• ベストアンサー

サブチーフと喧嘩した同僚

勤めているスーパーの前に今日行ったら、同僚に会い、話を聞いたら、サブチーフと昨日口論になって、時間の途中に、もう辞めると言い捨てて帰ってしまったとの事。そのサブチーフは、一番新しく入った私にも、ネチネチと叱責をしますが、人を見て、何人かの人には同じように食いついて怒ります。話を聞くと、もう六年もやっている人なのに、私と同じレベルで絡むように怒り、判断の暇もないほど心理的に追い詰めるので、口論になったとの事。店長にも言いに行ったが、他にも一人からも話は聞いているとの事でした。 いや、私が店長に言ったわけじゃないんですけれど、あれだけ絡んで言ってくるには、更年期障害とか、鬱病の一種とか、何かメンタルなものを抱えているのではありませんか、逆らわない方が本人のためだろうと思ってそうしていますよ、と答えました。 リーダーからもお見舞いの電話が来たらしいですが、こういう問題というのは組合で話し合うべきことでしょうか。 職場の雰囲気が悪いことは確かです。私の方がもっと言われているのですが、十以上年上の方ですし、何かあるのだろうと思って、言い返さず指示された通り、黙々と動くようにしています。 一応、私は組合の世話人の立場にあります。メンタルなものを抱えた人と、その言動に耐えられない人と、辞めていく人の多い雰囲気の悪い環境。何とか打開策はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

>メンタルなものを抱えた人と、 >その言動に耐えられない人と、 >辞めていく人の多い雰囲気の悪い環境。 >何とか打開策はないでしょうか。 なんか微妙に組合としてのスタンスで誤まりを犯しそうですね。 「管理者の指導のあり方の是非のチェックおよび改善に経営者は責任を負うべし!」 という要求を組合要求にすべきか否かを話し合うべきですね。 で、その要求に真摯に経営者サイドが努力しているか否かは厳しく追及すべきでしょう。 >こういう問題というのは組合で話し合うべきことでしょうか。 「管理者の指導のあり方の是非のチェックおよび改善の方向性への提言」は間違いですよ。 そんな経営者が行うべき活動を代行するために組合が存在するんではないですよ!

tinycat19
質問者

お礼

一応、サブリーダーも組合員なんです。 なるほど、組合活動として、その方向性は間違いですか。すると、愚痴を言いあうために、居酒屋で集まるのが関の山でしょうか。 私としては、生活があるので辞める気は無いので、首を突っ込みたくないのですが・・。 一番いいのは、聞き役に徹し、溜飲が下がるまで、話を聞いてあげることでしょうか。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.2

組合の規模が分かりませんが、一般的に組合がそういうことにまで 首を突っ込んでくると、事がかなり大事になりそうです。 普通、組合は対雇用者との交渉のための組織ですから、 雇用者と一個人の話をしてしまうと、 最悪そのサブリーダーの解雇要求とかの話になるかと。 本来、職場のもめごとは上司に責任があります。 上司が動かないのであれば、さらに上の上司に責任があります。 そうやって一番上まで責任が上がるんです。 とりあえずは、サブリーダーに態度を改めるよう、リーダーなり、 店長なりに話し、店長が動かないのであれば、 その地域の支局長、それでも動かないなら組合を通して 経営者というやり方の方がまだいいかと。 でもそこまで行くなら辞めた方がいいかも…。 会社対応として良くないですし。

tinycat19
質問者

お礼

昨日の晩、リーダーから電話が掛かってきたと言いますから、それなりの対応はするだろうと思います。 深入りしない方が良いですね・・。どちらにも言い分があるでしょうし、職場への不満はあると思います。 リーダーと店長に任せて、サブリーダーを注意してくだされば、それで良いと思います。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A