- 締切済み
【家計診断】出来ればファイナンシャルプランナーの方
特に専門家であるファイナンシャルプランナーの方に家計診断をお願い致します。 ※良い指摘を頂いたファイナンシャルプランナーの先生に、(有償でも可なので)ライフプランニング設計書(言葉を間違ってますでしょうか?)をお願いしたいと思っております。 [プロフィール] 31歳独身男性 [金融資産] 1,100万円・・・ほぼ全て財形貯蓄と定期預金 [収支] ◇毎月の給与 (1)収入 給与額面:650,000円・・・残業時間により±1万円程度変動 法定控除:150,000円・・・ほぼこの程度 手取金額:500,000円 (2)支出 財形貯蓄:250,000円・・・天引き 寮生活費:25,000円・・・現在、寮生活。新聞、クリーニング、水光熱等込み 固定電話: 5,000円・・・プロバイダ料金込 携帯電話:10,000円・・・仕事上も使用 生命保険: 4,000円 食費: 80,000円・・・全て外食 デート代: 40,000円・・・週1回、1回1万円程度 タバコ代: 20,000円・・・1日2箱。\300×2箱×30日 飲み代: 40,000円・・・週2回、1回5,000円 旅行積立:20,000円 ◇賞与 (1)月収 賞与額面:120,000円・・・この夏のボーナス。±10万円程度 法定控除:300,000円・・・ほぼこの程度 手取金額:900,000円 (2)支出 財形貯蓄:900,000円・・・天引き(ボーナスは全て財形へ) [状況] (1)毎月の給料のうち、上記に支出を細かく記載しましたが、要は、財形貯蓄が天引きされた残りの金額(約25万円)が跡形も無く消えてしまう・・・という状況です。 (2)また、急展開なのですが、来年早々に結婚するが決まり、このようなお金の使い方、貯め方で良いのか・・・と思い始めました。 [特に指摘をお願いしたい点] (1)今後のライフプラン(直近では結婚)を考えた場合に、貯蓄をどの程度するべきか (2)また、保有金融資産の運用について(特に年金保険に興味有) (3)毎月のお金の使い方で気を付けるべき点 (4)その他ご指摘 ⇒以上、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makoto7025
- ベストアンサー率0% (0/0)
一般的に20%程度言われていますが、収入の半分を貯蓄に回している点は、優秀です。 条件的には、寮であるため家賃が少なく、またクルマの所有コストがないことから、お金をためやすい環境だと思います。 しかし、支出には大きな問題があるようです。 (1)想定家賃はいくらか、共働きなのか、将来、車や家を購入するつもりかなどによって、貯蓄額は大きく変わりますが、収入の20%が目安です。 (2)金融資産については、運用させましょう。5%で運用できれば、約14年で倍になりますよ。(3%なら約23年) (3)(1)食費と飲み代で12万は多過ぎます。まずは、7掛けに挑戦して下さい。▲3.6万 (2)タバコはこれを機会にやめちゃいましょう。▲2万 (4)確定拠出年金、ファンド積立の活用、詳しい内容はわかりませんが、結婚するのであれば生命保険の見直し。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
金融関係に仕事、社宅(4万円)、結婚ということで回答すると、今の資産と住宅の考え方で大きく変わります。 例として、 1.投資としてマンション購入、老後は自分が住む 2.今の資産を運用、老後に新築の住居に住む 3.老後は地方、海外で暮らす 大きくわけるとこんなところです。 老後は不動産収入がベストと考えますが、少子化のリスクもあります。 (1)今後のライフプラン(直近では結婚)を考えた場合に、貯蓄をどの程度するべきか (2)また、保有金融資産の運用について(特に年金保険に興味有) 上に書いた住宅の考え方で分かれます。 (3)毎月のお金の使い方で気を付けるべき点 結婚後は奥さんの料理で外食を減らす。単に費用ということでなく健康面を考えてです。タバコも同じです。 結婚後は太るので注意。私も太りました。 (4)その他ご指摘 保険の中身不明ですが、当面収入対策とがんの保障は手厚くした方が良いです。年収はそこそこですが、給料がなくなったり、ガンの場合は要注意です。
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
