スクリーニングについて
バリュー株投資を考えている初心者です。スクリーニングについて教えてください。
(1)楽天証券など、証券会社のスクリーニング機能と会社四季報のスクリーニング機能に違いはあるのですか?あるとしたら、何ですか?
(2)会社四季報のCDロムは、3ヶ月後に使えなくなると聞いたのですが、システムを教えてください。
(3)無料のホームページでもスクリーニングできるホームページがあると聞いたのですが、本当ですか?それも最新の情報になりますか?
(4)ネット・ネット株(時価総額が流動資産-負債の2/3)という条件で一度検索してみたいのですが、上の3種類の方法どれでもできますか?
基本的なことで住みませんが、よろしくお願いします。
お礼
わかりました。ありがとうございます。 もしよろしければ、ご存知の知識だけでも紹介してください。