- 締切済み
公民館でダンスを教える方法
初めまして。近日中に公民館、あるいは集会所にて初心者対象の ダンス教室を始めようと思ってます。 ダンス歴は5年ほど前までジャズダンスを習い(5年間)、それからは スポーツクラブに通ったり、空手の道場に1年ほど通ったり してました。ボクササイズとは違いますが「マーシャルアート」と「ダンス」 をあわせたような簡単なストレスを発散させるのを目的とした 「ダンス」を考案して、教えたいと思ってます そこで・・・ (1) ダンスを指導するにあたり、資格が必要なのか (養成所などに通う必要があるのか) (2) ボクササイズなどの名前を使うのに許可がいるのか (3) 月謝は幾ら位が相場なのか (4) 教室を開く前にしなければならないことは何か (5) 月謝制にする、あるいは毎回レッスン代を 支払ってもらったほうがよいのか 以上の質問に1つでもお答え頂ければと思います。 勝手に教室で指導することが有料で出来るのか(個人で) が大きな疑問です。 宜しくお願い致します。 *過去の経験で「PCインストラクター」「マシンジムインストラクター」 と他分野での指導経験はあります。ちなみに体の柔軟性(人間の限界) 、筋力(男性並)等は備わってます(~_~)・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ipaken
- ベストアンサー率0% (0/2)
はじめまして、私はボクシングジムを経営しボクササイズのインストラクターもしています。 参考までにアドバイスさせて頂きますと…… 1)資格についてはさほど気にしなくてもいいと思います。 コンテスト出場などのダンサーを養成するなら別ですが。 2)ボクササイズは登録商標です。他にもエアロボクシングとか、リズミック ボクシングとか、登録されたものが多いので、ネーミングについては事前に 調査した方がよいと思います。 suzuki-cupさんの場合、ダンス経験と空手の動きを生かした独自のプログラムを 作られてはいかがでしょうか?ネーミングして登録すればよいのでは… 或いは、申し入れてどれかの認可を受ける(使用料、受講などが必要と思われます。 3)私の場合は週2回で5,000円です。 4)開く前の告知はもちろん、ターゲット層となる友人、知人などにもサクラになってもらえば良いのでは? さらに、カルチャーセンターや文化サロン、スポーツセンターなどに売り込むのも良い方法だと思います。 場所を用意して広告も出している所に自分のカリキュラムを売り込んで見るのです。 先方が集客を見込めると見たなら、あなたの講座を設置してくれるでしょう。 この場合、月謝は折半とかになりますが、宣伝、施設などの負担がなくなります。 5)毎回毎よりも月謝の方がよいと思います。会員さんとしては、月謝を払えば 続けなくては、となりますから。 あと、公民館などを有料に使う場合、使用料金は高くなります。 ・・・近くであればお願いしたいくらいですね(笑)頑張ってください。
- x_box64
- ベストアンサー率54% (65/120)
(2)について 「ボクササイズ」については一応、登録商標があります。 登録商標第3096779号 指定役務:ボクシング式有酸素運動その他のスポ―ツ又は知識の教授 (意味不明ですがそうなっています) http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?1&5&0&1&8&1038576933 商標権者はジムのオーナーで 商標の使用については結構うるさがたです。 (見つかれば警告文がきます) http://www.c-misakogym.com/annai.htm また、本人が指導しているボクササイズは 普通フィットネスクラブなどで行われているものとは 随分違うので、内容にも注意が必要です。 (3分動いて1分休むボクサーのためのトレーニング) (4)について 公民館は公共の施設なので 営利性が高いと借りられる可能性は低いと思います。 (同好会の会費のレベルなら多分OK) 会場の確保が一番の課題だと思います。
- somatech
- ベストアンサー率45% (157/345)
ボクササイズとか護身ビクスとか、いろいろあるようですね。 そう言った名称は提唱者が商標登録してある場合があるので、特許庁で確認する必要があります。(ホームページで確認できます。) 地域内だけで細々とやる分には民事訴訟を起こされることはまず無いと思いますが、念のため商標登録に引っかからないような名称を使うほうが安心できます。 武術を取り入れた踊り(正確には武術の格好をまねた動作のある踊りということでしょうが)を教えることはいいことだと思いますので、やってみる価値はあると思います。 ただ、気になるのは空手の道場に1年しか通っていないということです。1年だと空手の初心者だと言えると思います。 老婆心ですが、護身術の役に立つような誤解をされる場合があります。ダンスを教えたいのでしょうから、期待されても護身術の話をするのは避けたほうがいいと思います。 (体がいくら柔らかくて男性並みの力があっても、おそらく護身術や武術的なものはシロウトだとおもいますので。)
