- ベストアンサー
自律神経?頭を使うと頭痛が酷い
もともと神経質な家系なんですが、30代後半から症状が酷くなりました。 神経を使うような仕事や、考えすぎたりすると頭痛がします。 昔(20代)は年に1回くらいだったのですが、 最近は酷いときは週に1回くらい症状が出ます。 症状は同じで、頭痛です。そして胃の動きが止まっているのか 酷い頭痛から吐き気>嘔吐を伴うと、まったく消化されていません。 市販の頭痛薬はほとんど効きません。 たいてい朝から始まって、昼過ぎには症状が治まるパターンです。 自律訓練法も試してみましたが、気休め程度といった感じです。 心療内科を受けたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お辛いでしょうね。私も頭痛持ちでした(現在はありません)。 頭痛(片頭痛)で、後頭部が痛む場合には吐き気を伴うことが多く、 こうなると寝る以外に手がなかったことを思い出します。 ご質問者様がお考えのように、心療内科の受診をお勧めします。 (頭痛外来がある病院ならば、そちらを。) >朝から始まって、昼過ぎには症状が治まるパターン というのが気になります。 私の場合、うつ病なのですが、薬物療法により精神症状はほとんど 正常な状態に回復しています。 また同時に片頭痛に苦しむことも ありません。 おそらく、うつ病の身体症状として片頭痛があったのだろうと思います。 お大事になさってください。
その他の回答 (1)
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
自律神経失調であれば、頭痛の種類は緊張型であろうと推測されます。 つまり、市販の頭痛薬はあくまで麻酔のようなものなので効果はありません。抗不安薬などの筋弛緩効果のあるお薬がきくかも知れません。 ただ、吐き気を伴っているとなると、一概に自立神経から着てるともいえないと思います。 ですので、やはりまずは頭痛外来を受診されるのがいいかと思います。 もし偏頭痛であるならば、今は非常にいい薬が出ております。また頭痛の原因を特定することで今後の治療方針も大きく変わると思いますので、まずは頭痛外来へ。 ちなみに自律訓練法は、あくまで普通の状態の人にリラックスを覚えさすようなもので、自律神経に乱れがある人には何の効果もないです。むしろ逆効果になる可能性もありますのでやめておいたほうがいいです。 頭痛外来→原因によっては精神科や心療内科・・・という感じが一番いいと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 地元に1軒だけ頭痛外来があるようです。
お礼
ありがとうございます。 うつ病による薬物療法で片頭痛にも効果があったということですが。 私もなにかしら原因があるのかもしれません。参考にします