- ベストアンサー
gnuplotの使い方
windowsのVISTAを使ってます。僕はPCの超素人&無知者です、学校でgnuplotを使うことになりました。とりあえずダウンロードしてグラフは書けるんですが印刷の仕方がわかりません。そこで僕に身近な手段は2つあると思います。 (1)僕のPCにプリンターがつながってないのでUSBなどで他に持ってきたいです。そっちにgnuplotが入って無いと無理ですか?どのようにすればできますか? (2)仮に僕のPCにプリンターがつながっててもどうやって印刷していいのかわかりません。どこに保存してどのように開くのかとかまったくわかりません。 (1)、(2)の最低どちらかに詳しくお答えいただけると幸いでございます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- latex2e
- ベストアンサー率70% (41/58)
Gnuplotについて、全般的な解説が http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/linux/?gnuplot にあります。 とくにWindowsのgnuplotについては、この中の堀田先生のサイトを 御覧になるといいでしょう。 また、 『使いこなすGNUPLOT』(矢吹道郎・監修、大竹敢・著、 テクノプレス、2000年) という本も出版されています、これからもgnuplotを使うならば、購入されたらどうでしょうか。 なお、gnuplotで作成したグラフは、ポストスクリプト対応のプリンタには 直接出力できますが、普通のパソコン用プリンタには直接出力できません ので、一端画像の形で保存してそれを画像処理ソフトで印刷するということ になります。 画像をjpeg形式で保存するには、 gunuplot>set terminal jpeg gnuplot>set output "file-name.jpg" gnuplot>plot sin(x) とすると、sin(x)のグラフがfile-name.jpgというファイル名で gnuplotのフォルダに保存されます。 file-nameをたとえば、c:\tempに保存する場合は、 gnuplot>set output 'c:\temp\file-name.jpg' とします。 ここで、'を"に変えて gnuplot>set output "c:\temp\file-name.jpg" とすると、エラーになるようです。 ですから、ファイル名は'で囲むのが安全です。