- ベストアンサー
耐紫外線性接着剤
紫外線を含んだ強い光(光源はキセノンランプ)があたる部分に、ガラス部品を接着して使っています。 今使っているのはシアノアクリレート系の嫌気性接着剤なのですが、どうやらこの接着剤(またはプライマー)から脱ガスがあるのか、長時間使ううちに光のあたった部分が黄色く曇って困っています。 紫外線に対して耐性があって容易に剥がれないこと、また上記のような変質が起きないこと、そしてできれば接着作業が簡単で短時間で済むこと、が条件なのですが、どのような接着剤がよいでしょうか。 紫外線を扱う光学系で実績のあるもの等だと安心です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 エポキシは硬くて脆い、異種素材の接着にむかないという先入観がありましたが、最近のものはそうでもないようですね。 はんだガラスは身近にないので考えていないアイデアでした。調べてみます。