- 締切済み
店長からの義援金強要について疑問を感じます
某有名飲食店全国チェーン店でアルバイトをしている大学生です。 最近起こった東日本大震災で被災した方に義援金を送ろうと言う動きが社内で起こっています。 しかし、そのやり方について疑問を感じています。 義援金は他の機関を通さず、直接被災した労働組合員と家族に贈ろうというものです。 同じ会社で働いている人が地震により困っているので仲間なんだから助けて あげようと言うことです。 しかも義援金は会社の試みではなく、労働組合が行っているものです。 飲食店の場合、組合員は店長クラスの人間だと思われます。 (私は組合員ではないので組合のことはわかりません) そして店舗での組合員(社員)とアルバイトの比率が私の働いている店舗の場合 3:10で、会社の有価証券報告書で簡単に計算したら2:8でした。実際には管理職の方は 組合には加入できませんのでこの場合アルバイトの比率はもう少し上がります。 私が何を言いたいのかと言いますと、この会社はアルバイトの割合が 圧倒的に多いのです。そのアルバイトから、困ったときはお互い様などときれい事 言って義援金を集めるのが気に入らないのです。もうこれはアルバイトを騙した 一種の詐欺だと思ってしまいそうなくらいです。だって私を含めアルバイトの方が被災者 の立場であれば、組合員ではないので義援金はもらえないのですから。 社員の方はこのことに気づいていないのでしょうか?それとも 私の心が狭いのでしょうか? そもそも私がこのような疑問抱くようになったきっかけは店長の 義援金の集め方です。 しかも私の働いている店舗の店長は組合の役員をやっているらしく、義援金をやたら 要求してきます。店内会議の時には「私は強制できる立場ではありません」と言っていたのに 仕事中に義援金は?○○さんはいくら募金してくれたよなどとしつこく話してきます。 野口英世レベルです。 これってパワハラじゃないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hi-to-ma
- ベストアンサー率25% (7/27)
無粋な意見かも知れませんが、会社では無く 組合から・・ と言う時点でいかがわしい と思います。 大手の有名飲食店でしょ。 なんか 違う気がすると思うのですが・・・ 他の店舗も間違いなく 同じ事をしているのでしょうか。 していなければ、詐欺くさいですね。 仮にしていても、クリーンな感じはしませんがね。 それは別として、その店長は つまらん人間ですね。 貴方の 心が狭いのでは無く、店長の ケツの穴が小さいのですよ。 どこぞの 新興宗教と同じく、金を積めば 高い位につける というのと変わりないです。 ある意味 それよりたちが悪い まさに恐喝です。 何の解決にもならないかも知れませんが、会社の HPの 問い合わせ で、 投稿してみたらどうでしょう?(勿論 駄目もとで)
- usagi-nova
- ベストアンサー率22% (7/31)
募金の金額を他人に言ってる時点でモラル無しですね、店長。。。 大嫌いだな、こういう人。 義援金を集める試みは別にいいじゃないかと思います。 募金しようがしまいが自由ですからね。 ただ、強要もしくは払わざるを得ない空気にした時点でパワハラですよね。 質問者さんの疑問は当然だと思いますよ。
>これってパワハラじゃないですか? そうですね。 義捐金の強要。ほとんど恐喝のようです。 >だって私を含めアルバイトの方が被災者 の立場であれば、組合員ではないので義援金はもらえないのですから これをこのまま、その店長さんにぶつけてみてはいかがでしょう。
- apjunk
- ベストアンサー率66% (2/3)
こんばんは。 うーん…義援金ってそもそも気持ちの問題であって、人から言われて出すものじゃないんですけどね。 その店長さんには集まった金額が増えることによってなにかメリットがあるのかも知れませんね。 質問者さんがどういう立場でアルバイトをなさっているのか(例えば学生さんなのか、はたまた主婦の方なのか)わからないので一概には言えませんが、 わたしなら『協力したいのは山々なんですけどほんとに金欠なんですよ…情けない話なんですが』とでも言って乗りきりますね。 パワハラといえばパワハラなのかも知れませんが、店長とアルバイトという立場である以上は無下にもできませんしね(´`) こんなときだからこそ、確かに現地に届くと自分で信じられる方法で、出来る範囲の協力をしていきたいなって思います。