- ベストアンサー
義母からの連絡がない件について
- 結婚3年目で義母からの連絡がないことに不信感を抱いています。
- 義母は主人の母方のおばあちゃんが倒れて入院したことを連絡せず、退院後になって義姉から知らされました。
- 今後どう接していけばいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 まだ締めてないようですので、書き込みいたします。 おばあちゃん、その後いかがでしょうか? 良くなって来てるとよいのですが。 私の場合、夫の親の入院を教えてもらえず、なんなんだろう? と、何回も思いました。 夫の両親は長兄とずっと同居だったのですが、義姉と姑の折り合いが悪く、義姉は別にアパートを借りてあって、気に入らないことがあると、一人でそちらに行ってた様な人ですが、義両親のどちらかが具合が悪くなると、ちゃんと面倒を見てくれるという、ありがたいようななんだか訳の分からない状態が私が結婚してから十年くらい、ずっと続いてました。 それは本当にありがたいし、助かってましたが、(私もその間二人出産しましたし)義両親の入院をなかなか教えてくれず、いつもあとでというか、退院後に姑から電話が来て知るような感じでした。 最初の頃は夫も怒ってたり、電話で兄に頼んだり、そのたびにいろいろとしたんですが、結局舅が四年前に亡くなり、姑が入院したきりになるまで、変わりませんでしたね。 姑が入院したきりになってからは、さすがにお見舞いに行くたびに電話しあって報告してますが・・・実は、もっと変なことがあるんですよ。 舅のお葬式以後、夫の実家に入れてもらってないんですよ。 夫だけは二回かな?姑のお見舞いに行った帰りに、なんだかの荷物を取りに来て、と言われて入って、ついでという感じでお線香をあげさせてもらえましたが、私も子供達も、義兄にはっきり「女房が散らかってるから入らないでって。」と言われて、お線香もあげてません。 いつもお彼岸やお盆に、お墓に直接お参りに行くので、割り切ってますが、喧嘩しようと思ったらいくらでもできますが、しょうがないですよ。いくら言ってもわからないんですから。 変な人たちの相手は、するだけ時間の無駄、と割り切って、今は特におなかの赤ちゃんのことだけ、最優先で行っていいですよ。 断言します。 ご安産を!
その他の回答 (2)
- mi-tan7
- ベストアンサー率38% (61/160)
どうもこうも出来ないと思います。 考え方がとても幼稚で可哀想な人達ですね。 あなたまでその低レベルな所まで下がって 相手をするのもバカバカしいです。 まぁでも妊娠中なので お姑さんからすれば大事な孫が生まれるわけだし 気を遣ったのは多少あるかもしれませんね。 ご主人のご実家は遠いのでしょうか? 近くて何かと顔を合わせるならキツイですね。 でも遠ければ向こうが何か言ってきた時の 必要最低限で接していくしか方法がないですね。 その方があなたのストレスも最小限で済む気がしますが? あなたが嫁vs姑問題で苦労した分、反面教師として 将来お嫁さんが出来たらかわいがってあげましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >相手をするのもバカバカしいです。 わかっていながら、いつも気にしてしまっています。 気持ちの切替をしていかないといけないですね。 主人の実家は、車で1時間ほどです。 妊娠前は何かと呼び出しがあり、毎週のように行っていました。 遠ければどんなによかったか・・・といつも思います。 >あなたが嫁vs姑問題で苦労した分、反面教師として 将来お嫁さんが出来たらかわいがってあげましょう。 まだ子供の性別はわかりませんが、男の子が生まれたらmi-tan7さんが おっしゃるように反面教師になろうと心に決めています(^^) ありがとうございました。
glaco1224さん はじめまして、あなたの質問をいくつか見せていただきました。中々難物の姑、小姑さんですね。こういう方たちにこれが普通かどうかで悩んでも仕方ないですよ。そう来たか、さてどうする、式に考えなくては。 不信感を募らせて不機嫌になったほうが負けですよ。あっちがそうきたんだから、しかたありまへんくらいの気持ちになりましょう。言ってこない以上どうしようもないでしょう? それで長男の嫁として立派に振舞おうとしても無理。あちらがそうさせまいとしているのだから無駄な抵抗はやめましょう。大丈夫です、葬式になったら教えてくれます。教えてもらわなかったら、その時、旦那に怒ってもらえばいいのです。一応、いつ来てもいいように喪服だけはいつでも準備しておきましょう。 自分で出来ることは努力する、相手がすることはあきらめる、これって苛立たしいでしょうが仕方ないですよ。早く教えてもらったからって、今度は別のところで意地悪するんでしょう?そういう気持ちで見ていくしかないですよ。あの人たちは変わりません。あなたが気にしてつぶれたらオシマイです。世の中、わけの分かった人たちばかりではないのです。彼女たちは世間が狭い、狭い狭い世間での場所取りに汲々としているのです。あなたという長男の嫁という強いカードを持っている人に精一杯牽制しているのです。全くばかばかしい話ですが、世間が狭いとはそういうこと。同じ土俵に上がらないで、醒めていましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >不信感を募らせて不機嫌になったほうが負けですよ。 そうですよね。わかっていながらもいつも気にしてしまっています… 気持ちの切替をしていかないといけないですね。 確かに、結婚してから、何かと『長男なんだから』と嫌な役目ばかり 主人は押し付けられてきましたし、今後も変わる見込みはないです。 >同じ土俵に上がらないで、醒めていましょう。 がんばります。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おばあちゃんの容態ですが、主人の仕事の都合でまだ会いに行けて いないのです。少しでも良くなってくれていることを願いながら、 会いに行ける日を待っている状態です。 お気遣いありがとうございます。 質問者様も大変な思いをなさったのですね。 お線香さえもあげさせてもらえないなんて、考えられないです。 自分が逆の立場だったらどんな気持ちになるか・・・ なんて思わないんでしょうね。 >変な人たちの相手は、するだけ時間の無駄、と割り切って、・・・ 気持ちの切り替えが必要ですね。 仰るように、おなかの赤ちゃんのことを最優先で考えたいと思います。
補足
TOSHI7580さんこんにちは。 昨日、おばあちゃんのお見舞いに行ってきました。 以前ほどではありませんが、元気そうで安心しました。 孫である主人と会えてとてもうれしそうに色々な話を 聞かせてくれました。 今度は今よりもよくなって、元気なおばあちゃんに、 曾孫を会わせてあげたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。