• ベストアンサー

口内炎

私は以前からよく口内炎が出ています。 1度に何カ所も出ることもあります。(5カ所くらい出た時もありました)舌の横に出た時が一番痛くまた大きくなりました。今でも後がわかるくらいです。 1年くらい前からビタミン剤(ビタミンB2)を飲んでいます。口内炎が出ていても出ていなくても毎日飲んでいます。最初のうちは口内炎が出たとしても小さくすぐ直っていました。しかし最近は大きくなりとても痛く、治りも遅くなっているように思います。1度に何カ所も出ると言うことはありませんが・・・ 口内炎が出ないようにする予防策や出た後のよい薬が有ればと思い質問しました。 実際の経験をお聞かせいただければと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>どのような症状か具体的にわかりません ベ-チェット病は罹患率がそう高くない病気ですので そんなに心配されることではないと思いますが、 ネットの場合は実際の状態が把握できませんので、 様々な可能性を書かせていただきました。 .再発性アフタ アフタ性口内炎(円形、または類円形をしていて 全体的に白く、その周りが赤くなっている口内炎です) それが再発、治癒、再発を繰り返す状態です。 これ以降は呼んで字のごとくなのですが shoubakuさんは 手など皮膚に赤い斑点はでていませんか? 目に不快感を含む症状はありませんか? 性器に潰瘍はできていませんか? また先にも述べました通りすべての症状がでるとは 限りません。 またこれらの症状の中で口内炎が一番先にでる症状 (初発症状)であります。 問題や不安があるようでしたら一応内科への受診を お勧めします。

その他の回答 (5)

回答No.5

なんども口内炎が再発するというのは再発性アフタ と呼ばれる症状です。 念のため口内炎の影に恐い病気が潜んでいないか確認してみましょう。 口内炎が出来て治って、また出来るというのを繰り返すという場合 ベ-ツェット病という病気の初発症状である可能性があります。 ベ-チェット病には4大主症状と呼ばれるものがあり ・再発性アフタ(口内炎が発症、治癒を繰り返す) ・皮膚の結節性紅斑、 ・前房蓄膿ブドウ膜炎 ・外陰部潰瘍 です。これに関節痛などの副症状があります。 また主症状もすべてでるとは限りません。 もし口内炎の他に上記のような症状がある場合はベ-チェット病である可能性が ありますので、内科を受診してください。 さて、恐い病気もなかったとして次は市販されているお薬を見てみましょう。 一番メジャ-なお薬は「ケナログ」 ですよね。しかしこのお薬は軟膏なので口内炎に塗ってもすぐに唾液で流れて しまう欠点があります。その点「アフタッチ」は良いですよ。 シ-ルのような形になっていてそれを口内炎に貼るんです。 そのため唾液に流されることがなく薬効が持続します。 あとはすでに飲まれているとの事ですがビタミン剤ですね。ビタミンBには粘膜の強化作用があるので口内炎の 予防に有効です。ビタミン剤は難治性、再発性の口内炎に対しては病院でも処方し ているんですよ。 それと、口の中を清潔に保つことも重要ですので うがい薬を使うのも有効です。 >口内炎の原因がわかればノーベル賞ものだ 正直な話口内炎はこんなにメジャ-な疾患なのにどのようにしてできるのか まだその機序が良くわかっていない部分が多い疾患なんです。 現段階では、ビタミンBを摂取して予防し、出来てしまったらアフタッチを塗って 治るまで大人しくしておくというのが最良の方法かも知れません。 ちなみにビタミンBは水溶性のビタミンなのでそれほど過剰摂取の恐れは ありませんので。 耳鼻科、歯科を受診されても基本的には薬を塗って もらっておしまいという感じですが、焼いてもらう という方法があります。焼くことにより口内炎を 火傷に変えて治りを早くするという治療です。 以前は良くやられていたのですが痛いので最近は あまり行われなくなってきました。

shoubaku
質問者

補足

ベ-チェット病には4大主症状と呼ばれるものがあり ・再発性アフタ(口内炎が発症、治癒を繰り返す) ・皮膚の結節性紅斑、 ・前房蓄膿ブドウ膜炎 ・外陰部潰瘍 とのことですが どのような症状か具体的にわかりません。 できれば詳しくお願いしたいのですが

