• ベストアンサー

私は昔から人付き合いが得意ではありません。

私は昔から人付き合いが得意ではありません。 子供がいるのでお母さん同士の付き合いもした方がいいと思うのですが いまだに数人の方とだけしか話しができなくて 自分なりには気楽なのでいいのかなとは思うのですが 同い年の子供を持つお隣の家にご近所の方が 数人遊びに来ているのをたまたま見た時に 自分に焦りや不安を感じました。 仲良くしているママが他にもたくさんお付き合いをしているのを聞くと うらやましく思う反面、少し嫉妬のような感情がある自分が嫌になります。 そんな時は気持ちのコントロールをどうやってすればいいのでしょうか。 他人が気になりすぎる性格をどうにか変えたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.2

私も人付き合いは、得意な方ではありません。 正直、ママ友の家に遊びに行ったり、遊びに来てもらったりするのって、ちょっと面倒くさいのが本心です。 だから、公園や育児センターで世間話をしたり、子供の体操教室の帰りにちょっとお茶したりする程度だし、毎回お茶いに行って2~3時間というのが習慣化してもなんか嫌になっちゃうんですよね。 結論的には、ママ友、必要ないって思っています。 だから娘よ、友達は自分で見つけて来い。 私にもできたんだから、娘もきっと大丈夫。 なんか失敗したら謝りに行ってやるし、お宅へお邪魔するような親友ができたら、挨拶に行くくらいする術は、母も知っているから安心しろ。 と思うのは楽観的かしら?

loukuma
質問者

お礼

自分に合った付き合いをしていくのは難しい事ですね。 私もお互いの家を行き来するのは気を遣うので やっぱり少し寂しくても今のままのほうが気楽なのかなと思います。 私も、何か親の出る幕があったら助けに駆けつけてあげるくらいにして 自分なりのかかわり方を見つけてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#172786
noname#172786
回答No.3

私も人づきあいは得意ではないです。 きっと自分の気づかないところで損をしているのかもしれませんし、 いやな思いをすることもありますが そのほとんどが自分と他人を比較していることが原因だったりします。 それに気づいて我ながら(くだらない・・)と思い直すこと、ほぼ毎日です(汗) 今まわりにいる友人はそんな私をわかってくれていたり、 もしくはなんらかの同じような悩みをもっている人だったりします。 逆の発想で、いま私がもっている狭く深い人間関係は、 「私しか築けないもの」と考えて大事にしています。 他人がどう見ようとも。。 数人の方とはお話できるわけですし、 別に大勢とつきあわなくても。。そのままでいいと思いますよ。 今のありのままの自分を受け入れてあげればいいのではないでしょうか。

loukuma
質問者

お礼

他人と比較しても仕方ない・・とはわかっていても それをいつまでもズルズルと引きずってしまっては なにも良いことはないですよね。 本当くだらない・・ですね。 自分に自身がないのも原因のひとつなのかな でもありのままの自分を受け入れられるようにしてみます。 ありがとうございました。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

あなたはいくら頑張ったってあなた以外の人生を歩むことはできません。あなたはあなたです。今幸せならばそれはそれでいいじゃありませんか。 多くの友達と浅い付き合いをするより、少数で深い付き合いをするほうが良いと考えている人も多いですよ。 それに八方美人は嫌われますから、少ない友達の方がいいのではないでしょうか。

loukuma
質問者

お礼

がんばって無理をしても疲れてしまうだけですよね。 自分なりに付き合うのが一番なんだとわかったような気がします。 ありがとうございました。