- ベストアンサー
JR西日本の株主優待券使用について
この度、株主優待券を使って小倉→京都間をのぞみで往復することを考えています。 ここで ●小倉→京都 通常運賃 9,030円 ●小倉→京都 のぞみ指定席 5,840円 ○小倉→京都 片道合計 14,870円 であると思います。 ここで金券ショップにて1枚5,000円の株主優待券を購入した場合 運賃合計が半額になる為 ● 運賃 14,870÷2 = 7,435円 ● 株主優待券 5,000円 ○ 片道合計 12,435円 になると考えているのですが間違いないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1様の回答は東日本独自のルールですからねえ。 まず、新大阪-京都の新幹線はJR「東海」ですので、西日本である在来線に乗り換えるか、株優の効かない切符と併用することになります。また、割引後に1円単位の端数はありえません。 というわけで、 A.新大阪→京都を在来線で移動する場合 運賃:「小倉→京都市内(新幹線・新大阪・東海道)」\9030→\4510 料金:「小倉→新大阪 のぞみ指(繁忙期)」\5740→\2870 合計:\7380 B.新大阪→京都を新幹線で移動する場合 運賃:「小倉→大阪市内(新幹線)」\8510→\4250 加えて「新大阪→京都」\540 料金:「小倉→新大阪 のぞみ指(繁忙期)」\5740→\2870 加えて「新大阪→京都 新幹線自由席」\840 合計:\8500 これであっているはずです。
その他の回答 (1)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>運賃合計が半額になる為 手元に 東日本の優待券を見て回答します。 割引率 ↓ 割引券1枚使用で 2割引とし 2枚使用で4割引きを限度とします。 旨の記載があります。 よく確認しましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかにJR東日本だと仰るとおりの割引方法であることは存じております。 しかしJR西日本ですと http://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/stockholder/index.html このように50%割引だそうです。 その点をご理解いただけると幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 片道で7380円なのですね…もっと安くなると思っていたのですが考えが甘かったです。 とても参考になりました。 ありがとうございました。