• ベストアンサー

困った時によく相談されるのは?

既婚女性ですが、夫、友人、会社の同僚などから困った時に 相談されたり、愚痴をこぼされる事が多いです。 そんなのよくある、当たり前の話しと言われればそれまでなのですが、 普段、何も問題ない時は、たまにその態度どうなのという事が あります。 特に夫なのですが、日頃から、ほとんど私の事など相手にせず、 正直、離婚を考えるほどの事もあったのですが、会社でとても 大きな問題が発生した時は、とても落ち込みながら、私に相談 したり、頼ってきました。 私は、その時精一杯励まし、力になりましたが、心のどこかで 普段のあの態度はなに?と思ってしまいます。 そして、友人も普段から仲の良い子ならいいのですが、 メールをしても、きちんと返してこなかっり、少し嫌味な事を 言われたりという友達がいるのですが、困った事や落ち込むような 事があると頼ってくる友達がいます。 自分が落ち込んだ時は頼ってくるくせに、普段は何なの?と 正直思ってしまいます。 会社の同僚も、自分が落ち込んだ時には私を頼ってきますが、 たまに、カチンとくるような、言動、行動をされます。 私は、人から、どうでもよいような扱いを受ける事があるのですが、 (他の人より多いような気がします) 本当に困った時や、落ち込んだ時に頼りにされる事が多いと 思います。 困った時に頼りにされるなら、なぜ、普段そのような態度を とられるのでしょうか? 都合のいいように使われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.3

よーーくわかります。 多分ですが 相談者さまはあまりにも面倒見が良い方なんでしょうね。 相談者さまが親身になって 相談にのってあげているわりには お相手の方は自分がしてあげてるような対応はしてくれない。 ストレスを感じるのってほんとわかります。 ほんと、お人よしさんなのだと私は思います。 かくいう私も、同じような感じで 自分がしている割には、廻りの人たちって結構冷たいな~ 自分も甘えたいのにな~ 甘えられる場所がほしぃよ~ なんて思ってます(笑) でもね、思うんです。 都合のいいように使われても 自分の存在で、お相手さんが、少しでも気持ちが 楽になれ、笑顔になってくれたらそれで 自分も幸せなんじゃないかって(笑) 誰にも頼ってきてもらえないほうが まだ、哀しくないです? 辛いところを、打ち明けてくれるってことは 相談者さまのことを信頼しているからこそできることだと 思います。 ちょっと、ストレスたまりますけど いつか、みんながいつも笑顔でいられるように 願って、頑張りましょう。

horihori00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。頼ってもらえるというのは嬉しい事ですね。^^ 私はどちらかというと、甘えたいタイプなのですが・・・ 見た目もそのような感じで、姉御タイプではありません。 それなのに、困った時は頼られるんですよね。

その他の回答 (5)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

>都合のいいように使われているのでしょうか? 頼られるのは、何にせよ良い事に違いありません。 しかし「頼ってくる理由」みたいなもの…内容ですね…それが「どのようなものか」を考えてみてください。 確かに会社での「岐路」の決定みたいなものは重大事だし、誰かに相談しないと考えが纏まらないかもしれません。 でも「最終決定」は本人がするべきものです。 これはとても「重要な事」なのです。 相談する側も、相談「される側」にも、同じように重要な事です。 …どうですか?。 なんとなくわかりますか?。 つまるところは「質」なんですよ。 「答え」は重要じゃないんです。 相談する人間の「質」、相談される人間の「質」。 これこそが一番「重要な事」であり、それこそが本当の「答え」なのです!。 折角の相談なのに、答えてあげたのに…と、怒られるのはもっともです。 しかし「答える事」そのことに「確かな価値」を持ってはいけません。 本当に価値があるのは、相談に乗ろうという「気構え」であり「良心」です。 そのことをわきまえるべきなのです。 「他人知らぬ 野辺にあっても 花は花」ですよ。 本当の素晴らしさ、綺麗さは「自分が愛でる」だけで充分です。

