• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の祖母の家への帰省で)

夫の祖母の家への帰省で子連れ再婚した者の対応に困惑

このQ&Aのポイント
  • 夫の祖母の家への帰省で子連れで再婚した者が対応に困惑しています。
  • 夫のお母様の猛反対を受けて再婚しましたが、依然として子供との関わりは避けられています。
  • お母様からのお話で、夫の祖母の家族での帰省が決まりましたが、子供を連れて行くべきかどうか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67999
noname#67999
回答No.4

こんにちは NO3です。 >お母さんは良く思っていないというより >たぶんどう接していいかわからないのだと思います。 >色々と送って戴いたり気にかけて下さっています。 >複雑なんだと思います。 義母さんの遺産相続させない!とかの反対は、分かる部分もあります。 お気を悪くしたら申し訳ないのですが、porutofi-nさんと前夫さん のお子さんで、義母の血縁関係者ではなく、他人の子供なんですよね。 資産を相続させるなら、自分⇒子供⇒孫⇒ひ孫 と血の繋がった 子孫に残したい。という気持ちがあるのでしょうね。 でも、息子さんが愛した奥さんと子供さんなんですから、 分け隔てなく、接してほしいと願います。 私の義弟の弟の話ですが。。。 子連れ再婚です。 そこでも問題が発生しているようです。 義弟の両親(特に母親)が、連れ子を連れた嫁に反対し、 結局結婚はしたのですが結婚当初は 「連れ子を連れて遊びに来るな!」言ってきたそうです。 数年して、関係も落ち着き、連れ子も一緒に遊びに行くように なりましたが、義弟の兄弟(姉妹)とその子供がが実家に 遊びに来る時は、呼ばれないそうです… 母親が言うには「血が繋がってなくても、子供は可愛い。 でも、本当の孫はもっと可愛い。だから、一緒に会うと 本当の孫ばかり可愛がってしまうから、同じ時には絶対に 来ないで!」と言われたそうです。 現在は二人の間に子供も生まれ、問題は更に悪化しています。 母親は、「生まれた赤ちゃんだけを連れて、親族の集まりに来い! その赤ちゃんが私の孫なんだから!」と… 母親は子供の幸せを一番に考えるものだと思ってました。 子供が愛した人と結婚して、その愛した人に連れ子がいても いいじゃないですか。それを知っていて、結婚を決めたんですから… 母親として、全てを受け入れて欲しいし、自分も受け入れられる 人間になりたいと思います。 私は部外者なので、porutofi-nさんのお気持ちの全てが分かる わけではありません。でも、お気持ちが苦しいのは分かります。 旦那さんも、義母が二人の結婚に反対していた事。 未だに子供達に会わない事。はご存知ですよね? 旦那さんに言い難い事は分かりますが、旦那さんから義母に確認して もらえないか?相談をお勧めします。 義母に「俺の家族だ!俺の子供だ!文句があるか!」くらい 言ってほしいですが… porutofi-nさんが気を使って「宿を予約」しても、祖母さんは残念がる かもしれませんし、「どうして家に泊まれないの?」と言われるかも しれません。 もし、宿を取るなら、祖母さんのお家から少し離れた場所が良いかも しれませんね。「折角の旅行だから、明日は観光地を見て帰るよ。」 と言い出せは角が立っても、少しだけ?な気もするし… お子さんは中高生との事、義母さんがご一緒なら、敏感に空気を よむ可能性が高いですね…祖母さんやご親族にご挨拶をして、 緊張しているなら、旦那さんに家の近所を案内してもらうとか 旦那さんの配慮が必要になると思います。 長くなって申し訳ありません。 取り留めなく書き込んでしまいました。 porutofi-nさん、ご心配が多いと思いますが、季節の変わり目です お体は大切になさってください。

noname#68671
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 親身にアドバイス頂き有り難いです。 似た環境のご親戚がいらっしゃるのですね。 正直、呼んでいて切なくなりました。 その点うちは会わないと徹底しているので救われてると思います。 またうちは兄弟を増やすつもりはないので最後の問題は回避できます。 今回の帰郷はお母様からのお話ですがお母様は同行いたしません。 恐らく、高齢のお祖母様(実母)の気持ちを汲んでのことと思います。 夫も同じ思いだと思います。 ですが今回、ご両親をふっ飛ばしてお祖母様(義母の妹夫妻/夫の従兄弟) にお目にかかる事になります。お母様も複雑な心境だと思います。 ですから私から一言あった方がいいかと迷っていました。 夫は、家族で帰郷できないなら帰らないと宣言していました。 お正月もお盆も帰りません。私が気にせず帰ってと言っても 俺の家はここだ!俺は家族一緒に居たいんだ!そー言います。 なにより私達を第一に考えてくれています。 今回も私達を気遣ってリードしてくれると思います。 一人思い悩んでも仕方ないので、行く前に私の不安事を相談して、 あとは夫に任せてみようと思います。 >「折角の旅行だから、明日は観光地を見て帰るよ。」  そうですね、これならソフトですね。  夫と相談してこのようにしたいと思います。 なんか心配事を自分で大きくしすぎた気がします。 ココに書き込んでいたら気持ちが整理できてきました。 母親がビビってると子供に伝染しますからね なるようになるさー的にみんなで明るく訪問しよう!と思います。 暖かいお言葉のお陰だと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#67999
noname#67999
回答No.3

