• 締切済み

アジアシリーズ

今秋の日中韓総当たりのアジアシリーズが、東京ドームで開催が決定したそうですね。 これで、3年連続ですが、どうしてほかのドームを使わないのでしょうか? 北海道や福岡、名古屋に大阪とドームは、国内にほかにもありますよね。甲子園や横浜等だと雨天中止があるので日程的に苦しいので、ドーム球場にすべきと思いますが、1年毎に、変えていくのも楽しいと思います。 空調ホームランがある東京ドームで、本当の実力1位が決定するとは思えないのですが。外野の広い福岡や札幌で、ダイナミックな野球が見たいと思います。

みんなの回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.2

後援が読売新聞だからです。だからお膝元の東京ドームなのです。 日米野球も長年読売がやっていたのでだから東京ドームの試合、そして巨人単独での対戦が多かったのです。日米野球のようにもっと試合数があったら他の球場も開催はあったかもしれませんが。 他の球団の親会社は自分の球団が優勝して出場しないと意味がない、お金がない、ということでそんな状態で後援企業に名乗りを挙げることはしないでしょうから、そういう意味では読売は貴重な存在なわけです。要はここでも日本の球界は読売中心ということです 元々アジアシリーズは各球団秋季キャンプがあるなど、日程が厳しいために移動のない、雨天中止のないドーム、地元の東京、といったら東京ドームになった背景があります。将来は各国で持ち回りにしたい考えはあるようですが、ドーム球場がないので今のところ日本開催が続いているようです。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

単に集客の問題でしょう。 日本以外の国から応援に来るとなると、観光も兼ねますからね。 また、在日の外国人が一番多いのも東京でしょうし。 また、他のドームは、秋はイベントの予定とかあるんじゃないでしょうか?野球だけでは維持できないはずなので。

関連するQ&A