• ベストアンサー

相手方のご両親について

こんにちは。 この度私の妹が結婚することとなりました。 そこで相手方のご両親に対して私はどのように呼ぶのが適切なのでしょうか? ○普通に苗字にさん付けで呼ぶ  ○おとうさま、おかあさま 少々固いでしょうか・・・? ○おとうさん、おかあさん 馴れ馴れしすぎますよね・・・?  考えられるのは以上3つですが他にも適切な対応があればアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 うちでは、初めのうちは○○くん【妹の旦那様】のおとうさん、おかあさんって呼んでました。 今では○○さん【苗字】のお父さん、お母さんって呼んでます。 例⇒最初は好意的に【名前】太郎君のお父さん、お母さん   現在は妹の嫁ぎ先なので【苗字】山田のお父さん、お母さん

terume1999
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど~。そういう呼び分けもあるんですね。 相手方の名字が【山田】であった場合、 【山田のお父さん】【山田のお母さん】と呼ぶのはどうなんでしょう? 確かに【山田のお父さん】という言葉で一つの単語だと問題なさそうなのですが、山田家の【お父さん】という意味合いだと【山田さんのお父さん】と呼ぶ方が無難な気もします。 何度も読んでたら良く分からなくなってきました。。。 日本語難しいですね。。。

その他の回答 (5)

  • chobi71
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.6

妹さんのご結婚 おめでとうございます! 私の家の場合、なのですが、私が姉のお義母さんを呼ぶとき、そして姉が私のお義母さんを呼ぶとき、いずれも住んでいる地名をつけて「○△□のおかあさん」と呼んでいます。 お義母さんたちがウチの両親を呼ぶときも「■▼のお父さん、■▼のお母さん」と呼んでいます。ウチの両親も、そんな風に地名をくっつけて呼んでいることが多いみたいです。 名字に「のお父さん、のお母さん」と呼ぶのに抵抗がある場合には、こんな呼び方もありかなぁ、と。参考になれば。

terume1999
質問者

お礼

ありがとうございます! 苗字を付けるのではなく住んでいる地名をつけるのもアリですね。 確かに私がまだ小さい頃母方の祖母と父方の祖母を区別するため、母方の祖母を○○のおばあちゃんと呼んだりしていました。 (父方の祖母は一緒に暮らしていた) 参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.5

おとうさん、おかあさんでいいと思います。 日本語って面倒くさいけど、なかなか機能的で、敬意というのは、名詞だけではなくて、動詞で表すこともできます。いわゆる敬語ですね。 例えば、 1.お父さん、お茶飲む? 2.お父さん、お茶いかがですか? 3.お父さま、お茶飲む? 4.お父さま、お茶いかがですか? いずれも雰囲気が違うって思いません? 1は、何処にでもいる親子って感じです 2は、義理の親なんだなって思います 3は、良家の才女風かも 4は、なにかわけありなのでは? ほんの一言で、人間関係まで想像できます。

terume1999
質問者

お礼

これから先さらに親しくできるようになればそのままおとうさん、おかあさんのような呼び方も出来るかなぁと思いました。 現在は他の方が仰るように○○さん(相手方の苗字)のおとうさん、おかあさんのような呼び方が無難であると思いました。 ありがとうございました。

  • inakaeru
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.4

妹さんの結婚おめでとうございます。 家族の結婚は嬉しいものですよね(=゜ω゜)ノ 私も妹や弟が結婚しているので相手方の両親を呼ぶときは悩みました。 一番言いやすかったのは、 苗字にお父さん、お母さんをつけるでした。 例えば妹の旦那さんが「山本」なら 山本のお父さん、山本のお母さんって言い方ですね。 意外と呼ぶ機会は少ないのでこれで十分だと思います。 仲良くなればお父さん、お母さんでもいけると思います。 親しくなると名前にさん付けでもいけますよ(笑)

terume1999
質問者

お礼

ありがとうございます! No2の方も仰っていましたが、【山本のお父さん】を一つの単語として捉えて頂けるのかが心配です。 (妹の旦那の苗字を呼び捨てにして、そのお父さん)という意味に取られないでしょうか?^^;

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

私の場合、妹の嫁ぎ先のご両親は、 話しの中では、○○(名字)のお父さんお母さんと 言ってるけど、はて、お会いしたときはなんと 呼んでいたかしら。 普通におじちゃん、おばちゃんと言っているような よく考えたら失礼ですよね。

terume1999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 3人称で呼ぶときはそれほど気にしてないのですが、面と向かった時、呼びかけが必要な場面に出くわしたらどうしよう、と思ったのが今回質問させて頂いたきっかけです。 まだ迷いはありますがいざというとき困らないように決めておきたいと思います。

回答No.1

おめでとうございます。 妹さんにとっては相手方のご両親は「お義父さん、お義母さん」ですが、 あなたにとっては両親ではないので普通に名字にさんづけで良いのでは。

terume1999
質問者

お礼

ありがとうございます! もちろん私からしてみれば義理の父母ではないのですが親しみの意味を込めて?そう呼んだりもするのかな、と思いました。 やはり普通に名字で呼ぶのが普通ですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A