- ベストアンサー
女の子の幸せは結婚や伴侶によって決まると思いますか?
先日このような質問をさせていただいたものです。よいご意見・ご回答をお寄せくださった皆様、ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa4109032.html 現代でも、やはり男の子と女の子では、「幸せになってほしい」という願いは同じでも、社会人として成長していく上で期待することは異なるというご意見が多かったような気がします。いわゆる男らしさ・女らしさを大切に、ということでしょうか。 ここでのご回答を踏まえて改めて質問したいのですが、女の子の幸せというのは、(経済的・精神的、いろんな意味を含めて)どんな結婚をするか、つまりどんな伴侶を選ぶかによって決まってくると思いますか? 私としては、結婚というのは縁に左右される面もあるので、我が娘には、結婚や結婚相手だけに頼らず、一人の社会人としてまず自立・自活してくれたらいいなと考えています。 もっとも、かくいう母親の私自身は現在パートの仕事のみの主婦ですので、偉そうなことは言えないのですが・・・(苦笑)
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>結婚や結婚相手だけに頼らず、一人の社会人としてまず自立・自活してくれたらいいなと考えています。 まずこれが前提にあって、 >どんな結婚をするか、つまりどんな伴侶を選ぶかによって決まってくる と思います。 社会人として自立していけないことには、そういう伴侶と出会う可能性も非常に低いでしょうし、そういう人からも選ばれないと思います。
その他の回答 (14)
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
5歳児の母親です。 私が経験してきた中では、女の子も男の子も自分を持ち生きる能力を持つべきだと思っています。 ただ、その形はそれぞれで、私自身は「男性」が居ないと生きてはいけないようです。それは経済面より精神面。 働いて一人でも生きてはいけますが、ちょっと”拠り所”が必要ですね。 現在は結婚し5歳児の母親ですが、女として夫と言う「男性」があるから母として子供を育てていられるかな。 途中シングルマザーの時期もありましたが、それはそれ、精神面では彼に癒されてました。 そういったイミでは、伴侶の見極めは大事でしょう。 結婚生活を送っていく伴侶なのか、結婚という形はとらずとも、精神面のみでパートナーが必要なのか。 様々な生活形式がある今の時代で全てを[一人の伴侶で」賄うのは難しいかもしれませんよ。それは社会的要因もあり、関わる人たちの影響もありますしね。 なので、質問者様が娘さんに想うお気持ちをお伝えになっていけばいいのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の母は、私の若いころ私に対して、「女性も仕事を持って自活しなければ」と言っていましたが(専業主婦だった自分に対する悔いみたいなものもあったようです)、娘の私は自活する仕事を持たずに現在まで来てしまいました。 娘には、結婚したいひとにめぐり合えたらすればいいし、でも、自活できる力をつけておくことも大切だと思う、と話しています。 自活できる資格の取れる学校への進学を希望しているようですので、応援してやりたいと思っています。 それとともに、いい「出逢い」があることも祈っていますが、これはやはり縁に左右される面もありますので・・・。
- usapon31
- ベストアンサー率11% (12/105)
32歳女性です。 はっきりと結婚が幸せとは言えないとは思います。 私は結婚願望が強くてやっと結婚出来たので、今は幸せです。 でも、この先どうなるかは未定です。 自分なりに頑張って幸せな家庭を築いていきたいなぁとは思ってます。 これは人に寄って違うと思います。 仕事に生きがいを感じる女の人も最近多いみたいですし。 自立は必要だと思います。 でも、年をとったときに寂しいかなぁと思うので、その時に分かるのかもしれません。 一般的には女は結婚が幸せっていう風潮があると思うので、やっぱり娘には結婚はしてもらいたいですよね。 結婚もして精神的に自立も出来ていたら良いと思います。 なんだか難しいですね^^;
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろな人生や価値観がありますので、一概にこうだ!と言えないのが本当のところだと思いますが、結婚というものが「出逢い」という一種の偶然で決まるのも事実ですので、それだけに頼らない生き方ができれば一番かなと思っています。 回答者さんはよい伴侶に恵まれ、よかったですね^^
- kuripon3
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は結婚するとき、父親に反対されました。その理由は、私がきちんと自立できているのか。結婚をきちんと理解した上での決断なのか。親とは何度も話し合いました。最後には私の人生観を理解してくれて祝福してくれました。私たちの結婚生活ぶりを見ては日に日に理解し、今では旦那ともとても仲良しです。今となって初めて親のいうことがわかったように思えます。自分の人生をきちんと歩めていないと、結婚はできても結婚生活で自分の言いたいことを主張したり、夫婦が平等に力を合わせて生きていくことに偏りが生じてしまうからだと思います。私たちは夫婦は両輪であるをモットーにがんばってます。よい伴侶とは収入とか家柄ではなくてお互いが互いに良い伴侶と思え、一生ともにできるか、またそうやって思えるかだと思います。なんか答えになっていないかもですけど、御参考になればと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 すてきなお父様ですね。 なかなかそこまで考えてアドバイスできる親御さんって少ないのではないでしょうか。 お父様のお気持ちをしっかりと理解して受け止めていらっしゃる回答者さんもすばらしいかただと思います。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
女の子と言っても自立は大事ですたとえ素晴らしい旦那さんを見つけても今の世の中いつ死ぬかわからない時代ですですからいざという時に何とかなる程度の資格を取っておくとか子供を抱えても困らない人生を遅らせることができる様にしてあげるのも親の務めですただしぬとか別れると思って結婚する人はいないと思うので旦那と死ぬまで結婚生活を送れる人間を見つけれるようにしてください肩を張らずに付き合える人間これが大事です
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても共感できるご意見をいただき意を強くしました。 感謝いたします。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、そのとおりですね。 説得力のあるご意見をいただきありがとうございました。