- 締切済み
人付き合いを楽しめるようになるには
28歳の男ですが、人付き合いが苦手で昔から友達がいません。 考えられる原因としては、小さい頃から運動音痴で内向的なことがあったと思います。 親もそのことを気にしており、小中学生時代には学校外のキャンプ等のイベントに沢山参加させられましたが、だからといって皆でワイワイはしゃぐような雰囲気に馴染めるようにはならず、ただ苦行を積みに行っているような感じでした。ただ、そのおかげで精神的な苦痛と孤独に耐える力は付いたと思います。 このような性格は大人になった今でも変わっていません。 このような状況を打破したいとは昔から思っています。 なぜなら、このままだと一生孤独に生きることになるからです。 趣味はあります。 海外旅行が好きで、一度就職した会社を辞め、1年近くバックパッカー的な旅行をしたこともあります。 今でも週末にはどこかしら外を出歩いています。 習い事、スポーツクラブ、サークルに入ったこともあります。 自分でも行動力はある方だと思います。しかし、結果として人との繋がりが生まれることはありません。全てその場限りとなってしまいます。 私は、他人と何かをして楽しむ感情が、根本的に欠落しているように感じます。 人付き合いを楽しいと思う感情を沸かせるためには、どうすればいいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
再回答しますね。 >人付き合いを楽しいと思う感情を沸かせるためには、どうすればいいでしょうか。 自分一人で得られるものの限界を知ることと、自分が理解している視野の狭さを自分で認めることでしょうか。 自分自身も社会の一部分に過ぎませんから、人と交流することで、己の立ち居地を客観的始点で見つめることができるようになります。 その中で何を求めて生きたいのか改めて考えてはいかがでしょうか?
>そのおかげで精神的な苦痛と孤独に耐える力は付いたと思います。 これ、勘違いと気づいていますか? 自分が社会に適応できないから逃げ出して、自分が一番過ごしやすい自分の殻に閉じこもることを選択しただけですよ? だから孤独なんです。 >人付き合いを楽しいと思う感情を沸かせるためには、どうすればいいでしょうか。 人を通じて、本当の自分を知り、いろいろ(良い悪い含めて)な感情を与えてくれ、自分を成長させてくれるものが、社会であり、人づきあいです。 まず自分の本当の現状を冷静に見つめて理解するところからです。
お礼
勘違いというか、本末転倒だと思いました。 楽しむためにキャンプに行ったのに、それができないから結果的にただただ忍耐するだけの時間になったわけです。 何をしに行ったのか分かりませんね。 ただ、その時にどういう行動を取っていれば「逃げ」ではなくなったのでしょうか。 みんなとワイワイ遊べれば「逃げ」ではなかったのでしょうか。 残念ながら、当時はそういう行動が取れませんでした。そもそも楽しいと思えなかったから。 どうすれば楽しいと思えるようになるのか、それを今でも悩み続けています。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
将棋や囲碁、麻雀などはされないのですか? こういうゲームは長時間同じ時間を共有するので、顔をあわせる機会が増えれば会話も可能と思います。 参考まで。
お礼
ゲーム類はしたことなかったです。 確かに長時間時間を共有することはできますね。 ただ、そこから繋がりを生むのが難しいところです。
お礼
正直、具体的にどのような行動を取ればいいのか分かりません。 2度の回答ありがとうございます。