- ベストアンサー
夫のズボン・・・
たいしたことではないのですが、少し疑問だったのでお暇があるかたはご返答くださると嬉しいです。 夫は33歳、私は25歳です。 先日、夫に子供を預けて友人とショッピングに行った時、夫+子供+姑にばったり逢いました。 夫は子供をつれて実家に帰っていたそうで、姑が買い物に行こうと誘ったようです。 そこで姑が「○○(夫の名前)君のズボン買いに行くの」と言ってきたので「そうなんですか?すいません。」と返したのですが、33歳にもなって母親にズボンを買ってもらうというのもどうか?と思ってしまいました。 必要なのであれば家計から買うのに・・・。 確かに膝の位置が擦れてきていましたが、少し前に「そろそろ買い換えようか?」と言ったところ「まだいい」と言っていたのに・・・。 もともと夫は服に興味が無く、シャツ等は私が選んで買ってきたものを着ていますが、なぜかいつも同じようなものばかり着て、古くなってきたら次のを出します。 そんな状態なので「もしや私って姑に自分の服ばっかり買う鬼嫁とか思われてない?」と思えてしまいました。 結局気に入るのがなかったようで買って貰わなかったそうなので、後日「もういい年なんだからおかしいよ?ちゃんと自分たちの家計で買おうよ」と別の店で購入しました。 それをまた姑が夫から聞いたようで、「おかしいことかな?私がお父さん(姑の実父)に買ってもらうときなんか父さん(舅)もお前ばっかりずるいって買ってもらってたよ~?」と。 まあそれも仲の良い家族として有りなんだろうとは思うのですが、家庭を持ったからにはもう少し自立したほうが・・・とも思うのです。 夫は「利用できるのなら利用しとけば良い」という考えで今後も買ってもらえるなら買ってもらうつもりらしいです。 私の考え方がおかしいのでしょうか? 皆さんは何歳まで親に服を買ってもらってましたか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那:27歳 私:26歳です。 質問者様がおっしゃるように、家計でのやりくりをするのが 基本ですが、今回のことは、ご主人がお姑さんにねだったわけではなく、 話の流れで買物に行くことになったんですよね? それなら、ある意味親孝行になる気がします。 うちは、買ってくれると言う物についてはあまり遠慮しないですよ。 こちらからおねだりするようならかなり問題かと思いますが・・・ 私のおばあちゃんは色々買ってくれたり、実家に遊びに行ったり、 一緒に出掛けたりすると必ずお小遣い(交通費の名目で)をくれます。 遠慮をしても引かないので、こちらが『ありがとう(^^)』 と言って買ってもらったり、お金を受け取ったりしています。 旦那も最初は驚いていましたが、こちらがいらない!と 突っぱねてしまったら悲しむのがわかると、今では了承しています。 >「利用できるのなら利用しとけば良い」 利用・・・って言うと聞こえが悪いかもしれませんが、 お姑さんもご主人やお子さんの喜ぶ顔が見たかったのではないですか? それなら、何歳になっても甘えてあげたほうがいいと思います。 質問者様の考えがおかしいわけではないですよ! 家庭によって、考え方が違いますから♪
その他の回答 (9)
- yas1124
- ベストアンサー率14% (14/99)
私の親は、大学くらいまで勝手に買ってきてましたね。 ま、ほとんど着ませんでしたが・・。 2年くらい前(32のとき)突然押し付けてきましたが、捨てました。かなりうざい服買ってきたので、やむを得なく捨ててます・・。 だいたい、親とどこか出かけるなんかあり得ないですね。嫁は私の親とどこか行く時あるようですが。
お礼
回答ありがとうございます。 捨てちゃったんですか・・・。 それもまたビックリです。 『かなりウザイ服』を勝手に想像してたら、全面真っ赤なバラ柄のフリルシャツとか浮かんできて何だか笑えました。すいません><; >だいたい、親とどこか出かけるなんかあり得ないですね。 なるほど!そのような方もいらっしゃるんですね。 ウチはしょっちゅうなもので・・・。普通より少し仲が良いだけだと思っていました。 私と姑(または+子供)とか、旦那と姑(たまに+知り合いのおば様)とか、皆で(もちろん舅も)とか。 家が近いせいもあるんでしょうけど。 こんなだからいつまで経っても『子供』のままなんですかね;