- kannha
- ベストアンサー率50% (30/59)
私は今ダンスを公民館で習っていますが、 その先生とはもともと知り合いで、教室が始まる前から 立ち上げを手伝っていたので、その時の話が参考になれば幸いです。 ◆まず(3)と(5)について 種類にもよるかもしれませんが、今習っているダンスは 1回1,500円、週1回で月5,000円です。 1ヶ月いっぺんに払うとちょっと割引制度が適応されます。 ビギナーは1,000円です。 この料金を設定する際には、色々なスポーツクラブに行って そこの料金を目安に設定しました。 ◆(1)について うちの先生も特に「資格」というものはありませんが、 ・ダンス経験が長い ・インストラクターの経験がある というのを前面に押し出していけばいいのではないかと思います。 エアロビなどは確かそういう資格があるような気がしますが、 たいていのダンスにはないのではないでしょうか。 だから、言ったもん勝ちかと。 ◆(4)について 公民館でやる場合は、やはり「有料で指導する」ということは きちんと言った方がいいです。 場所によっては、金銭の絡む使用は禁止されているところもあります。 ただ、暗黙の了解、という形でOKしてくれるところもあります。 (そういう場合は、むやみに人前で月謝を渡さない、とか工夫が必要) あとは、人集めですね。 うちはポスターをスポーツ専門店や武術具店、その他、貼ってくれるところには 出来るだけ貼って、口コミ、インターネットなど利用しました。 以上長々書いてしまいましたが、 うちの場合は、外国のダンスで「国際交流」なんていうキャッチフレーズで 宣伝したので、suzuki-cupさんも、「現代人のストレス発散」みたいなのを 宣伝していけばいいかも、と思います。 それでは頑張って下さい★
お礼
kannhaさん、はじめまして。詳しいアドバイスを有難うございます。 ◆(3)、(5):1回1500円、月謝で割引制度、ビギナーは1000円、参考に させて頂きます!今のところ「無料体験レッスン」のチラシをばら撒き 皆無料で一度体験してもらおうと考えてます。集金は私本人がする 予定ですがレッスンの最後で頂いたほうがよいでしょうか? ◆(1):そうですね!教室を開いたら「もっとダンスを上達させないと」 という向上心が出てきて生徒さんと一緒に頑張っていけたら・・・ というのが理想ですね。資格を取ることよりも「どうやったら皆楽しく 踊れるか」に焦点を絞って自分なりに頑張ろうと思います ◆(4):公民館は場所代が安い分、そういった点があったのですね・・・ 人集めは自分でチラシを作成して、近所にばら撒こうかと 考えてます。チラシを貼ってもらう・・・それは考えてませんでした! あと、口コミはやはり強いのでしょうか? ◆「現代人のストレス発散」:そうなんです!ストレス発散のために 武術を取り入れた踊り、しかも振りは簡単で、動いてストレス発散できる ものを考え中なんです。それを全面的に売り出して宣伝して行きたいと 思います。 たくさんのアドバイスを本当に有難う御座いました。 また宜しくお願い致します
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
よくわかりませんが,自分の家とかでやるなら全く問題ないと思います. 公民館を使う場合,お金をもらわないなら大丈夫だと思うのですが, お金をもらうには,公民館の許可が必要だと思います. その際,資格の提示を求められるかも知れませんね. 会場の方に直接問い合わせるのがよろしいと思います.
お礼
shota_TKさん、初めまして。アドバイス有難う御座います。 自宅は狭すぎて教える場所がないので「公民館」あるいは 「集会所」を考えてます。 公民館によりけり・・・ですね。公民館に直接問い合わせて見ます。 有難う御座いました。
お礼
somatechさん、初めまして。貴重なご意見ありがとうございます。 空手歴1年は全く初心者レベルだということは十分理解した上で、 「楽しめて、ストレス解消」というレベルで空手の型をダンスに 取り入れようと思ってます。 (護身術という説明をし、万が一その方が怪我をなさった場合 責任がこちらに来るこということも考慮の上、決して「護身術」 という言葉は入れないつもりです) あくまでも普通のダンスを少し変更するだけなので、その辺は 心して考えて行きたいと思います。 ご意見誠に有難うございました