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.4

あくまで私の場合で、一般的にはどうかと思いますが、参考になるかもしれないので一応。 私は子供のころはほとんどいつも口内炎ができていました。 で、私は歯を磨く時、歯磨き粉の味がいやなので、歯ブラシに何もつけずに磨いていたのですが、ある時から、やはりつけて磨いた方がきれいになるかな、などとなんとなく考えて、歯磨き粉をちゃんとつけて磨くようにしたんです。 すると、それを境に口内炎がほとんどできなくなりました。 というわけで、要は、清潔に保つように気を使ってあげればいいかもしれません。

  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.3

お役にたてるか分かりませんが、胃の調子が悪い事はないですか?一時期やたら口内炎ができる時がありましたが、仕事上のストレスで胃も体もボロボロでした。ストレスや体力が落ちた時もでやすいと思います。 とりあえず、休養を取って口内炎は口内炎で治療しました。(軟こうとうがいぐすり) あとは、虫歯があると出来やすいですね。 口の中は清潔にしておく方が良いと思います。 ビタミンは引き続き飲まれていると良いと思います。 口内炎もだいたい1週間前後で治ってくると思いますが、長引くようだったり、数が増えるのであれば耳鼻科なり歯科なりに行かれるとよいのではないかと思います。 おだいじにどうぞ。。。

noname#6777
noname#6777
回答No.2

口内炎には口内炎用のビタミン剤が比較的効くのですが、、効果はあまりないですか? 口内炎の原因は不明な点が多いようです。 疑われる原因としてストレスや食生活の乱れ、睡眠不足、女性の場合月経の前後にも出やすいというのを専門誌で読んだ事があります。   私も口内炎が出来易いのですが出来てしまったら口内炎用のビタミン剤を飲んだりヨクイニンという漢方薬の顆粒剤を飲んだりすると治りやすいです。 ちなみにヨクイニンとは“はと麦”エキスで、いぼやニキビを取る効果があるので口内炎も吹き出物の一種でしょうからと勝手に解釈して飲んでいますが、、、どうでしょうね。   また出来てしまった口内炎が痛むときは、うがい薬のイソジンを原液のまま綿棒につけて痛む部分に塗ると痛みが和らぎますよ。ぜひおためしを!

shoubaku
質問者

お礼

ヨクイニンというのはどこでも売っているものなのでしょうか? イソジンは聞いたことがあります。でも付ける時はものすごく痛いですよね。その痛さが大きすぎて付けた後、普段と同じくらい痛いんだけどさっきの痛さに比べれば痛くないので錯覚?なんて思ったりしています。

回答No.1

 以前、子供が小さい時に大きな口内炎がたくさん出来て、熱もあってなかなか治らないことがあったんです。それで、医師に無理やり頼んで血液検査をしてもらったところ、 なんと、 口内炎じゃなく、ヘルペスだったんです。ヘルペスだと体が弱ったときなどにちょくちょく出て、治りが悪いようです。でも、抗ウィルス剤で簡単に治ります。  口内炎って、ポピュラーで病気なんて思えないものですが、大病が隠されていることもあるので、あんあまりひどいようなら病院の受診をお勧めします。

shoubaku
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私も口の右に腹ができた時(最初はニキビくらいの大きさ)病院に行ったらヘルペスだと言われました。薬をもらい飲めばすぐ直ると言われ飲みましたがあまり効果はありませんでした。(その後また出た時病院へは行かず薬も飲んでいませんでしたが結局同じくらいの期間で直りました) 口内炎でも耳鼻咽喉科に行ったのですが、たいした検査もしないで薬をくれましたが飲んでもすぐ直るという感じじゃありませんでした。無理矢理頼まないと検査してくれないのでしょうか? またその時の医者は「口内炎の原因がわかればノーベル賞ものだ」とも行っていました。

関連するQ&A