- ベストアンサー
夫から言われた言葉に悩み、再婚の意味を考えています
- 私は子連れで再婚しましたが、夫から言われた言葉に戸惑っています。
- 夫は子どもがいなかったら再婚しなかったと言いましたが、なぜ再婚したのかわからなくなりました。
- 私は夫の言葉を信頼して再婚しましたが、その言葉によって愛情が消えていくような気持ちになっています。どうすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少なくとも仮面では無いよね? 今度は失敗したくない気持ちから、 やや彼に合せる事が多かった貴方だけど。 今の貴方は言いたい事は言えているんだから。 お互いに能面ではない。 喜怒哀楽もちゃんとある。 ただ、今少し擦れ違いがある。 貴方の中には。 再婚に「踏み切った」という感覚が強いんだよ。 正直言えば無理をする必要は無かった。 仕事も、子供との生活もそれなりに安定していたから。 そこにさらに結婚という形を加えなくても。 貴方は貴方なりの生き甲斐を感じていた。 今の旦那さんとの再婚は。 そこにさらに加える形で成立したものでしょ? 貴方「から」は強く踏み出せない一歩を。 貴方のいう所の「彼の言葉」を信じる事で踏み出せた。 だからこそ、 貴方の中には自分の「今」に対する確証が欲しいんだよね? これで良かったんだと。 そもそも何でそういう話を振ったのか? 結婚しなかった?という問いかけをしたのか? 今が順調なら聞く必要が無い。 一つには改めてブレない意思表示を聞いて安心したかったと。 裏返せば、 聞きたくなるような漠然とした不安や違和感を既に 感じていたから。 そして、ここに書き込むに至ったのは。 何となく不安⇒お酒の勢いはあれ彼からある意味正直な答えが 返って来た⇒その後の「みんなで」お父さんの~という営みにも 非協力なスタンスをとる彼。 貴方のモヤモヤはエスカレートしたんだよね? そこから雰囲気が悪くなりになり、さらに話をしてみたら、 もしかしたら~という部分を彼は貴方に伝えてきた。 貴方は改めて考えたんだと思う。 だったら何故?と。 今の彼は。 最初からの彼じゃないよ。 彼だって再婚時にはそれなりに意志を持っていた。 今の彼は、 ある意味貴方とのリスタート後の4年の中で見えてきた、 創られてきた部分なんだと思う。 最初から今のような彼がいた訳じゃ無い。 やっぱり進んでみないとわからない事もある。 進んでみて初めてわかる事もある。 彼が貴方に伝えてきた気持ちは、 それこそ4年があるから「わかった」事でしょ? 最初から悩んだり、難しいと思うなら動かないよ。 大事なのは。 じゃあ4年を積み重ねてきて、 少しお互いに気持ちの違いや、向き合い方に変化が必要だと 感じた事を踏まえて。 改めてどのように向き合っていけば、繋がっていけばいいのか。 それを丁寧に考えていく事なんじゃない? お互いに「違い」が浮上する事だって「ある」事だから。 貴方も今思えば、考える事がある筈。 再婚だからこそ二度と失敗したくないと。 失敗したくないからこそ、 お互いに風通しの良い関係が必要なのに。 その時その時のお互いを丁寧に感じていく事が必要なのに。 貴方が選んだスタンスは。 彼を、彼の言葉を「全面的」に信じるからね、と。 少し偏ったんだよね? そして信じる気持ちの偏りが、 彼に対して思った事を口に「出さない」選択を選ばせた。 とにかく穏便に行こうと。波風立てずに行こうと。 やや余所行きだったんだと思う。 もしかしたら、 彼にとって「見えてない」貴方が居たのかもしれない。 理解し合えているようで、 それぞれがそれぞれの形で解釈して、受け止めていた。 その「違い」ってあったんじゃない? お互いを信頼し合える関係には。 その信頼がしっかり二人の間に「疎通」している事を 確認する作業が必要なんだよ。 信頼しています、という言葉「だけ」だったり。 入り口だけのスタンスでは意味が無い。 信頼が「ある」からこそ、 それが何気ないコミュニケーションや向き合い方に「反映」していく。 「活きている」感覚なんだよね?信頼って。 貴方の彼に対する信頼は。 ずっと前に信頼すると決めたから~という昔の感覚になっている。 大切なのは「今」でしょ? 「今」の貴方として、「今」の彼と向き合わないと。 意思疎通していかないと。 こうして4年目にして、 お互いの心地良さに対して丁寧に考えてみる、 足元を再確認してみる事って大事なんじゃない? 二人はもう慌てなくても、急がなくても良い関係なんだから。 今こそ貴方は彼と丁寧に向き合わないと。 風通しの良い関係を創っていかないと。 1人でどんどん煮詰めても。 それ自体が温度差になったり、違いとして浮上してしまうでしょ? お互いに経験者同士。 視野を狭めないで、周りを見渡せる「ゆとり」を持たないと。 深呼吸して。 自分を大切にね☆
