• ベストアンサー

精神病を負ってからの自分とその生活について

先日、同じ質問をさせて頂いたのですが、沢山の方々の意見が聞きたいので再度、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 私は20歳男性、学生です。 中学1年生頃にてんかん(精神発作)を発症してから様々な精神病を負ってしまい、中学から高校2年くらいまでは病院で過ごしていました。 現在は精神発作は無くなりましたが、まだ複数の精神病を持っているので、通院治療をしている最中です。 今現在、学生ですが、学校は治療の為休学をしています。 18で入学、その年休学、翌年に復学、12月まで登校その後休学、その翌年に大事をとって休学(現在)という状況です。 精神病との付き合いも長いですが、もう成人しておりますし、なんだか周りに頼りがちになってしまう自分にとても情けなく感じてしまいます。 それは病気ですし、しかもだんだんと治ってきているので、それは治るまで仕方の無いことかも知れませんが、自分にあるものに目を向けられず、状況も自分自身も受け入れられなくなってきています。 どうしたら、こういう落ち着かない状況を受け入れる事ができるでしょうか? アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.1

私は仕事でうつになり、退職して今は無職です。 ありきたりですが、20歳ならまだ若いから大丈夫だと思います。私は30代後半です。 20歳なら健常者の中にもまだまだ親のすねをかじっている人もたくさんいます。 もし家族に頼れない事情がおありなら、行政に頼るという方法もあります。(障害年金とか、生活保護とか)金銭的には(贅沢を言わなければ)なんとかなると思います。 上記のように生活するのに困らないお金があれば、さし当たってそんなに心配しなくても大丈夫でしょう。 今の世の中、ワーキングプアなと、健常者で働いていても、(金銭的に)まっとうな生活を送れない人々が大勢います。 あとは気持ちの問題かと思います。周囲に頼る自分に負い目を感じること、良くわかります。私もこの年で親のすねをかじって生活していることに負い目を感じます。 私は、病気になったのは自分のせいじゃない、という理屈で自分を納得させています。 それから、先送りの精神。来月治ればいいや、来年治ればいいや、といった感じです。(金銭的に逼迫していなければこの考え方ができます) 同じ状況(病気)をかかえた人たちと話をする機会を持つのもいいと思います。病院のリハビリプログラムやデイケアなどです。 病気に対する考え方がいろいろ聞けて、勉強になります。

noname#90638
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸い、裕福な家庭なもので、親には沢山サポートしてもらって感謝しています。 親のすねをかじらなきゃ生活できない自分に、私も負い目を感じています。 この状況を変えてみせるという精神で頑張りたいと思います。

その他の回答 (3)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.4

大変ですね。せっかく入られた学校も休学しなければならないのは。 私自身、現役で大学に入学しましたが、受験しなおそうと思い、休学して浪人していました。その一年の間に、精神病になったのですが、四月から復学して、年限で卒業して、社会人になりました。そういう体験から一言、精神科医というのは、治療を重視するあまり、もう一年休学したらどうか、とか勧めてきます。病院のペースに乗ると、かなり遅れて卒業になってしまうので、ある程度自分の踏ん切りが必要です。 私自身、三月ごろ、医師に、「もう一年休学したらどうか」といわれたのですが、狂っていながらに、「そんなに休学していたら、退学になっちゃうよ」とか答えていました。 精神科の教授に最終的に診察してもらい、大学に行って良い、と言われたので、復学しました。 大学では、ちゃんと筋の通った、答案も書かなければならないし、常識的な態度で授業を受けなければいけません。上の先生の判断が必要です。 人生で初めて一単位落としましたが、ちゃんと卒業できました。 結局、復学するかはあなたの意思ですが、学校に戻るとき、学校生活が送れるか、上の先生に判断してもらうことも必要です。 あなたの病気がどういうものかわかりませんが、私の大学では、私と同じような心の病で、教務課に相談している人がもう一人居て、その人は友人関係のことなど学生相談室にサポートしてもらいながら、卒業したそうです。 私自身、そんな相談は皆無で、一度も学生相談室にも、教務課にも相談したことはありませんが・・。 おそらく、大学にサポートを受けながら通われている方は何名かいると思います。 普通の人と、違う横顔を持っている大学生だと言うだけで、普通に通えるなら、自分の意思で復学してください。 意欲さえ戻ってくれば、学業は続けられると思います。それに対するサポートは精神科医たちが一生懸命していくと思います。

noname#90638
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は、普通に通っていて進級できるペースだったのですが、自分にあるものに目を向けて、まず治さなければこれからも支障をきたすなと思い、休学して治療に専念しているところです。 精神病院も他の内臓疾患(心臓)の方の検査で一度、他の病院に転院して、自分がまた精神病院に戻らないで逃げてきたので、そう思いました。 なので、復学する予定です。頑張っていこうと思います。

