- ベストアンサー
困った時に第三者に相談するという意味とは?
- 相談する場合、第三者の発言が相手をかばうかどうかを判断することは重要です。
- 相談したいけど、相手にこういうことをされた場合は、言い方や態度に気を付けなければなりません。
- 人間関係においては、信頼できる相手や自分を理解してくれる存在が必要です。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたのような人の絶望は、たぶん誰しも一度は感じていると思いますよ。もっとも個々の絶望深度は異なるのでしょうが。 まぁ相談は相談、解決は別料金って事なんでしょうね。 どれほど裏切られても、あなたには相手を思いやる気持ちを失わないでいてほしいと思います。
その他の回答 (11)
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
失礼しました。 何処か魅力を感じたものですから。
お礼
奥さんの魅力を再認識してあげてください。 夫婦円満、お祈りします。 失礼します。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
>自分を善人だと信じて疑わない人が、悪人です。 ぉお~っ!! 遂に悟りの域に達しましたね。 善人と言われる人ほど他人に嫌がられる事は言いません。 最も人に好かれてる人、即ち善人 でも善人と言われる人に友人はいません、都合の良い事しか言わない人は信用が置けない。 つまり友人にはしたくない人なんですね。 結局、事実を見ずに口当たりの良い言葉だけを発する様な人は誰からも信用されない。
お礼
ということはその他大勢が腐っているのでしょう。 人の悪口を言う人は大抵嫌われています。 善でも悪でもない、しかしどちらも内包しているが、悪心を善心に変える人が真の善人です。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
>人間は信用しないことにしています。 素晴らしい!! よく理解されたと思います。 貴方が喜ぶ言葉をかける人は悪人です、貴方を陥れる、或いは貴方がつぶれるのを横目で眺める人でしょうから信じてはいけません。
お礼
…自分を善人だと信じて疑わない人が、 悪人です。
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
#7の小父さんです。 二つほど貴女の考えが気になったので、また出てきました。 「心がつながればまたいずれ裏切られるので、人間は信用しないことにしています。」と「悪人の善心を信じるほうが希望が持てます。」です。 良い人たちと触れ合えないのは、大変淋しいと思います。 美味しい果物やお菓子にも、肥満になったり虫歯になったりと、悪いところもあります。 また、良い薬にも、多少の副作用が有りますので、注意しながら服用しないといけません。 だからと言って、食べ物を口にしないとか、病気の時に薬を飲まないというのは、健康を維持できないですね。 良いところを認めれば、多少悪いところが有っても、付き合い次第で自分のためになるし、良かったと感じられると思います。 悪人の良心を信じるのは良いことと思いますが、その方が善人を信じるよりは良いというのは危険な考え方と思います。 覚せい剤や悪い風俗業に手を染めるのと、同じことではないでしょうか。 今では副作用のない治療ができるようになった病気も、以前は命は助かるが半身不随になるという事もありました。 それではいけないと、たゆまぬ努力をして、ほぼ完全な治療ができるようになったのです。 「悪人の善心を信じるほうが希望が持てます。」という言葉は、すごくショックでした。 人に希望を与える言葉ではありません。 前向きに生きようとする人が言う言葉ではありません。 それだけが言いたかったです。
お礼
すみませんが、 最近へとへとに疲れた相手が「小父さん」だったので、 ~べきだ論に辟易しています。 悪人? 政治家や官僚らが善心を取り戻し、 折しも本日は東日本大震災の追悼日ですが、 復興支援などに全力を挙げるようになれば、 どれ程光明がもたらされますでしょうか。 ショック? >人に希望を与える言葉ではありません。 前向きに生きようとする人が言う言葉ではありません。 言われて私のほうがショックです。 言いたいことは貴方の奥さんに言ってくださいね。 貴方がいつも奥さんに否定されるのも同性として気持ちがよくわかります。 言葉遣いに配慮が足りないのです。 現実的に男性とはこんなものなのでしょうね。 堪えている女性は素晴らしいと思います。 ありがとうございました。 もう回答は結構ですので、あしからず。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