その他の回答 (6)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 貴女が会話を持ちかけないって事は 貴女も不機嫌であろう態度 と旦那様は見ていると思います。 あっちがそぅ来るなら、私も では 平行線ですし、いつまで経っても溝は埋まらないと思います。 以前から思いやりが無い 事は知っていたのですし、そこは貴女が折れるしかないと思います。 子供が居なかったら再婚してない件ですが 直接その言葉を受け取ればショックですが 深く考えたらそうでは無いと思います。 受け取り方次第ですが。。。 貴女の連れ子ですから 旦那様には血の繋がりもありません、そして自分の子供とは逢ってないですから、自分の子に逢わないのに 他人の子を育てよう は なかなか出来る事じゃないですよ。 食事を作る事も 決め事を破った訳ですから腹も立ちますよね。。。 でも その一回だけじゃないじゃない? 一緒に暮らしている訳ですし、翌月持ち越したって良いし、食器洗いはパパね でも 全然問題無い事だと思います。 貴女の心の中に 旦那様が発した言葉がずっと引っかかっているのでしょうから それは話した方が良いと思います。 <この間の事で、今更持ち出すのは悪いんだけどさ~、どうしても引っかかっちゃって。。。子供が居なかったら再婚してないって言ったじゃない? それって今もそう思っているの?> って 今度は真面目に聞いてみたらどうですか? 子供が居たからだ って言われたら 何故なのか、聞いてみても良いんじゃない? でもね、、、大抵の日本男性って <どうして私と結婚したの?> って聞いて <お前が好きだったから> 等は言いませんよ。 <さぁな、、なんでだろうな、勢いか?> って程度ですよ。 何でも聞きたがる年齢の子供が なぜパパとママは結婚したのか って聞くと 大抵は <パパがどうしても結婚してくれないと死んじゃうって言うから> とか <ちがうちがう、ママが言ったんだよ>って話聞きませんか? 似た様な事だと思いますけどね。。。
お礼
回答ありがとうございます。 血の繋がりのない子どもを育ててもらって、夫には日々感謝しています。 この4年間のモヤモヤがお互い噴出してしまったのかもしれません。 週末にでもゆっくり話し合い出来るよう、頑張りたいと思います。 気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
どうも全容が見えないので、個々のところでまとめます。 >夫から言われた言葉を信じて再婚に踏み切りました。 どう言われた? >「再婚しようと思ったのは(私に)子どもがいたからだ。 貴方たちの年齢はいくつでしょう? ここだけ読んでいると「もう俺たちは子供を作ることがないのだから、」と捉えられます。 >夫は手伝おうとせず、 本当に年齢を知りたいですね。 私は生まれて60ン年、数えるほどしか台所に立ったことがありません。 なぜ、男が料理を手伝わないことで、思いやりのなさを指摘するのかわかりません。 >今のままでは熟年離婚になるし、楽しくないよな 夫と貴女では、家庭の理想像が違うのでしょう。 妻や子供の話し声や笑い声が台所から聞こえる家庭で、それを聞きながら、一人静かに見つめている(爺くさいが)・・・これが夫の理想の家庭かもしれません。・・・ですから、子供がいなかったら、結婚しなかった・・・といったのか?。 でも貴女は夫を巻き込み、生き生きとした家庭を作りたい・・・というギャップがあるのかも。 いったいどういう家庭を作りたいのか、きちんと話し合ったほうがいいですね。 ゆったりした家庭がいいのか、笑い声が耐えない家庭がいいのか。 「夫から言われた言葉を信じて」というのが引っかかります。 正月に娘が帰ってきますが、私は台所で妻と娘、孫たちがキャッキャッ言いながら、料理を作っているのを、離れて聞いていることで、家庭の幸せを感じる口です。
お礼
わかりづらい質問内容で申し訳ありませんでした。 sannriさんの家族のような温かい家庭を諦めずに目標にしたいと思いました。 回答、ありがとうございました。
- usagi_kun
- ベストアンサー率21% (69/314)
きつい言い方かも知れませんが、バツイチもバツニも同じですよ 我慢できないなら、別れなさい 人間に失敗はつきもので、なぜ、失敗したのか考え、次に活かすから成長するんです。 あなたは、成長したのかも知れませんが、旦那さんは成長していないみたいですね。それか、自分は悪くなかった・・ 夫婦なんて、しょせん赤の他人です。お互いが尊敬しあい、協力して過ごして行くものです。 どちらかが我慢して、生活を維持しても、それが果たして、夫婦なんでしょうか?私にも分かりません。 子供は間違いなく、貴方の味方です。良く話し合ってみては、いかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 将来はどうなっているのか全くわかりませんが、今はまだ離婚は考えていません。 お互いの距離感やいろいろと遠慮していたことを剥き出しにして、 話し合いをする時期なのかと思いました。 冷静になれました。ありがとうございました。
