- ベストアンサー
鑑賞用の大菊のタネは採種できますか?
観賞用の大菊についておたずねします。 大菊でもタネを取ることは出来ますか? 誰に聞いても挿し木で育てるようですが、タネは絶対にできないのでしょうか? いろいろな種類がありますが、掛け合わせるのにタネが出来なければ新しい品種はできないのでは? 大菊の品種ってどうやって作っているんですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>誰に聞いても挿し木で育てるようですが、 これは同じ形質の物を増やすためで、交配種ですと種子を使って増やすと自家交配であっても、形質の振れが生じます。 Wikipediaの受粉:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E7%B2%89 これでは同じ品種とはいえません。 その為、大菊などの交配されたキクは挿し木と冬に株元に出てくる冬至芽(とうじめ・とうじが)で増やします。 http://www3.plala.or.jp/chrysanthemum/sub4.html http://plaza.rakuten.co.jp/ryujin7/diary/200710310000/ http://home.catv-yokohama.ne.jp/yy/hoshi/KikuDiary2006.html 日本ではあまり見かけませんが、海外では交配種のキクの種子を売っています。 T&M社で小菊ですが、http://www.tmseeds.com/product/7497.html ↓最初の辺でキクの花の構造がでています。 http://www.aces.uiuc.edu/vista/html_pubs/PLBREED/pl_breed.html#kinds 本来キクの花は、花の集合体で中央と周辺部では構造が違います。 周辺部はオシベがありません。 菊のメーカーの育種のページ http://www.seikoen-kiku.co.jp/mum/raise.html http://www.hokoen.jp/hinsyu.html
その他の回答 (2)
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
#2ですが、補足質問について >大菊の種が入手できるか調べています。 非常に難しいと思っています。 それは大輪菊の花の形状から、虫などによって自然に種が出来る事は期待できないと思います。 人が花弁をきれいに取り除いて、人工交配するなどの面倒さがあります。 言い換えれば、それだけで人件費がかかり、さらに育成者にとって将来の「メシのタネ」になる物を簡単には販売しないでしょう。 ↓菊ではないですが、育種確率の難しさ。 播いた種子は1万個以上だったようです。 http://www.jp-akatsuka.co.jp/original_shaku.html#hinsyu それと以前の質問で、質問された方が補足に書かれたURLですが、日本には無いタイプの菊です。 サイト内検索のキーワードは、洋菊です。 http://www.afftis.or.jp/kiku/kiku03-4.htm#5-3 この種苗業者を探せれば可能性がありますが・・・ このホームページを作られた方に質問されればヒントがもらえるかも?
お礼
おおー、菊、奥深しですね!!! >人が花弁をきれいに取り除いて、人工交配するなどの面倒さがあります。 例えば自分で大菊を育てて、おっしゃられるような人工交配をすれば種は出来るのでしょうか? 単にベランダに大菊を4,5鉢置いておいたときは種になりませんでした。 やってみるしかないですね。笑 濃い内容の御回答ありがとうございました!
- dipearl
- ベストアンサー率38% (226/582)
できます。品種改良は交配によるものです。 種子を播いた場合は、出て来るのは別の品種です。 栽培者が挿し木で殖やすのは、その品種を殖やすためです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >品種改良は交配によるものです これは、受粉させて種を作って撒く。 でも育ったものは親とは違う。 ということですよね? これは小菊のようなきがするのですが、大菊も受粉させれば 種ができますか? 大菊の種が欲しいんです!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >大菊などの交配されたキク 大菊の種が入手できるか調べています。 大菊の増やし方は挿し木で増やすのはわかりました。 が、種でもとりあえず育てる事は可能でしょうか? 大菊を以前育てましたが、種が取れませんでした。 いろいろ勉強になるリンクありがとうございます!!!