horihori00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.5

 再度書き込み失礼します。No.2で書込した者です。  少し余談になるのですが、自分の性格が嫌だなぁとか思った事ありませんか? 私なんかですと、たまに思うのです。相談を受けるのは良いけど、実際には答えられない部分もありますし、 なにより感情の方で「この人は私の事をどう思ってるの?」と疑いを持ち始めたら、 嫌な事ばかりが膨らんで、愛想振りまいてる自分が嫌になったりします。  驚かれるかもしれませんが、私はこの悩みで、一度カウンセリングを受けた事があるんです。 実際、病院の先生なんかですと悩みを聞いてくれる物だと思って色々相談するんですが、 元気な時って相談しませんよね。そのお陰で、先生から「マイナス思考」って言われました。 「普段の自分はもっと明るい」って言った所で信じて貰えません。  逆に、普段の友達に「こういう事で悩んでる」って言っても信じて貰えるかどうか…?  私なりの考え方なんですが、結局の所、明るく振る舞うのも、弱い自分を見せるのも、 どちらも自分なんですよね。どちらが本当の自分とかでは無くて、両方とも自分なんです。 つらい時に明るい笑顔が出せるのって、凄く良い個性だと思うのです。 そうかと言って、弱い自分を隠し通すのって難しいですよね。多分、一生出せない気がします。 ただ、私の場合は、誰かの相談を受けた時、体験談をあえて話したりします。 そうする事で、相手に「あなたも苦労したんだね」って分かって貰える。 そのお陰で、辛さって言うのはかなり減りましたよ。黙ってるって事が一番ツライです。

horihori00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.4

あなたは大人の態度でいいですよ。 そういう人は多いですよ。 困ったら助かりたい一心で、普段の自分の悪さに気づかないもの。 話を聞いてくれるから、相談されるのです。 深く相手にせず、社交辞令で付き合いましょう。

horihori00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

 全く根拠の無い推定の話ですが、本当に困った時に便りにされるって事は、 本当の意味で信頼されてるって事なのでは無いでしょうか?  1. この人なら頼れる  2. この人なら怒らない 問題なのは2の方ですが、【何を言って(やって)も怒らない】って言うのはある意味信頼です。 horihori00さんは、普段から、怒ったとしてもそれを表に出さない方ではないでしょうか? 気持ちというのは、意外と言葉に出さないと伝わらなかったりします。 だからといって、突然そこで怒ると言うのも難しい話です。試しになんですが、 「私はこういう事をされるのが嫌いなの。◯◯さんにそう伝えて」って言葉を、 友人を通じてご主人様に伝えるとか、ご主人様を通じてご友人に伝えてみるとかどうでしょう? 伝言が伝わるかはどうかは別として、直接言った相手には伝わる気がします。

horihori00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのとおりです。私は、怒っても表に出しません。極力、出さない ようにしています。 友達からも、表に出さないから言われるんだよと言われた事が あります。 もう少し、自分の気持ちを表したほうがいいのでしょうか?

  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

質問者さんは相手に冷たくされても嫌な態度取られてても結局相談されると乗ってしまうし協力してしまったりするわけですよね。 その性格をわかっててやってると思います。 カチンとくるような態度を取るのは質問者さんだけではなくほかの人にも比較的そうなんじゃないでしょうか。 だから普通だと相談なんかしても「なんであんたの相談なんか」みたいに突き放されますよね。 いざとなると頼る相手が見つからなくて最終的には質問者さん頼みになってしまってるんじゃないでしょうか。 気の毒と思ってこれからも相談にのるか、これからは突き放すかのどっちかしかないでしょうね。 でも突き放すことできなそうですよね(・・;) 適当に話をきいてあげるくらいにとどめてはどうでしょう? ムダに疲れますので・・・

horihori00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 突き放せませんね・・・

関連するQ&A