• 締切済み

中国産ウナギを「四万十川産」と表示してインターネットで販売する

中国産ウナギを「四万十川産」と表示してインターネットで販売する,というニュースがありました。 これに対して起訴とかはされず、関係省庁からの改善指導のみでした。 なぜこれが詐欺罪にはならないのでしょうか?

みんなの回答

  • trent1000
  • ベストアンサー率44% (152/341)
回答No.2

詐欺の要件を満たしていないからでしょう。 詐欺罪の法律上の意味を理解していますか? 私はそのニュースを見てないので質問文だけで判断しますが、中国産鰻を四万十川産として売ったとしても、それだけでは詐欺になりませんよ。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

まだ詐欺罪の立件がされていないからだと思います。 そのうちされると思いますよ。 しかし、楽天市場は問題が大きくなるまで放置しますね。 ヤフーより悪質です。 余談ですが、どこかで孫正義は「ヤフーは何でも一番だ。検索数もブロードバンド加入者数も…。だけど一つだけ勝てないのは、ショッピングストアの客単価だ」と言って、暗に三木谷の楽天市場をライバル視してるようでした。ヤフーショッピングでこういう問題がおきないのは、ヤフオクでそういう贋物を見分けるノウハウがあるからなんでしょうか?(爆笑

関連するQ&A