• 締切済み

自閉症の人の就職

今、兄のことで家族が悩んでいます。 彼は自閉症だと思われ次のような点が認められます。 1 子供の頃から言葉の発達が遅れていた。 2 独り言が多い。(子供の頃は戦国時代の武将になりきっていた) 3 人とのコミュニケーションを取ることができない。よって勝手な   行動に見える。人の気持ちを察することができない。友達もいない。    4 勉強ができない。しかし大学進学はしている。   大学は地方の新設校で誰でも受かるところである。しかし、まじめに   授業に出ているものの単位を落とすことが多かったようだ。授業に出ず   彼にノートだけ借りる要領のいいクラスメイトは単位習得ができていた   らしい。 5 キレることがある。特に能力をバカにされたときなどにキレる。   ただし力の強いものに対してはおびえる。 6 注意されたことが身につかない。同じあやまちを何回も繰り返す。 今、とにかく就職が決まらなくて困っています。一番困るのは彼が プライドがものすごく高くて自分の能力の限界を知らないということです。 家族はスーパー等で働いたらと言いますが「なんでオレが そんな所で働かないといけないのか」と言います。本人は公務員 になりたいらしいが何回も失敗しています。年も28だしこの ままだと恐いです。今は両親が仕送をしています。 可能性があるなら援助も分かりますが一刻も早く兄に合った就 職先を探すのが先決だと思うのです。 前の職場は営業でしたが人と接する仕事がうまくいく訳もなく さんざん虐められたらしいです。本人は一般企業に勤めたらまた虐め られるという恐怖感もあるみたいですがそれにしても彼の能力か らすると公務員なんて絶対に無理だと思うんです。 子供の頃からのコンプレからか知的職業にものすごい憧れがあるみたい です。どうやったら兄を納得させて就職させることができるでしょうか。

みんなの回答

  • nyucchan
  • ベストアンサー率40% (60/149)
回答No.3

こんばんは。ご家族の方も大変ですね、心中お察しします。 私は知的障害の方々をサポートする立場の経験からお話してみたいと思います。 うまく伝えられるかわかりませんが…。 先の回答者さんが言われているようにお兄さんに対してきちんとした診断はなされているのでしょうか?《統合失調症》か《自閉症》か、自閉症でも知的障害のあるなしでまた対応は変わるかと思いますので、まずは専門家の所へ相談に行ってはどうでしょう? 程度によっては職業訓練や様々な福祉サービスを利用できるかも。 ただお兄さん自身がご自分のことを理解していらっしゃらないとそのような所へ 行くのを拒否されてしまうかもしれません。 幸いにお兄さんには働く意欲はあるようですし、そこを逆手に取って 『公務員になるために(就職するために)訓練しよう』とか、やはりいきなり就職ではなく段階を踏んで徐々に慣れさせていくのがいいかと思います。 つたない文章でわかりずらいかと思いますが少しでも参考になればうれしいです。 時間はかかると思いますが必ず本人に合う所は見つかると思います。 あせらずがんばって下さい。

yuzchan
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ありがとうございます。 どういう病院につれていけばいいんでしょうね。 大学に行ったといえば、知的障害がないように 思われがちですが、ダウン症の方でも大学に行く 例がありますよね。 兄は、見るからにちょっと普通と違うような気が します。目つきもおかしいし、ストレスがたまる と人がいようといまいとまつ毛を抜いたりぽかん と口を開けたりしていてこういう言い方は悪いと 分かってますが家族でさえ、気持ち悪いと思って しまうほどです。 ですから小中高とずっとひとりでいたみたいです。 他人に理解してもらうのは難しいですから。 だけどこういうことを悩んだりすることもないよ うでした。高校生のときの担任が言っていたのですが 修学旅行の班決めをするさい、彼の周りの人間がサーッ と班を作ってしまい、彼がひとりぽつんと残されていた という話をしていました。家族はやっぱりな、という気持ち とかわいそうという気持ちが半々でしたが当の本人はあまり 気にしていないようでした。人がどう思うか、とか無頓着な んです。だから相手に気を遣うとか、思いやるとかいうこ とが一切できず、ますます避けられていたようです。 一番困るのは、兄程度の障害程度なんです。重け れば、施設や行政に相談に行けますが、兄のよう に誰でも入れるとはいえ、大学に行ったともなれ ば「それは障害ではない」と片付けられそうで。 精神科に連れて行くのがいいんでしょうかね。