>・行くとなったらもう一度私からお母様に確認した方がいいでしょうか。 >・色々考えると宿に泊まるのがいいと思うのですが、それは失礼でしょう>か。 旦那さんから義母に確認してもらえば良いと思います。 porutofi-nさんが義母に電話で聞くとしても 「おばあ様のお宅へ子供達と一緒に行っても良いでしょうか?」 と聞いて「ダメ!!」と言われたら、その後の会話どうします? >子供とは一生係らない。夫は遺産相続放棄する。認めないけど仕方ない。 >ということで了承を得て再婚に至りました。 ↑大人同士が結婚するのに、こんな事を条件に出す義母って… 義母が子供みたいですよね。 今は良い関係といいますが、 >ではありますが依然、子供とは会いたくないご意向です、 って事は、客観的に見て、義母は祖母様のお宅へお子さんの 同伴は望んでいないと思いますよ。 でも、祖母様からみたら『可愛い孫の家族に会いたい』だろうし だんなさんも『祖母様に自分の家族を見せたい。安心してほしい。』 という気持ちがあるでしょう。 ここは旦那さんから義母に「子供達も連れて行くから。俺の家族 なんだから。」と言って確認がてら、きっちり言ってもらうと 安心だと思います。 また、義母がお子さん達を良く思っていなかった場合、 子供達が悲しい気分になる事が起こるかもしれません。 母親として、目の届く所に子供達を遊ばせる事を忘れずに… お子さん達の年齢は分かりませんが、小さくても自分の名前を言って 挨拶ができるよう、教えておく必要があります。 普段活発なお子さんなら、家の中で走り回らないとか、 「いただきます」「ご馳走様でした」「おやすみなさい」 「おはようございます」「ありがとうございます」これくらい言えれば きちんと躾を受けた子供とみなされると思います。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私から連絡する場合なんて言っていいか戸惑いがあります。 お母さんからのお話らしいのですが胸の内はわかりません。 夫とお母さんとは話はついているようですので でしゃばらない方が・・でも一言いってからの方が・・と迷っています。 お母さんは良く思っていないというより たぶんどう接していいかわからないのだと思います。 色々と送って戴いたり気にかけて下さっています。 複雑なんだと思います。 子供は中高生なのであいさつ等は大丈夫と思いますが たぶんどうしていいか戸惑うでしょう。硬くなって大人しいと思います そう思うと宿とった方がいいように思いますが、角が立つかなと。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

どうにもいただけない質問文の文面ですね! いただけない点1、そもそも、なぜ、質問せざるをえないのか? いただけない点2、もっと、凛としたふてぶてしい態度がお勧め! 私の妻も3人の子連れです。 長男は、重度の障害児ですから、まあ、最悪と言ってよいケースです。 さて、私の母の母と言えば、母の実家のじいちゃん、ばあちゃんです。 この場合、私にとっては、完全に実家同様、いや、それ以上に自由に振る舞えるところ。 妻の子供達も、まったく、気兼ねなく泊まれる唯一無二の家です。 質問者は、ここら辺りの事情を十分にご主人から説明を受けていないのですかね。 母の母にとっては、子連れ再婚だろうが何だろうと関係ないですよ。 「可愛い孫が選んだ可愛いお嫁さん」-ただただ、質問者はそういう存在ですよ。 >夫のお母様の猛反対を受けましたが・・・ これは、もう、絶対にありえる話です。 「全世界を敵に回しても反対!絶対に反対!」と私の母も息巻いていました。 さて、そういう経緯は全て忘れてしまうことです。 少なくとも、一切、覚えていないというふてぶてしい態度を貫くことです。 「私が、あなたの息子さんと結婚してあげた女です!」が、妻の言い分。 葬式とか法事とかで私の実家に行っても、このふてぶてしさは一切隠しません。 もう少し良く言えば、凛とした一人の女性としての態度で通します。 >夫は遺産相続放棄する。認めないけど仕方ない。 こういうやり取りなんて、余りにも陳腐。 でも、このやり取りも、いずれ、馬鹿馬鹿しい過去になっていくもんです。 そのためには、もっと、凛としたふてぶてしい態度がお勧め! 「私が、あなたの息子さんと結婚してあげた女!」 「私が、あなたのお孫さんと結婚してあげた女!」 まあ、これ位がちょーどよいと思います。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >母の母にとっては、子連れ再婚だろうが何だろうと関係ないですよ。 きっとそうなんだろうと思います。 >「私が、あなたの息子さんと結婚してあげた女です!」 私はなかなかそー思えなくて。。 ふてぶてしい態度は恐らくご立腹になる思います。 なるべく波風立てたくないのです。

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

この際お義母さんに相談された方が無難だと思います。行って肩身の狭い思いをするのはお子さんです。ご主人はどうお考えなのか不思議です。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、やはり私からその旨確認した方がいいですよね。 となると、その際、どう切り出していいものか・・。言葉がみつからず。 夫は、祖母の元気なうちに家族を紹介したいと考えていると思います。

関連するQ&A