>自分が間違っていると思いたくなくて、人に認められたくて、褒められたくて、あなたは正しいと言われたくて、懸命に生きていました。 これが大間違い。 これは「懸命に生きた」とは言わない、嫌な事から懸命に逃げてるだけ。 自分が間違っていると思いたくなくて・・・これは事実 人に認められたくて・・・・・・・・・・・これも正しい 褒められたくて・・・・・・・・・・・・・当然のこと そのために人は間違いを正していく、しかし間違いは自分では気が付かない だから他人からの指摘を理解し訂正の方法を考えるんだよ。
お礼
すみません。 貴方のような人としばらく付き合って、心身がへとへとになりました。 私は最も貴方のような人が苦手です。 他人の指摘はするが、自分の指摘をされるとキレる…。 ごめんなさい、貴方からの回答はお断りしたいです。 私は神ではないので、人を裁くことはできませんし、争いのもとになるので正しさを追い求めたくはありません。 「人の正しさ」と「神の正しさ」とは違いますから…。 私はどうせ選ぶなら、「神の正しさ」のほうを選びます。 その方が絶対的に正しいからです。 この世に神がいたらの話ですが…。
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
#6の小父さんです。 お礼ありがとう。 ごめんなさい「世の中に貴方を100%信用し、愛してくれる人は多分いないでしょう」というのは、間違いですね。 私は、100%と思うことが重荷になるので、80%で満足するようにしているだけです。 貴方にも当てはめるのは間違いでした。 100%の人が何処かにいるでしょうね。 身近かもしれないし、もっと先のことかもしれないですが。 その為には、100%を求めるだけでなく、貴方も相手に与えなくてはいけないですよ。 世の中は、基本は「ギブ&テイク」です。 大人になったら、与えることが最初でないと、なかなか自分を評価してくれません。 特に仕事がそうです。 貴方の「お礼の率」も高くなっているようで、何か嬉しい気がします。 回答している人は、100%貴方のためを思って意見していると思います。 少しでも貴方と心がつながれば、皆さん良かったと思っていると思います。
お礼
心がつながればまたいずれ裏切られるので、人間は信用しないことにしています。 人の心ほど高潔で、また恐ろしいものはありませんから…。 「善人にも悪あり」、この言葉が大変身に染みました。 おおかたの良い人は自分の悪に気がつかない…。 人の良さそうな人を見ると、あぁこの人にも悪心があるんだと思うと、何かブルーになります。 悪人の善心を信じるほうが希望が持てます。 プーチン氏にも善心があるんですよ、人間ですから。 私は彼の善心をこそ信じたいですね。 政治家達の善心を信じたいです。 ありがとうございました。
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
小父さんです。 貴方に同感する部分が、多々あります。 最近妻に話しかけると、先ず否定されます。 「そうね」と言ってほしいのですが、先ずありません。 小さいことですが、積み重なるともう話すのも嫌になりますね。 世の中には多くの普通の人と、無神経に人を傷つける人と、傷つきやすい人がいると思います。 私は人並みに傷ついたり傷つけることもありますが、それほど気にならないので普通の人と思っています。 貴方は、傷つきやすい人のようですね。 多分それは精神が細やかなのでしょうが、期待しすぎることもあると思います。 その為に、期待通りにならなかった時の不満が、自分の心を痛めてるのだと思います。 世の中に貴方を100%信用し、愛してくれる人は多分いないでしょう。 貴方が人を100%信用し愛せないように。 でも、貴方が人を80%信用し愛しようとすれば、貴方を80%信用し愛してくれる人はいると思います。 人には個性が有りますから、みんな同じ考え方や好みが合うことは有りません。 それを認め、認めてもらえば、人の態度や言動がそんなに気にならなくなると思います。 第三者の事を人に相談するときは、第三者の悪口を間接的に言っていることがよくあります。 相手の人は、そのことを注意してのかもしれません。 そして貴方も悪い部分が有るのかもしれません。 周りに注意してくれる人がいなくなったら、淋しいですよ。 愛が消えたと同じです。 有難く注意を受け入れましょう。 それが成長の種です。
お礼
