- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の敷地内の油もれ)
会社の敷地内での油漏れについて
このQ&Aのポイント
- 会社の敷地内で油の臭いを感じ、ドラム缶からの油漏れを確認しました。環境汚染が懸念されますが、近辺に民家や川がないため、対処が難しい状況です。
- 油漏れにより敷地内の土地が真っ黒になり、草も枯れています。環境への悪影響が大きく、早急に対処してもらいたいと思っています。
- 油の揮発性が高いため、危険性もあります。しかし、具体的な罰則がないため、上司に対処を依頼する際に説得力を持たせることが難しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水質汚濁防止法で、河川だけではなく、地下水の汚染も対象となります。 油漏れであっても、被害に対して賠償責任があります。 (無過失責任) 第十九条 工場又は事業場における事業活動に伴う有害物質の汚水又は廃液に含まれた状態での排出又は地下への浸透により、人の生命又は身体を害したときは、当該排出又は地下への浸透に係る事業者は、これによつて生じた損害を賠償する責めに任ずる。 2 一の物質が新たに有害物質となつた場合には、前項の規定は、その物質が有害物質となつた日以後の当該物質の汚水又は廃液に含まれた状態での排出又は地下への浸透による損害について適用する。 また、現状の土壌汚染防止法では鉱物油の規制はありませんが、自治体によって汚染物質として規制対象となっています。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 nobugsさんの回答を上司に進言したところ、現状では規制がないときき、すぐには動いてもらえそうにありませんが、根気よく申し入れてみるつもりです。 その上司は最近、エコやら環境をやたら口にし、エアコンの温度などに対してうるさくいってきます。 もっと周りをみていってもらいたいです。(泣) ありがとうございました。