- ベストアンサー
電気コンロの代わりに・・・
電気コンロの火力のなさにあきあきしているので、なんとかしようと思っています。 そこで、自分なりに考えてみたのですが・・・ ・我慢して使い続ける(火力のいらないレシピで対応) ・カセットコンロを買う(ガス缶費用がかかりそう?) ・いっそのことホットプレートを買う(不可能な煮込み系とかは低火力でもいけそうなので、電気コンロで代用) などなのですが、どうでしょうか? アドバイス等いただけたら嬉しいです。 ちなみに自分は料理はそこまでするほうではないですが、それなりにはしてます。 料理は本格的というわけではなく、普通に野菜炒めやチャーハンなどがサッと作れる程度でいいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番手っ取り早いのはカセットガスですね。 ボンベが2本入るコンロなら火力も負けないですし^^ (タイガー社製CKQ-C470等) ホットプレート使うのなら 今の電気コンロでも同じかと思いますけど コタツで鍋とか出来ますんで一長一短かな・・・ とりあえずフライパンを置いたら べったりコンロに付けっぱなしで一切煽らずに調理。 菜箸や何かでフライパン置きっぱなしで混ぜます。 材料を入れる前には、今まで以上に予熱をしっかりとやってみましょう。 例えば今まで、フライパン置いてから材料入れるのが30秒後とかだったら 1分置いて充分予熱して、それから油とか材料を入れるようにする感じで。 コンロと密着しやすいように、底が平らなフライパンも有効ですし もし使えるなら(買っても良い、買えるなら) 熱伝導の良い銅製とか 蓄熱製の良いアルミの分厚い道具も有効でしょう。
その他の回答 (4)
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
やっぱり火力ですよね・・!(笑)私も以前電気コンロに飽き飽きしました。ですからその後の引越し先は『ガスコンロ』が絶対条件です。(笑) 私なら、カセットコンロを買いますね。 と言うのも、停電でも使えるから。非常用にもなるってこと。炎は灯りにもなるし。いざ 避難しても移動先で使える。友人宅での鍋にも持って行ける。 ガス缶代ですが、火力が必要な調理の時だけ使えばどう? それから、カセットコンロも、調べたら色々ありますが、例えば省エネタイプもあります。(イワタニだとフーシリーズとか。缶の減りが全然違います。でも火力は変わらない) それに、ガス缶は電気代と違ってバーゲンもありますから。買いだめだって出来ますし。 何缶使ったかで、一人暮らしの家計のバロメーターとしても、一目瞭然でわかりやすいですよ。 というわけで、私はカセットコンロに一票。
お礼
なるほど、確かにそうですね いいカセットコンロ探してみます ありがとうございました。
- TIYOU
- ベストアンサー率25% (84/328)
回答にはなっていませんがカセットコンロは使い方を誤ると危険ですから充分注意ください。
- nobitaika
- ベストアンサー率25% (163/627)
火事の心配の少ない、IHや大火力の電気コンロの方がよいと感じました。 ただ、どちらも、炎が出ないタイプですから、中華料理のように鍋を大きく動かしてはいけません。菜ばしで(大きく長いので)具の方を動かすやり方ですね。 ・低火力では、油を入れる、蓋をする、ポットからお湯を入れて蒸し焼きにする等がありますけど・・・厳しいですよね。 ・カセットコンロを使う程やるのでしたらむしろ、ガスの方が良いのでは?プロパンガスに1つだけの火口のコンロなど探せばありますし、火力の面でも、時間、スピード、イライラの解消、使った分だけの支払い(場所等によるかもしれません・・・)など利点の方が大きいと思いますけど。今住まれている所にながいしないなら、カセットの方が楽かも知れませんが。最近は一〇〇均でも売ってあると事かあるし、安いのを買っておけばいい気もしますね。
お礼
なるほど、参考にします 100均にもあるんですか?初耳です 貴重なご意見ありがとうございました
卓上型のIHでも買えばいいかと 割りと火力あります 問題はブレーカーの容量に余裕があるかということになりますが
お礼
予熱はシャワー浴びてる間ずっと(15分とか)しても全然なんで、。・ やはりカセットコンロですか 読んでみますと、工夫次第では電気コンロでもいけそうですね 回答ありがとうございました。