• 締切済み

排卵は??

いつもお世話になっております。4月から不妊治療の病院に通っています。5月中に、一通りの検査を受けました。結果は異状なし。ただホルモンの値が低かったり高すぎたりすることがあると言われました。あまり詳しく説明してくれないのでよくわかりませんが、黄体機能不全なのかな??そして5月30日(生理5日目)からセキソビットという排卵誘発剤を飲みました。排卵予定日1週間前から茶色のおりものが大量にでてきました。6月9日(生理15日目)に卵胞チェックに行ってきました。大きさは17・5ミリあるからあと2・3日後には排卵すると言われタイミングをあわせました。(排卵予定日1週間前になると腰痛と下腹部痛があるので自分でもだいたい判断できます。)排卵予定日は12日でしたが高温期になりません。20日に排卵してるかどうかの確認にいってきましたが、排卵はしてると言われその日はHCGの注射を打ちました。あとホルモン剤も飲んでいます。しかし思ったように体温は上がりません。今まで4年間基礎体温を計っていましたが二層にならないのは初めてです。何が原因なのでしょうか??今回は左の卵巣から排卵したようですが5日目前から左のお腹が痛みます。先生はすぐ治るよと言いきちんと説明してくれません。私は先生との相性が悪いのですかね・・・。次に病院に行くのは生理がきて15日目です。高温期にならなくても生理はきますか??分かる方いらっしゃったら教えて下さい。来月は病院へ行くのをやめようと思っています。逆に考え過ぎて頭がおかしくなりそうです。本で不妊には漢方薬がいいと書かれていたのでチャレンジしてみようかな??

みんなの回答

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

不妊治療を4月からはじめていますが、まだはっきりした答えがでないじょうたいなんだと思います。 黄体機能不全ではないけど、妊娠するまでに十分な条件を注射や薬で補充する治療があります。 基礎体温にばらつきと茶色いおりものは、おそらく不妊治療を始めてストレスがたまっていたので、体の循環がわるくなり、生理が完全に流れることもなく、残っていたものがあとから茶色のおりものとして出できたのではないかと思います。基礎体温のばらつきもそうです。 不妊治療始めるといろんなことがリアルに襲いかかります。 正直私も先生の説明不足でイライラしていましたが、まだ通い始めで周期が1,2回のデーターしかわからない場合は、確実な判断はできません。 私も黄体機能不全かと思いましたが、3ヶ月目の治療ではそんなに病院へは通わなかったです。 やはり、体調やストレスで卵の育ちや、内膜の厚さも関係してくるんだと実感しました。 腹痛の件ですがhcg注射をしたあと、私は胸が張って痛く、注射うった次の日は腹痛があります。おそらく排卵痛だと思いますが、2日続くこともあります。あと、熱ぽくなりお昼寝してしまいます。 基礎体温が二層にならないのは、ストレスでバランスが崩れているんだと思います。これは私も通い始めてそうなりました。 質問者さんと私が行ってる治療はほぼ同じです。 セキソビットより強いhmg注射をしています(年齢も関係してくるので、より良い卵を出させるためと、2,3個卵がでで妊娠確率をあげるためです) 私も問題はないのですが、ホルモン値に毎月バラツキがあり、一定水準をクリアするために治療をしています。 もし、病院へ通いながら漢方を試すなら、先生に聞いたほうがいいと思います。過剰にとりすぎたり、薬と相性があわなかったりすからです。 漢方も妊娠における基本漢方の値段は4万円もしました(私の街では) 不妊治療の現段階の治療値段の方が安いと判断して、私は不妊治療の病院へかよっています。 特に体の問題がないのなら、漢方にチャレンジしてもいいと思います。 お互い早く授かりたいですね☆

momomomoji
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。monchi17さんも治療を行っているのですね。ストレスで体温などがあんなにもばらつくとは思いませんでした。やはり経験されている方に聞けてよかったです。なんか安心しました。病院に通ってまだ3ヶ月ですが待ち時間もかなり長いし、先生もきちんと説明してくれないので、自分で調べたりしているうちに、ストレスを抱えていたのかもしれません。それに今月は親友の妊娠も発覚してどこかあせっていたのかもしれません。monchi17、本当にありがとうございました。お互い早く授かれたらいいですね。