- ベストアンサー
事務所へのしつこいセールスを断りたい
電話が安くなるとか。コピーが安くなるとか言って事務所にずかずか入ってきては断っても帰らないセールスがいます。挙句に、またきますというので断るとしつこく「いや来ます」といいます。 こちらは夫婦二人の事務所で、住宅ではありません。 がたいのいい声のでかい人なので、主人がいるときはまだいいですが、いないときにこられると恐ろしいです。 住居なら住居不法侵入で通報できるでしょうが、事務所はそういうわけにはいかないと思います。どのように対処していけばいいのでしょうか。いま、やっと帰ったばかりですがまたこられると思うと苦痛です。 いまから心構えと、対策を取りたいと思います。 いい対策はないでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単です。 「特定商取引法」と「消費者契約法」で理論武装してください。 消費者契約法は法人には難しいですが悪徳電話リースの関係で個人事業主や家族経営みたいな小規模法人への適用が利いたと思います。 簡単には 「安くなる」とか断片的なことを言ってはいけません。 帰れと言ってるのに帰らない「イスワリ」などはいけません。 詳細はネットでしらべてください。 あくまで消費者保護の法律なので内容は簡単です。
その他の回答 (4)
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
北国の設計屋さんです。 構造設計一級建築士の講習会疲れました。 何時も貴方の回答に感心しています。 この手のセールスには、私も呆れています。 貴方自身も、パソコンに向かって図面を書いているんですよね。 「締め切りに追われて貴方の相手をしている暇がありません。」と言って追い返しても帰らないなら。 「貴方の相手をして締め切りに間に合わない場合の損害賠償をしますから名刺を置いていって下さい。」と言えば、私の所に来るセールスは、名刺も置いていかずに退散して、最近では要らないFAXが流れてきて紙代とインク代が馬鹿に出来なくなりました。 来ないだけましですよ。 今度来た時、旦那さんから損害賠償の脅し文句で対応しては如何でしょうか。 ご参考まで
お礼
回答ありがとうございます。 こちらこそ、いつもすばやく適確で感動しています。こちらは温暖な千葉なので勉強になってます。 そういう言い回しですね。 確かに説得力はありますね。決して私もなよいタイプではないのですが、やはり事務所に一人強引なセールスが来ると構えます。性格柄、この方法はとても私に合うような気がします。ありがとうございました。 PS;構造プロでうらやましいです。構造実務があまりないので、資格が取れません。とりあえず木造だけは実務的にクリアしようと努力中です。また、3月に入れた新しい複合機はFAXもデータ確認してから出力できるタイプです。便利ですよ。PDF化も出来てペーパーレス化が進みコスト削減になりました。もちろんビジネス機の中では最低モデルですけどね。
- 8823kin
- ベストアンサー率32% (109/337)
私の場合もあなたと同じように、事務所にたくさんの電話やセールスがきますね。つい今も電話セールスがありました。皆さん、どれもこれも「しつこい」と言うか「しぶとい」方が多いですね(笑)。どこで調べたの?と思うほど、件数は多いですよ。ただ、私の場合は即電話を切ったり、追い返したりはしません。なぜかと言えば、相手はどこで調べたかに限らず、こちらの電話や住所や名称を知っているからです。変な断わり方をしたおかげで「逆恨み」でもされたら、それこそ大迷惑ですからね(笑)。 で、どう対応するか?と言うと、私の場合は自分の知識を深めるために利用させてもらっています。一つは、セールスの話術についてです。これは勉強になりますよ。二つ目は、その商品(物とは限りませんが…)に関しての知識です。自分が理解できるまで聞くようにしています。疑問に感じた所は具体例をあげてもらいながら「突っ込み」ます。考えてみれば、こう言った知識のたぐいは「邪魔モノ」にはならないからです。事務所でコーヒー等を飲みながら雑談するケースになりますね。でも、最初に言っておく言葉があります。一番最初にです。『はいはい、お話しは伺いますよ。でも、最初に言っておきますが、あなたのお客様にはなれないと思いますよ。私にその予定が無いからです。それでも宜しかったら、どうぞ』と断りを入れておきます。この段階でほぼ半数は来なくなりますね。あとの半分は、様々な話術や戦略(これも色々あります。)を使って攻め込んできます(笑)。でも、何度か足を運んだのち、最終的にはあきらめてくれるようです。「無駄な努力」と相手が認識するからでしょうか。「相手が嫌になるまで、質問もします。」ただ、あくまで「私にはその予定が無 いですよ。」が前提になっています。こんな事は苦痛に考えない方が気分的には楽ですよ。私はかなり「楽しませて」もらっています。 心構えと、対策……私は上記のように考え、行動しています。無料で色々教えてもらって、変な知識もかなりつきましたね。これ、成果ですよね。本当にそうしています。全然苦にもなりません。最近、顔を見せなくなったセールスマン……遊びにこないかな?とも思っています。逃げていても、追っかけてきますよ。彼等はそれが仕事ですからね……で、上記の方法を是非お試しください。あくまで遊び感覚ですよ!!
