普段の食生活等で気をつけていることを教えてください。また、できてしまった後の皆さんはどのように対処されているのか教えてください。自然に治っていくのは、知っているのですが、早く治る方法があれば一番嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず口内炎ですが、こんなにポピュラーな病気でありながら原因は正確にはわかっていません。栄養としてはビタミンB群、特にビタミンB12が不足するとできるようです。ビタミンB群は水溶性ビタミンのため毎日摂取する必要があります。できてしまった口内炎には上述のビタミンB群の他に粘膜強化作用があるビタミンCが有効です。難治性口内炎といってなかなか治らない口内炎があるのですが、これらのビタミンはその際病院から処方されるものです。またケナログ、アフタゾロンなどの軟膏の薬を塗るとだいたい半分の期間で治るようです
その他の回答 (5)
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
No2です。勉強家な方のようですのでもう少し口内炎関連を掘り下げてみましょう。携帯からの投稿なので概要になりますが。対策として。ビタミンの基礎知識としてビタミンにはビタミンB群(ビタミンB2、B12、葉酸、パントテン酸等)やビタミンCなどの水溶性ビタミンとビタミンA、K、E、Dの脂溶性ビタミンに分かれます。水溶性ビタミンは消費と排泄が早いため毎日の摂取が必要です(脂溶性ビタミンは過剰摂取が逆に問題になる)。薬局で市販されているうがい薬は大別すると青い薬と赤い薬に別れます。赤い薬はイソジンでおなじみのポピドンヨード、青い薬はアズレンが主成分です。使い分けはポピドンヨードは強い殺菌力を期待し、アズレンはもともとヨーロッパで熱冷ましとして使われていたハーブなので抗炎症、治癒促進作用があります。口内炎には特にアズレン系のうがい薬が有効です。軟膏の薬は刺激がないため塗布時に痛みはありません。外からの刺激を遮断する効果があるため痛みが和らぎます。定番のケナログ、アフタゾロン以外で私がお勧めなのはアフタッチです。これは軟膏ではなく患部に貼るシール状の薬のため、手軽でまた唾液で流れないため薬効が長時間持続します。
お礼
remonpakiraさんは、専門家なのですね。色々と教えていただいて、本当にありがとうございます。 口内炎というのは、本当に不思議なやつですね。私は、少年だった頃から、頻繁にできていました。remonpakiraさんを含めて、5人の方に回答していただいて、本当に嬉しく思います。皆様からいただいた意見、感想、アドバイスなどを今後、家族や知り合いと話す機会があったら、たくさん話しますね。 皆様、どうもありがとうございました(^.^)
- ongakuko
- ベストアンサー率39% (68/171)
私も頻繁になります。 他の方も仰っている通り、疲れが溜まっている時などなるようです。 因みに、疲れが溜まっている→免疫力が低下→口内炎→風邪 という風に、風邪のシグナルになることも! 口内炎ははっきりとした原因はわかっていないようですが、ビタミン摂取が鍵となっているようです。経験的にもそうです。 一番早く治る方法は、夜寝る直前に、口内炎専用の軟膏を塗って寝ること。私は最速で一晩で治ったことがあります。遅くとも3日ぐらいで落ち着いてきています。軟膏、一押しです! あと、ビタミンは、錠剤もいいですが、常時はあくまで補助的なものです。自然のビタミンが一番吸収がいいので、今でしたら、冷やしたバレンシアオレンジを絞って飲んだりすると美味しくビタミンが取れます。とにかく旬の食品でビタミンを。また、お肉でだって、ビタミンは摂れます。
お礼
回答者様は、最速で一晩で口内炎を治したのですか。すごい!!軟膏の効き目は抜群ですね。何で今まで、私は軟膏を知らなかったのだろうと思いました。今まで、ほっときゃ治るでしたからね。大体、一週間痛みと戦いながら、放置したままでした(汗) 口内炎が風邪へのシグナルになっていること、軟膏の効き目、そして、ビタミン摂取のより良い方法など、色々教えていただいて、すごく嬉しいです。ありがとうございました(^.^)
- kiki_lala_
- ベストアンサー率48% (378/783)
こんばんは。(*^。^*) 私も、よく口内炎になります。 薬剤師さんに聞いたのですが、 疲労が原因でもなりやすいと言われました。 つまり、疲れやすくなるということは、 ビタミン不足が原因しているかと思います。 私は口内炎ができてしまうと、 ケ○ログを使用しています。 自然に治すよりも、早く治りますね。 ケ○ログは薬局で市販されていますが、 購入する際に、購入者の氏名と年齢を 記載しなければなりません。 参考までに申し上げました。(*^^)v
お礼
回答者様と同様に他の方々も口内炎になる原因に「疲労」や「ビタミン不足」といったキーワードを挙げておられ、まず間違いないなぁと勉強になりました。 「疲れやすくなるということは、ビタミン不足が原因しているかと思います。」・・・すごく分かりやすいですね(^.^) ケ○ログ購入の際に、購入者の氏名と年齢の記載が必要なのですね。 回答者様もよく口内炎になられるのですね。色々と教えていただいて嬉しいです。ありがとうございました。
- miyabi_884
- ベストアンサー率16% (2/12)
今晩は、疲れていたり、するとなりやすいと薬剤師の人に言われたことがあります。大体ビタミン不足が、げいいんだと思いますが、 医者にかかる時間がないなら薬局でも、口内炎の市販薬も売っています。医者にかかる暇がないのなら、近くの薬局で、聞いてみては、いかがでしょうか、参考程度に。
お礼
疲れも口内炎になる原因の一つなのですね。そして、ビタミン不足。 そうですね、薬局で、薬剤師さんの方とかに直接聞くのも良いかもしれませんね。 参考になりました。教えていただいてありがとうございました(^.^)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 私が先生から言われたのは 栄養バランスは当然だけど ビタミン不足でなりやすい。と言われました なのでどうしても食事で補いにくければ チョコラBBのようなビタミン剤を飲むのもいいとおもう。との事でした
お礼
やはり栄養不足の中でもビタミンに大きく影響されるのですね。 「チョコラBB」、初めて知りましたので、今度、試しに飲んでみますね。 教えていただいて、ありがとうございした(^.^)
お礼
口内炎も原因は正確には分からないのですね。ポピュラーである病気の「しゃっくり」もそうらしいですね。回答者様に具体的に挙げていただいた「ビタミンB群、ビタミンB12、ビタミンC」の勉強から始めようと思います。 「難治性口内炎」というのが、あるのですか。そういえば昔、私の叔父が口内炎で入院したことがあると親から聞かされたことがあります。 聞いた時、えっっと思いましたが、自然に治るのも見込めず、栄養も外(口)から摂取できない状態だったらしいので、正にそれですね。 「ケナログ、アフタゾロンなどの軟膏の薬」は、半分の期間で治るのらしいのですか。軟膏などの外用薬を塗った時の痛みは半端じゃないでしょうね。でも、良薬は口に苦しですね(^.^) 教えていただいてありがとうございました。