補足
この場をお借りして、回答くださった皆様に再度お礼を申し上げます。 皆様の回答を見ているうちに、姑が喜んでいるのならまあいっか!!といった気持ちになってきました。 どうも私が気にしすぎていただけの様ですね。 カラカラ空回ってました。鼠先輩みたいに(笑) 夫が姑と仲が良いのはとても良いことなのだし、更に家計が助かってラッキー☆くらいに気楽に考えていきたいと思います。 姑にも喜んでもらう、という前提でお言葉には甘えつつ、自分たちの生活はしっかり築き上げていき、沢山の恩返しができるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
経済的に頼るのが嫌なのなら、買ってもらえるときは、素直に「ありがとう」と受け取り、 義母さんにも、お返しに洋服でもプレゼントしたらどうでしょうか? 毎回毎回だと逆にプレッシャーになるかもしれないので、 そのつどではなくても、 ときどき、お互い、プレゼントをし合う、というのはどうでしょう。 「似合うと思って」と突然買っていくとか。 仲がよさそうで、結構ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >義母さんにも、お返しに洋服でもプレゼントしたらどうでしょうか はい^^ときどきプレゼント(?)を持って行きます。 ただ、姑はブランド志向が強い方なので服等は我が家の家計的にはなかなか・・・;年1~2回くらいですかね。 大抵は手作りのお菓子や姑の好きな店の食べ物とかです。 それでも喜んでくれています。 仲は良いです^^ 義両親共にいつも良くしていただいてて、本当に感謝しています。 つくづくいいとこに嫁いだなぁと思っています^^ ただ、それだけに恩が返しきれないという思いがして、せめて心配や負担はかけたくないんです。 自分たちはしっかり家庭を築いているよってところをみせたいんです。 姑からみたらまだまだってとこなんでしょうかね^^; 早く一人前に見てもらえるようがんばります。
- Kiriyama-taicho
- ベストアンサー率20% (387/1875)
僕は大学に入って一人暮らしになってから、着るものは自分で買いそろえる ようになりました。その後も母親は僕の知らないうちに僕に服を買ったり セーターを編んだりしていましたが、ほとんど放置。僕は親離れが早かった のですが、母親のほうが子離れできなかったようで、意識して放置していました。 結婚してうちに娘ができてようやく買ってやる対象が孫娘になりました。 女の人の中には他人に服を着せたい、着せ替え人形のような意識がある 人がいるんだと思います。うちの家内もややその傾向があり、子供たちに 必要以上に服を買う傾向があります。
お礼
回答ありがとうございます。 親離れ、子離れ・・・ どっちも出来ていないような気がするんですよね^^; Kiriyama-taichoさんのように自分から大人同士の距離を取って欲しかったというのが私の本音です。 でも結局私はよそから入ってるのでまだまだわかっていないだけかもしれません。 >女の人の中には他人に服を着せたい、着せ替え人形のような意識がある人がいるんだと思います。 そうですね。私も娘には結構買ってます; 人のこと言えないですよね^^; 今の子供服は自分が小さい時に着たかったなぁと思う可愛いのがいっぱいあるんですよね。(言い訳) やっぱり着せ替えごっこですね・・・。 気をつけます><
>皆さんは何歳まで親に服を買ってもらってましたか? 18歳のとき、母が揃えてくれた服を持って田舎から大学のある地方都市へ それを着て勇んで学校通って、サークルで女の子に声かけてました。 全くダメ。軟派な友達に聞いたら、お前服がダサイよとのこと。 当時は70年代で、ヒッピーやフォークの時代。 僕の服は、いまでいうイトーヨーカ堂風の綿パンやニットシャツ。 正体不明のサラリーマンの休日風だったわけで、母には内緒で全部捨てて 自分でジーンズや派手なフラワープリントのシャツを買いにいきましたね。 うちのカミサンの友達はセール好きで、息子にバーバリー・ブラックレーベル の服を買って帰るけど「母ちゃんが買ってきた」という理由だけで「着ない」と 言われる。