- 締切済み
転職は女性優先主義?
求人に電話すると「女性を募集しています」とか「この求人は女性用なんです」とか、しょっちゅう言われます。事務職や販売などは、女性なら簡単に就職出来ると思います。男性ばかりの職場でも、女性がくれば喜びますから、やはり簡単に就職できると思います。テレビなどでは、女性が差別されているとか、地位が低いなどと言われていますが全くの嘘ではないでしょうか? 役所の福祉を受けるのだって、女性なら断られにくいですよね? 部屋を借りるのだって、女性なら簡単に借りかれます。 男性のほうが就職するのが、難しいと思うのですがどう思いますか? 力仕事などは、男性ばかりですが、力仕事など男性だってやりたくてやっている人などほとんどいないですよね?ほかに行くところがないから、やっているわけですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
転職時代ですし、だれも定年までいてくれるとは思っていません。同じ学歴、同じスキルなら断然女性の方が有利でしょう。 IT関係ですが、派遣社員を雇う時女性の方が20万くらい高いですね、 女性は三ヶ月でやめたり、下手したら一週間で不登校になる人も多く、それでも女性がほしいというのが意味わからないですね。 会社間の取引だと男女平等ですが、でもやはり女性がいると、会社の印象が変わったり、特に個人向けの商売など、営業とかサポート役など、直接に会社の売上げにつながりますし、女性の役割は絶大です。 心配ありません、とある調査で、このご時勢でも69%の女性は結婚出産をきっかけにやめていきますから、定年まで働く女性は1割もいません。女性はすぐ仕事をやめたりしますから、就職のチャンスこそ不平等でもじわじわ努力していれば、30歳程度でもう差が開きます。 男に必要なのは根性です。
>事務職や販売などは、女性なら簡単に就職出来ると思います。 その職に就いている人にはたいへん申し訳ないですが、事務職は補助的業務、販売職は現業職で、決して職場内で地位の高い職種ではないですよね。 地位の高くない職種に就職しやすくとも、そこから管理職や企画職など、上へ上がれないのですからやはり差別はあるというべきでしょう。 >役所の福祉を受けるのだって、女性なら断られにくいですよね? 福祉というのはそもそも「弱者」に対するものです。男性は一般的に強者なので受けにくいわけなんですが。 >部屋を借りるのだって、女性なら簡単に借りかれます。 これは「?」ですね。 男性だからと借りにくいと思ったことはありません。「女性専用マンション」などは、単にそういう需要があるだけでしょう。「男性専用マンション」に喜んで住む男性というのは想像できません。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
充分なスキルを持ち合わせているなら決してそのようなことはありません。
補足
管理職や企画職につけるのは、男性でもほとんどいないと思います。 一般的な仕事じゃないのでは? 弱い男性も多数いますよ。私も将来的には、福祉で生活するために生活保護や障害年金の研究をしています。 男性だと、なかなか良い部屋や公営住宅に入れません。