- ベストアンサー
腸管の収縮の実験
腸管の収縮の実験をやったのですが、アセチルコリンは血管の平滑筋に対してどのように働くのでしょうか??またその働きが腸管に対する作用と異なるとすればなぜ同じ物質なのに異なる働きをするのでしょうか??教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「アセチルコリン・内皮細胞・Ca++・NO・平滑筋・cGMP・弛緩」で検索してみてください。内皮細胞がないと血管も収縮します。この事実から生体内でのNOの機能が解明されノーベル賞を誰かがもらったはずですが…年をとるとキーボード打つのがめんどくさくなってごめんなさいね。
その他の回答 (1)
- taka_yu
- ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.2
血管の場合はAChが血管内皮細胞に作用するので異なる動きになります.この仕組みはテキサスに住んでいる2ちゃんねらーの柳沢正史という人が大学院生のときに発見しました.