うちの娘も、そういえば親が買ってきたものは着ない。親のバッグは 時々借りていきます。 30過ぎても、服じゃなくて親にマンション買ってもらう息子もいますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 なんとなく微笑ましい話だなぁと思ってしまいました。 気分を害されたらごめんなさい。 夫は一緒に買いに行って自分で選ぶので、気に入らないということはないのです。 たまに姑が選んで買って来たものでも気にしないですね。(姑はセンスが良いので。) >「母ちゃんが買ってきた」という理由だけで「着ない」 ちょっと母親の立場からすると寂しいですね^^; 私も息子に言われたらちょっとだけショックかも。 そう思うと夫のは親孝行・・・なのかな? >30過ぎても、服じゃなくて親にマンション買ってもらう息子もいますけどね あはは^^そうですよね。 そこまでいってないだけマシかなぁ。(買ってもらった方には失礼ですね;あくまで私の価値観です。) 少し気が楽になりました。ありがとうございます。
先日、実母からバーゲンあるから行かない?と 電話があり、主人と実母と3人でお買い物に行きました。 私はそんなに欲しい物なかったのですが 母につきあいながら(夫には目でごめんのサイン) あれこれ試着して4点ほど買いました(買ってくれました) その光景を見ていた夫は 「まるで着せ替え人形のようにお母さん嬉しそうだった」と (30過ぎです子供もいますいい大人です) そ~お~?と思いますが、コレも親孝行なのかなって。 ご主人もそーゆー感じではないでしょうか。
お礼
素敵なお話ありがとうございます^^ 仲良し親子で素敵だなぁ♪と思います。 それにつきあって「お母さん嬉しそうだった」といってくれる旦那様もとっても素敵ですね♪ >ご主人もそーゆー感じではないでしょうか。 きっと夫に対しても「仲良し親子だね☆」と思えばいいんですよね。 自立していないわけではなく親孝行なんだ、と。 私がちょっと気にしすぎたようですね。 もっとゆとりを持って視野を広く考えないといけませんね。 ありがとうございました。
そんなに気にする事は無いとおもいます 私も若い頃は その様な事や 姑のいちいちに カリカリしていたものです しかし 夫は子供の成長とともに私の価値観にそう分別を身につけ 逆に私も夫の考えに近しくなり お互いの 嫌な事をあえて言ったりしたりせず… となりました お姑さんも あっけらかんとしている様ですし すみませんね 助かります などと 言っておけば 何にも角がたちません 私は娘だけなので今後は愚痴を聞く立場になるかもしれませんが 若夫婦が 自分達と子供の 生活を大切に思い 協力して幸せになってほしいです
お礼
回答ありがとうございます。No.3にお礼を書かさせていただきました。
そんなに気にする事は無いとおもいます 私も若い頃は その様な事や 姑のいちいちに カリカリしていたものです しかし 夫は子供の成長とともに私の価値観にそう分別を身につけ 逆に私も夫の考えに近しくなり お互いの 嫌な事をあえて言ったりしたりせず… となりました お姑さんも あっけらかんとしている様ですし すみませんね 助かります などと 言っておけば 何にも角がたちません 私は娘だけなので今後は愚痴を聞く立場になるかもしれませんが 若夫婦が 自分達と子供の 生活を大切に思い 協力して幸せになってほしいです
お礼
回答ありがとうございます。 >姑のいちいちにカリカリ・・・ はしていないと思います。 姑に対しては助かるなぁと感謝しているんですよ^^ ただ、夫の、親に対しての「利用しとけ」という考えかたが好きではないんです。 もう少し自立して欲しいなぁと思いまして。 家庭を持って、「親に経済的な心配させてる?」と感じるのって悲しいというか惨めというか・・・ そこで普通はどうなんだろう?と質問させていただいたのです。 分かりにくい文章で申し訳ありませんでした。 >若夫婦が 自分達と子供の 生活を大切に思い 協力して幸せになってほしいです 素敵な文章ですね。 