お礼
回答ありがとうございます。 暇な時はたしかに私もそういう余裕があります。 忙しいならと帰ってくれる営業もいます。 彼らの仕事もわかりますが、こちらも2人で図面を書いているときは間違いがないように集中しているので勘弁して欲しいのが正直なところです。うちには専用の事務もいませんし、二人とも技術職です。電話はまだ、目線は仕事に集中させて電話は適当にやり過ごせるので忙しい時でもテレセールスならまだいいのですが、来訪つまり押し売りは最悪です。 ほんと暇があるときはいいのですが、ことに今日の人はKYで声も身体も大きく威圧感があり、自己中でひどい営業でした。出て行ってからも見えるところでメモを取り本当にまたきそうな感じでした。 コピーは3月にかえたばかりだし、電話は12月にもう組み替え予定を立てていると断ったのに引き下がらないんです。無駄なのに「馬鹿」といいたいくらい私も頭にきました。ホント気づかないやつだけに絶対また来るという恐怖がありました。 読んで皆さんもやはり同じ苦労はしているのだと感じました。
- yuji0401
- ベストアンサー率9% (28/284)
質問者さんの事務所は何屋さんですか? 逆にセールスしてやったらどうですか? 私は電話勧誘には勧誘で対応してます。
お礼
回答ありがとうございます。 面白いですね。 住宅やビル、倉庫の設計をしています。 耐震診断なんかも・・。 来た人に「おうちをお建てですか?」なんて言うのも勇気要りますがちょっといいですね。 ちょっと今日はびびりつつ、頭に血が上っていましたが。 相手を怒らしても損ですものね。 そのくらいの余裕の対応、心がけようと思います。
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
刑法には疎いのですが、何処かで、その様なセールスは『業務威力妨害』が適用されるケースも有ると読みました。 尤もそれは、「帰れ」といっても、「話しを聞いてくださいよ」と言った、事務所に居座り続けた場合です。
お礼
回答ありがとうございます。 「威力業務妨害」摘用されるケースもあるんですね。 そうすると証拠がために、今度きたら ICレコーダのスイッチをいれるというのもいいかもしれませんね。 該当するかどうかは別にしてもこちらのガードを見せることが出来そうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そのとおり、全くの小規模法人です。 法人だけに以前は消費者センターに断られたのでダメかと思ってました。(以前はえせ同和の本を5万で買うと私の留守中に主人が恫喝され電話で契約してしまったという件です) 消費者のほうは法人なので確かにビミョウですが、特商法は「人を威迫して困惑させてはならない。」という条文を発見!! この辺使えそうですね。ありがとうございます。 法律もちゃんと読むものですね。自信にもためにもなります。
補足
補足欄をお借りして皆さんにお礼もうしあげます。 短期にコツやら、知識やらを効率的にご教示頂き、大変助かりました。 理論武装も、証拠固めも、心構えも出来そうです。 ご協力感謝します。