- ベストアンサー
就職に有利な大学の成績
今大学生なのですが、 新しく授業を取るかどうかで悩んでます。 専門ではない教養の選択科目のことです。 今の状況は、最低限卒業に必要な単位はたりています。 ですので、取りたければ取ればいいのですが・・・ もし余分に単位を取って、あまりいい成績でなければ、逆に就職のとき印象は悪くなるのでしょうか? 今の成績は結構いいです。 AAとAしかないです。 卒業に必要な単位さえ揃っていれば、 単位が多くても意味ないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文系なのか理系なのかわかりませんが、 理系の場合、「学内選考」のようなものがあります。 例えばA社という会社から求人が来ていて、求人数は2人だったとします。 ところが、学内ではA社希望の人が4人いたとします。 学校では2人しか試験を受けさせることができないため、 平均点のよい人を推薦することになります。 工学部などの場合、学校推薦がないと試験を受けられないことがありますので、学内推薦を受けたいと思うのであればあえて専門以外の科目を履修し、平均点を下げるという行為はしないほうが無難ということになります。 (自分は工学部でした) しかし、その一方で、同じ学費を払うのであれば、 (履修する科目が増えても学費は同じですよね?) 学べる時に学んでおいたほうがよいという考え方もできます。 学校を卒業してしまうと勉強のみに使える時間が極端に少なくなります。 また、「あまり役に立たなさそう」と思っていても、 どこで間接的に役に立つかわからないからです。 なお、教養科目は取らず、あまった時間は、就職に有利な資格を取ったり、社会経験を積むためにアルバイトをする、 という考え方もできます。 正解はありません。よく考えた上で今現在質問者さんにとって最良の答えを出してくださいね。
その他の回答 (3)
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 結論から言えば、一般的に学内推薦以外では、ほとんど影響しません。 なぜなら、違う大学の成績をどうやって公平に比較できますか?不可能ですよね。 それより採用試験の筆記試験の方が、みんな同じ問題で比較できるので、参考になります。 当社でも筆記試験がありますが、 最も比重が高いのは、何と言っても面接です。 当社だけでなく恐らくほとんどの会社が、面接最優先だと思います。
お礼
面接ですか!! やはりバイトとか資格取得してたほうがよさそうですね。 ありがとうございます。
- taimontaimon
- ベストアンサー率46% (19/41)
講義の判定は卒業できればOKじゃないでしょうか? しかもAAやAばかりなら問題無しだと思います。 どんな業種に将来の夢を持っているかわかりませんが簿記2級、宅建等を在学中に受験して資格を所有していると仕事に全く関係なくても評価されることが多いと思います。 簿記は仮に日商簿記2級でも高校で取得していた場合評価されない事もありますので…ご参考までに それよりもクラブ活動の役職等の学業以外の肩書きも面白いかと思いますよ
お礼
やはり資格は後々役に立ちますよね。 バイトしたり資格を取ったりしようと思います。 回答ありがとうございました。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
大学の成績は就職ではあまり関係しません。もっとも「可」が半数を超えていたらまずいでしょうが。 卒業単位が十分で「秀」と「優」だけなら余剰単位は不要です。
お礼
回答ありがとうございます。 前の学年で人より多く選択してたので 迷っていました。 取らずにバイトしようと思います。
お礼
資格を取ったりバイトを増やそうと思います。 ありがとうございます。