• ベストアンサー

suinus tachyardia HR120以上

 普通、安静時ECGにおいて HR120以上の場合、suinus tachycardiaになるんですが、すぐこれで甲状腺機能亢進症を鑑別する血液検査しますが、必ずしも、suinus tachycardiaだから、甲状腺機能亢進症を疑っていいものかどうか?  例えば、暑い地域に移り住んだ人がいて、暑さに弱い為、汗をたくさんかき、痩せたんですよ。そして、ECGとったところ、suinus tachycardiaでHR124なんですね。血液検査で問題なければ、普通経過観察にしますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takes
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.1

 内科医ですが,内分泌は専門外ですので一般人で。  自分なら,その洞性頻脈(sinus tachycardia)が再現されるものかどうかをまず確認します。要は再検査ですね。頻脈が再現して観察されるものならその原因を考えます。  もちろん鑑別に挙げるべきものでしょうけど,一番に甲状腺機能亢進症かと言われると‥‥他に症状があれば別ですが。多汗と体重減少もあるということでしょうか? いずれにしても総合的に判断してよほど「あやしい」と思わなければ経過観察でしょうね。

anaank
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。STで頻発でしたらやはりまずいですね。血液検査で異状なしならば経過観察ですよね?

関連するQ&A