- ベストアンサー
脳死について
脳死についてレポートを書かないといけないのですが、疑問に思ったことがあるので質問しました。脳死は臓器移植の際に脳死と認められると聞きました。つまり、脳死状態に陥った人が臓器提供を望み、家族がそれに同意する場合は脳死と認められるということでいいんでしょうか?また脳死状態に陥っても臓器移植を望まない、あるいは家族が同意しない場合は脳死とは認められないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般の場合、「心臓死(心停止)」をもって「人の死」とします。臓器移植を前提とした場合にのみ、「脳死」を「人の死」とすると法律で定められています。 脳死判定には無呼吸試験などの、なかなか現場では行い難い検査が必要となりますので、一般の臓器移植を前提としない場合は「臨床的脳死」や「脳死状態」と呼ばれる診断になります。脳死として認めてよい、あるいは脳死に準じた状態ですが、「人の死」としては認められません。あくまでも臓器移植が前提です。
その他の回答 (4)
- gogosmart
- ベストアンサー率60% (229/378)
脳死は、臓器移植を前提としたときのみ認められるものです。したがって臓器移植を行わないときは通常脳死判定も行いません。
- aokisika
- ベストアンサー率57% (1042/1811)
脳死のどんな内容に関するレポートなのかわからないので、回答できません。 YAHOOで「脳死」で検索するといろいろな記事が出てきますよ。 それを読んでみたうえで、わからないことをもう一度質問してみてはいかがですか。
- driverII
- ベストアンサー率27% (248/913)
脳死というのは、大脳・小脳・脳幹が機能しなくなった状態ではなかったでしたっけ?つまり質問者が言われる脳死状態=脳死であると。 ということであれば、脳死は臓器提供云々とは無関係です。 臓器提供云々は死亡として扱うことができるか否かに関わっていて、質問者の言われるように、脳死になってしまった人が臓器提供を望み、家族がそれに同意する場合は、手続きを踏むことによって臓器移植できるということだと思いますが。 脳死ということは、治療なしでは生きていけないということですから、臓器移植もしない、かつ治療し続けていくことを家族が望まない(金銭的な理由などで)場合には、治療が打ち切られ肉体的な死を迎えることになると思います。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
脳死自体は認められますが本人または家族が認めなければ臓器移植は行われません勿論コーディネーターが来ていざ臓器摘出となっても断れます脳死は正式には臓器移植の時にしか判断されませんがその前に医師が脳死の状態と判断しないと臓器移植の準備もできませんのでボーダーラインは判断して初めてまず家族に聞いて正式な脳死判断するかどうかを決めます