非定型抗酸菌と妊娠
知り合いの女性が(25歳)去年の春、健康診断でレントゲンを撮った結果、白い影があった為病院で診てもらったら、原因がはっきりしなかったため、3ヶ月ずつ様子を見るように言われた彼女でしたが、半年たっても影が消えなかったので結局タンと肺から影の部分の細胞を摂取、検査し、結核だと判明したそうです。
彼女は、結婚したばかりだったのですが、「子供は1年作らない」と思っていたので、半年から1年の間飲めば治るだろうと言われた薬を飲んでいました。しかし、今年の夏の検診で突然、タンから非定型抗酸菌が検出され、CTを撮った結果で薬の治療か手術かを決めることになったそうです。このような状態で妊娠したらどうなるのかと不安に思っているそうですが、これから先は大丈夫なのでしょうか?教えてください。
お礼
こんな一般的でない?名前はいろいろな読み方があるのだということがわかりました。 ありがとうございました。