>世の中に貴方を100%信用し、愛してくれる人は多分いないでしょう。 私はいると思っています。 そうでなかったら、生きている張り合いがなくなるからです。 注意してくれる愛は要りません。 何かにつけて反対のことを言われて嫌な気持ちになっているのは貴方も同じではないでしょうか? 私は常に肯定されたい。 「そうね」という言葉が相手からほしい。 受容されたいんです。 貴方も奥さんに肯定されたいでしょう? 同じことではないでしょうか。 共感されたいんです。 それが愛です。
- hidekazusa
- ベストアンサー率39% (20/51)
q4330さんの回答通りだと思います。 人は悪役になりたくないものです。 それでも苦言を呈する時は、あなたの間違いを正そうと考えてくれているのでしょう。 もちろん、あなたの事が憎くて否定ばかりするという人もいるかもしれませんが、そういう人ははごく一部のはずです。 そもそも、相談するという事は相手に意見を求めるわけですから、意にそぐわない答えも当然にあると思います。 質問者さんは自分の中で『相手が悪い』という答えをつくり、その追認を求めて相談しているのではないでしょうか? 苦言を呈してくれる人の意見に耳を傾けてみてください。
お礼
いつもあなたが悪いという言い方をされますが…。 私は自分が言われて本当に嫌なので、人からあなたは悪くない、もしくはあなたは悪くないよと言い合うのが救われます。 身に覚えのないことすら私のせいにされます。 そんな時、どうでもいい気持ちになります。 苦言を呈された時、みんな嫌な顔をします。 私は人でも自分自身でも、そういう顔が見たくないんです。 苦言よりも、認めてくれる言葉がほしいです。
- yk1352
- ベストアンサー率50% (4/8)
回答させてもらいますね 質問者さんがどのような相談をして、どのようなことを言われたのかわからないので言えませんが、 人は正しいこともあれば、間違ってることもあると思います。 たとえば、質問者さんが相談して、その人は質問者さんが間違えてるから注意しただけなのかもしれません、 逆に、質問者さんが正しいのに、その人が間違ってるだけなのかもしれません。 ぼくの周りの人はよく周りに相談します、本音もいうし、仲が良くても、間違ってることは違うと思うって言います、 でも、それを言うのはすごく勇気のいることだと思います。 質問者さんは、相手に相談したといいますが、相手が相談してきたときに うん、とか、そうですよね、とか、あいまいな返事をしていませんか? 人は相談する相手としてちゃんと意見が帰ってくる人に相談するんだな、って最近気が付きました、 でも、その意見は、賛成も反対でもどちらでもいいんだと思います、 自分の意見が正しいのか間違ってるのは不安で相談するんですから、 その時にあいまいな言葉が帰ってきたら、それはだんだんと相談しにくくなってきちゃいますよね? 質問者さんは、ただ待ってただけなんじゃないでしょうか 自分の余裕のある時に周りを見て、手助けをしようとしたことはありますか? 人は助けてもらえれば次は助けようと思うと思いますし、 ぼくも助けてもらえたら「ありがとう」を伝えて、その人が困ってたら助けたいと思います。 かなり手厳しいことを言ってしまいましたが、 自分から本気でぶつかっていかないとほんとの友達など恋人など、理解してくれる人などは得られないのでは ないでしょうか 待つばかりではなく、まずは自分から、を心掛けてはどうでしょうか
お礼
過去に、人(特に親)を助けようと頑張ってきました。 でも、結果助けられませんでした。 それで、もう人を助けるのはやめようと思いました。 相談をする時に、人には何もして来なかったんじゃないか、と言われることが一番やるせない気持ちになります。 だから、分かってくれないと思います。 皆がそう言います。 だから心を閉ざします。
- greeeen_t
- ベストアンサー率35% (54/151)
気持ちを分かる=味方をする 心底愛している=味方をする ということではないかと思いますよ。 普通相談されて、相談した当人をかばわなければ(特に女性の場合)逆恨みされる可能性もあるかと思います。 なのに本音を言ってくれたということは、本当に貴方のことを考えてくれているのだと思います。 きっと友人はあなたとの友情を信じ分かってくれると思い、あえて言ったのだろうと思うのですが…正直伝わらなくてショックなのではと思います。 でも今まで一度たりとも味方をされなかったというのも珍しい話かと思うので、傷付いていらっしゃる所失礼ですが、余程貴方に非があったのではと思います… もしそうなのだとしたら、自分の在り方を変えることで味方をしてくれる人も増えてくるかと思いますよ。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。