rira1960さんのお嬢さんはきっとたくさんの愛情をそそがれてきたのでしょうね^^ 私もほんのり幸せな気分にさせていただきました♪ ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>もともと夫は服に興味が無く、シャツ等は私が選んで買ってきたものを着ていますが、なぜかいつも同じようなものばかり着て、古くなってきたら次のを出します。 うちもそうです!特にお気に入りというわけではないようですが、 きっと選ぶのがめんどくさいんですかね~。 きっと姑さんが「買ってあげたいタイプ」なんでしょうねぇ。 うちの実母もそうです。一緒に買い物に行っても私の服は私が払うって 言っているのに「いいよいいよ!出すから!」って出しますし、 無下に拒否するのもかわいそうな気がして・・・でも非常に罪悪感を 感じるのであまり一緒には行きませんけどね。 でも、帰省すると「似合うと思って~」って買ってあったりします。 男性の場合は特に「自分で買う」という習慣があまりないから余計に 姑さんの言うままになっているのかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます♪ うわ~仲間がいた(笑) やっぱり面倒臭いんですかね? 結婚前はまったく同じシャツを何枚も持っていましたよ。おかげでいつ会っても同じ格好^^; 夫曰く「考えなくていいから。」だそうです。 >男性の場合は特に「自分で買う」という習慣があまりないから余計に 姑さんの言うままになっているのかもしれませんね なるほど!!そこは考えなかったです。 そうですよね。結婚前の実家にいたころはお母さんまかせだったのかもしれません。 そっか~。何か少し納得できました。 ありがとうございました。
- hiyodora
- ベストアンサー率24% (61/250)
以前旦那が今時のジーンズをはいて行った時、姑がそんなすれて穴の開いたのはいてたら恥ずかしくて(嫁の私が)一緒に歩けないよ! と注意してました。(笑) 良いんじゃないですか~。買ってくれるならありがたく思いますよ。 自分だって、実家へ帰ったときもし買ってもらったらうれしいし。 ご両親も孫や息子に買ってあげて喜ぶ顔を見るのが楽しみなんだから、あまり楽しみを奪わないようにしてあげてください。(^^)/ ありがとう、ありがとうと喜んであげるのが孝行だと思いますよ。 うちなんか何でも貰ってくるので旦那に要らない物まで貰うなと言われます。でも、断るのも悪い気がしてね。
お礼
あはは^^ すいません。お礼より先にウケてしまいました^^; 回答ありがとうございます。 私も実家にダメージジーンズを穿いて帰って怒られたクチです(笑) 夫のはダメージ(の溜まった)ジーンズでしたが・・・ そうなんですよね。 ありがたいとは思うんです。 楽しみなんだろうな~ともわかってはいるんです。 でも、何だろう・・・ 実際あまり経済的余裕がないから、逆に「実家に頼るほど貧乏じゃないぞ!!」と意地はっちゃうんですよね。 弱みを見せたくないというか、見栄っ張りというか・・・ 駄目な嫁です>< 可愛く「ありがとうございます♪」「助かります♪」と素直に言える嫁になりたいです。
お礼
回答ありがとうございます♪ 皆さん素早く回答くださるのでビックリしています^^; 夫からねだったわけでは無いと思います。 ただ、普段から「買って」と言わずに「買ってあげようか?」と言わせるようなところはあります。 食事とかも「今から食事に行く」と姑がいうと「俺も食べてないな~。」と言い、「じゃあ一緒に行く?」「仕方ない。一緒に行ってやってもいいぞ。」といったやりとりなんです。 半分冗談口調ですが、聞いていてあまり気分の良いものではありません。 まあそれが夫の実家では普通のやりとりなんだとは思いますが・・・。 「一緒に行く?」といわれたら「ありがとう」と言うほうが良いのでは?と気になって一人でヤキモキしてしまうんです。 >お姑さんもご主人やお子さんの喜ぶ顔が見たかったのではないですか?それなら、何歳になっても甘えてあげたほうがいいと思います。 そうですよね。 姑が好意でやってくれているのはわかるので気にしないようにします。 でも旦那の態度はどうしても気になってしまうのですが・・・ >質問者様の考えがおかしいわけではないですよ!家庭によって、考え方が違いますから♪ ありがとうございます^^