  • DC400
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.3

ごめん。もう出勤しなければならないので一つ。  人間誰でも一人で生きていない。それは見える人、見えない人の支えがあって生きていると思ってください。    一例ですが、日常使っている携帯電話。  これは、先人の発明とあらゆる世界の方の勤労の賜物です。  頼るときがあっていい!自分も今までそうでした。これからもと思います。  元気になったら、その分を世にお返しするという気持ちと、健康を害さない程度にそれに向かって頑張ることと、生きる工夫が必要と思います。  なかなか気づきませんが、お互い見えなくても助け合いながら生きていると私は思います。  スケールが大きい話しですが、生きているということはそういうことです。  自分が元気になったら、無理のない範囲で、少しずつ一人でも多くの方を助けていけばよいと思います。  あなたと同じような病の方がたくさんいると思います。  あくまで、自分の経験として、元気になったら相談にのってあげるのも一つと私は思います。自分のいろいろな経験を恥ずかしいかも知れませんが、同様に困っている方のために、気をつけながら役立てるということです。お金目的では駄目です。無心です。  私のように失敗することもあり、逆に救われる人も中にはいるかも知れません。  学者や医者も必要ですが、併せて経験者の声というのは、一番大切なものと、日常生活や仕事でよく考えさせられます。  卓上論より実践・経験に勝るものはないと思いたいです。  ではまた。

noname#90638
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 沢山読ませて頂きました。 自分が負ってきた過去を糧にこれからをいい方向に変えられるように頑張りたいとおもいます。 あと、今は人に頼らなければいけない生活ですので、元気になったら、逆に私が頼らせてあげるような立場になりたいと思いました。

  • DC400
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.2

おはようございます。はじめまして。 仕事に行かなければ行けないのでとり急ぎ…。  私の経験上ですから、すべての人に当てはまるとは言えないことを了承してください。  逆と思います。自分にあるものに目を向ける努力と思います。  自分と相手の見方も異なります。  よいと思ったところは、そのまま。  悪いと感じたことは、決して落胆せず、改善する努力です。  どうしても、治せなければ、自分の性格として、受け入れ許すことと思います。完璧な人間はいないです。いたら、化け物か神様です。  あと、休学は正解と思います。後は治療専念と思います。  これから長い人生があること、野球等スポーツと同じで、人生は巻き返しをしようと思えば、自分次第でどうにでも変わると思います。  生まれたときから、事情でそばにいませんでしたが、父親がそうでした。  薬への依存は私もそうですが、先生の話では、薬だけでは治らない、後は自分次第と何回も言われました。  落ち着くこと。焦らないこと。  マイペースを保持して、これからの自分をどうするか、しっかり考えること。  過去のことは忘れられないものですが、御幣ある言い方で失礼ですが「よい経験をした」と認め、これからの生きるパワーに変えること…。  いろいろありますが、あくまで私見です。  ちなみに「うつ病」3年のものです。  私も含めて、心に病をお持ちの方は、想像以上に多く、大変深刻な方も多いです。  サイト上で、そういった方と「見えない親友」になりかけましたが、回答が締め切られ、今苦しんで別な質問をしている者です。  応援しています。焦らず、ゆっくり…。こういう時こそ、自分を見つめなおす、人生にとって大切な時間と思います。  無駄な時間と思いますが、それを「忘れられない、あの時があったからだ…」と将来思えるようになるかならないかは、今のあなた次第です。  また、今後も長い人生の中で、同じ悩みを繰り返すと思います。  そのときは、今回のことを忘れなければ、大事にはならないと思います。むしろ耐性がつくと思います。  以上、お役に立てればうれしいです。

関連するQ&A