bon2222さん、こんにちは。 辛口で失礼します。 ******************************** [金融資産] 1,100万円・・・ほぼ全て住宅購入資金 [収支] ◇毎月の給与 (1)収入 給与額面:650,000円・・・残業時間により±1万円程度変動 法定控除:150,000円・・・ほぼこの程度 手取金額:500,000円 (2)支出 住宅ローン支払い:200,000円・・・天引き 生活費:225,000円・・・現在、寮生活。新聞、クリーニング、水光熱等込み 固定電話: 5,000円・・・プロバイダ料金込 携帯電話:20,000円・・・2人分、仕事上も使用 生命保険: 18,000円 食費: ・・・生活費に込み デート代: ・・・生活費に込み 夫小遣い:80,000円 タバコ代: 20,000円・・・小遣いに込み 飲み代: 40,000円・・・小遣いに込み 旅行積立:20,000円・・・小遣いに込み ◇賞与 (1)月収 賞与額面:1,200,000円・・・この夏のボーナス。±10万円程度 法定控除:300,000円・・・ほぼこの程度 手取金額:900,000円 (2)支出 月々の赤字補填:348,000円 車のローン:300,000円 帰省旅行費その他:252,000円 [状況] (1)毎月赤字をボーナスで補填している。 (2)タバコ代と飲み代で小遣いが消えてく。 (1)子供が生まれたらやっていけるのか不安。 (2)生命保険にいくら入ったらよいか判らない。 (3)毎月のお金の使い方で気を付けるべき点 (4)その他ご指摘 ******************************** 1年後こんな感じになっている予感。 ライフプランの第一歩は、自分がどんな人生を歩むか決めることです。 上の数字を見て、どんな生活が予想できますか。 どこに問題があると思いますか。
- e9832312
- ベストアンサー率39% (94/238)
私もFPではありませんが、月の手取りの半分も貯金できているのならいいとは思いますが、支出が多い部分もありますね。ただ手取りが多いので減らす気があればという程度です。 食費: 80,000円・・・全て外食 ・・・全て外食でも8万は高いですね。自炊しなくてももう数万は減らせるのでは。 デート代: 40,000円・・・週1回、1回1万円程度 ・・・これも減らす気があればですが、月4万は高いかなと思います。ただ考え次第だとは思います。ゆとりもありそうなので。 タバコ代: 20,000円・・・1日2箱。\300×2箱×30日 ・・・やめられるようならやめましょう。一生続くとなると果てしない金額になりますよ。 飲み代: 40,000円・・・週2回、1回5,000円 ・・・週2回も行くのは多いのでは。タバコか酒は減らした方がいいですよ。今後のことも考えると。 運用に関しては、あまりお勧めできないですね。最近はいろいろ予想し辛いことが起きていますので、詳しい知識がないのならあまり運用考えないほうがいいですよ。減らしている人も多いですから良く考えた方がいいかも。何よりの貯金は使わないことですよ。
お礼
ありがとうございます。「食費・デート代・タバコ・飲み代」・・・これを一括りにして抑える必要があります。タバコ・・・タスポ導入で止めようかなと考えたのですが、結局、カードを作ってしまいました。まずは、食費と飲み代から手を付けてみようと思います。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ご婚約おめでとうございます。 ファイナンシャルプランナーですが、 これは回答ではありません。 いくつか誤解されていますので 1.このサイトでは規約上、有料相談はできません。 連絡方法もかけません。 2.お尋ねの件はライフプランの作成だと思いますが、 基本的に何が目的かわからないと回答の使用がありません。 老後の生活を考えたライフプランなどという具体例のプランならできます。 3.ライフプランの根本はお客様の夢の実現をお手伝いすることになります。当面どこに住みたいなどとか老後はどうしたいなどが分からないとと作ることはできません。老後の生活に困らないようにはできます。FPはあくまで実現の為の金銭的なお手伝いです。 当面の問題としては、質問に書いてありませんが、これからどこに住むかということだと思います。社宅があれば一番安いですが、住宅を新たに探すなら地域によって大きく違います。
お礼
知識不足で申し訳ございません。(金融関係という仕事柄、過去にAFPと金財FP2級を取らされたのですが、全くのペーパーライセンスで恥ずかしながら、知識が無い状態です)なるほど、一定の目標を定める必要ありですね。ありがとうございました。
お礼
住宅ローン支払が220,000円とは!?住宅については、会社の社宅制度(借り上げ)があり、持ち家派より社宅派が圧倒的に多く、私もそれに倣い、当面、住宅は購入しない方向で考えています。(通常のグレードのマンションを借りて概ね、毎月の負担は40,000円程度) なるほど、小遣いの額を考えると、やはり、飲み代とタバコを戒めねばなりませんよね。ありがとうございました。