- 締切済み
精神科での診察時間が毎回1時間半以上なのは変ですか?
摂食障害で精神科にかかっています。 週に1回通ってるのですが、毎回1時間半~2時間くらい、精神科医の先生が、あたしの話を聞いたり、お話をして下さいます。 初診のときからずっとこれぐらいの時間をとって頂いてたので、これぐらいが普通の診察時間だと思っていたのですが、ネットで色々見ているうちに、「5分診察」の精神科が多いことを知りました。 また、そこの病院の事務に母の知り合いが居るのですが、その人曰く、 「あんなに長く診察時間をとっているのは、○○ちゃん(←あたし)だけやわ。」 だそうです。 精神科専門の病院で、他の日の予約(←同じ先生のです)はいっぱいみたいだし、あたしの診察中もたまに病棟から呼び出しがかかっているし、暇だから・・ということではないと思うのですが。 診療代も、30分以上と同じく、精神科専門療法の360点プラス再診料のみです。 いっぱい話を聞いて頂けて、すごくすごくありがたいことなのですが、ちょっと気になったので質問させて頂きました。 他にもこんな先生にかかっていらっしゃる方いらっしゃいますか?? また、5分診療などの方はカウンセラーの方に話をなさっているのですか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pekoko
- ベストアンサー率18% (15/79)
私も最初の3年くらいは、精神科の先生に1時間から1時間半診てもらってましたよ。毎回。 診療代もそのくらいでした。 今は20分くらいです。 先生がそのように時間をとてくれるのならいいのではないでしょうか。
mochi64さん、はじめまして。 自分の経験したことしかお話できませんが、それでも良ければ。 カウンセリングは、10数年前に過食の治療の為に3ヶ月間(以前のログの回答に1年と書きましたが、記憶違いでした)通いました。 特に紹介ではなく、自分で探して通い始めました。 始めは1時間でしたが、最後の方は30分で予約してました。 時間が来ると、話の途中でもきっかり切る印象です。 そういうもんだと理解していたので、特に腹も立たなかったです。 自分でも時計を気にしながら、時間内で言いたいことが治まるように計算して話していた気がします。 >また、そこの病院の事務に母の知り合いが居るのですが、その人曰く、 「あんなに長く診察時間をとっているのは、○○ちゃん(←あたし)だけやわ。」 だそうです。 紹介で行くようになったというわけではないのですよね? このカウンセリングとは別に、神経科に通っていましたが、こちらは私も紹介だったので、予約時間や待ち時間等、優遇されていた覚えがあります。 5分診察というのは、精神科・心療内科で、問診のみで薬を出す形ではないでしょうか? それが不十分な場合は、5,000円だか10,000円だか支払って、カウンセリングを別につける感じだと思うのですが。 今私がうつの治療で通っている心療内科は、10分程の問診内に、今週の気分や困ったことがないかなど簡単に訊かれ、それによって薬を調節するかんじです。 参考になればいいのですが。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
アナタの質問を拝見していて 思い遣りの精神が芽生えていることを 微笑ましく感じました。 接触障害の女性は お母さまとの人間関係が良好でないことがあるようですが アナタはノー・プロブレムのようですね。 まもなく、アナタは治るでしょうね。 Have a Lovely Time!