夫婦には相性があるが、人間の本質は変わらない。 このあたり、旦那さんも質問者さんも前と同じことを 繰り返しているように思えます。 例えば、 「夫が希望した食事をみんなで作ろうという話になり、 準備をし、調理を・・・というところで夫は手伝おうとせず、 私の問いかけにも反応しなかったので、私が怒り雰囲気が悪くなりました。 そのときは私も怒ってしまったので謝りましたが、 夫の思いやりのなさに情けなくなりました。」 これのどこが思いやりがないのか、 怒るほどのことなのか。 謝ったのであれば、自分が悪かった ということを自覚していのか。 そのあたり疑問に思うところです。 旦那さんの悪いところは、人の気持ちをよくさせるような、 愛想を振り撒いたりできないことでしょう。 自分で分かっているから、このままだと離婚といったのでは。 わかっていてもどうしようないことあると思いませんか。 (他人からみたら簡単に直せよと思うようなことでも) 質問者さんはどうも、自分が正しいと思いこんでいる ところが欠点です。正しければ、自分の言うことはなんでも 通るなんてのは子供の理屈ですし、 相手の立場になって考えたら、相手の不快な態度は、 とりあえずスル―するというようなことがあってもいいはずで、 夫婦だからなんでもいうではなく、 夫婦だからこそ知らんぷりをしておく場面もある。 ということがあれば、つまらない喧嘩は減るはずです。 相手の欠点、欠陥というのは相手がバツイチであれば、 十分に吟味しているはずで、それを許せるから再婚に 踏み切っているはずですが、、それもどうなのやら。 「子供がいなかったら相手に選ばなかった。」と言われましたが、 「え~?ショックだな~」と笑って流しました。」 これも、、、なにが癇に障るかさっぱり理解できません。 自分も含めて、男は鈍感なのか。。言動の一言一句に 至るまで自分の気に入るようでないとダメなのか。 こんなんが離婚の要因に入るなら、 そりゃバツイチにもなるわけです。そして次やれはバツニ。 結婚に向いてないのかもしれませんね。
お礼
背景、細かい会話を省きすぎてわかりづらかったですよね。申し訳ありません。 回答、ありがとうございました。
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
4年前に言われた言葉が何かはわかりませんが、 あなたは4年前にご主人には「人に対する思いやりがない」 ということを知っていたのではありませんか? それでもいいと思って、結婚したのではありませんか? 一緒に暮らしていれば相手の欠点も見えてくるので、 大好きだった人も嫌いになるでしょう。 今のあなたはどうなのでしょう? ご主人が嫌いですか? 子供のために結婚生活を続けますか? 子供のため、ご主人のため、よりもあなたの人生を どう生きるかを考えてから結論を出されたほうが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >あなたは4年前にご主人には「人に対する思いやりがない」 >ということを知っていたのではありませんか? いいえ…そこまでわからず、再婚しました。 とにかく再婚まっしぐらの夫でした。 思いやりって見えにくいものですね。 嫌いだから別れるということはまだ考えていません。 この話が出るまでは喧嘩もなく穏やかにすごしていました。(お互い我慢していたのかもしれません)
結婚前の発言はほとんどがリップサービスですよ。 一度目の結婚で分かっていたはずなのでは? 男性は結婚するためにありとあらゆる事を言いますし、します。 だから結婚したのでは? 結婚前に本音を言えば、80%が結婚しないでしょうね。 それが現実の結婚というものなんですね。 結婚前に言ったことは忘れましょう。 それが唯一幸せになるための方法です。
お礼
回答ありがとうございます。 結婚前と後では違う。ということはわかっていても、忘れてしまうものですね。 >男性は結婚するためにありとあらゆる事を言いますし、します。 はい。そのとおりで、夫は早く再婚したかったらしく、今では考えられないくらいグイグイきていました。 これから時間をかけてでも、結婚前の美しい(?)記憶はいい意味で忘れたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 質問内容がわかりづらかったのに、理解していただき本当にありがとうございます。 私の気持ちを代弁していただき、嬉しくて涙がこぼれました。 夫に聞いたのは自分に自信がなかったのだと思います。なぜわざわざ私と結婚したのか。 確証が欲しかったのです。 しかし夫と話し合いたくても、夫は私の言葉を遮り、「話し合い」にはなりません。 これからの方向性をきちんと向き合って話し合いたいです。 時間はかかってもいつかは解決できるという強い気持ちを持って、頑張りたいと思います。