回答No.2

 う~ん・・・確かにいくつかの点では「自閉症」ともとれますし、「統合失調症」の可能性もあるかもしれません。が、「自閉症」ということで話をすすめていきます。  まず就職より、お兄さんの症状をよい方向へもっていかなければなりません。その方法として、「TEACCHプログラム」(自閉症療育法)というものがあります。詳細については、参考URLを参照して下さい。  概要は、 ○包括的な療育プログラム ○療育の方法  ・構造化  ・物理的構造化  ・スケジュールの構造化  ・ワークシステム となっています。  期待できる成果ですが、自閉症患者の知覚や思考の方法と、一般社会で適応するために必要なギャップをていねいに埋めていく教育や支援を続けることで、安定した心理状態で多くのことを習得することができます。  それと就職のことですが、上記のような成果が認められてから考えても、決して遅くはないと思います。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~myheart/index.html
yuzchan
質問者

お礼

ありがとうございました。28才でもまだ遅くないんでしょうか。 今から思えば、両親がもっと彼の障害を重くとらえて小さな時か らきちんと障害を理解するよう努めてくれてたらと思ってしまい ます。いまさら遅いんですけど。障害を認めたくない、できるだ け普通の子と変わらずにって思ったのかもしれないけれど、悩む 両親を見るのも嫌だしいつまでもぐちを言われるとこちらの神経 も参りそうです。

  • symphony
  • ベストアンサー率14% (19/128)
回答No.1

 御心配でしょうね。  ところで、お兄さんが『自閉症』だというのは、ちゃんと診断を受けたことはありますか?メディアからの知識での推察でしょうか?書かれているお兄さんの傾向で、自閉症と言い切れないかもしれません。  「なんか違う」と思われたのはいつごろでしょうか?  大学まで進学なさったくらいなので、学校はずっと普通級だったのでしょうか。  もし、きちんとした診断を受けておられないまま、自閉症だと決め付けてしまい、尚且つお兄さんが言われたくないことを身内だからとびしっと言ってしまうと余計こじれてしまうかもしれません。やはり、個々の障害(あれば)にあわせた対応がありますので。専門家にアドバイスを受けてみることをお薦めします。もちろん、最初からお兄さんを連れて行くのはやめたほうがいいと思いますが(「自分をおかしいと思ってるのか」と傷つけてしまいますし、家族を信じなくなったら元も子もなくなります)。  就職も、(障害があるとして)障害に理解のある人のところで働くのが一番です。はたから見ては只のわがままでも、それは障害のある方にすれば、自分ではどうしようもないことなのです。  色々な就職支援などがありますから、ネットなどでも調べられたら如何でしょうか。もし、相談に行くのがはばかられた場合でも、ネット上の専門サイトで相談を受け付けていたり、掲示板などがあるところもありますので、情報交換が出来ると思います。  あまり参考にならなくて申し訳ありませんが、お兄さんの適性を見極めて、好きなことで稼げる道が見つかることをお祈りいたします。  お友達がいないのなら尚更御家族のサポートが大事ですね。 P.S.「このままだと怖いです」というのが気になったのですが、何か乱暴されたりしたことがあるのでしょうか?

yuzchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供の頃から普通の子とは違っていたようです。 母が病院へ連れて行った時に自閉症傾向ということを 言われたみたいです。そのときはテレビが悪影響だと お医者さんに言われ、私たちまでテレビを見せてもら えなかったことを覚えています。 難しいのは兄のような障害程度が一番理解されにくい ということです。こういう発言はいけないと分かっ ていますが、重い方だとまだ理解されやすいと思うんです。 一番困るのは、本人が自分の能力を考えないところです。 法律関係に興味があるとはいうものの一条としてきちんと 言えるはずもなく、本を眺めているだけで勉強した気にな り、自分がえらいと思っているみたいです。私にはそう見え ます。趣味の範囲で眺めるんならぜんぜんいいんですが、 それを本気で職業にしようとしているところが困ります。 (こういうところが障害なんだと思いますが)

関連するQ&A