- ベストアンサー
主人が薄幸な女性と結婚したいと・・・
私も主人も43歳 子供が2人(上が中学3年男の子:受験生、下が小学2年女の子)です。結婚は26歳。その前に付き合った年数7年半。お互い初めての人でした。主人は一人っ子。両親と同居することも承諾して結婚しました。 結婚して17年間。ひたすら家事・育児・仕事(看護師)に追われてきました。主人は賭け事もしない人で、趣味はスキーとテニスとボーリング。 夜はとても淡白で、結婚してずっとほとんど主人からの誘いはなく、ビデオで自己処理するのが好きな人です。(足フェチ) それと子供ができてからもスキーやボーリング、テニスと、週末家にいないことが多く、私は不満で、数年に一度私が大爆発して怒る を繰り返してきました。勿論子供、特に下の子はかわいいようで、子供を連れて行くようにもなり、そのことでの不満はほとんど最近はなかったです。 でも最近、朝帰りが多く、夜中声をひそめて「大丈夫か、痛いのか?」と今まで聞いたことのないようなやさしい声で、電話しているところを発見。その後不審なメールを見たので問い詰めました。「浮気はしてない」その後も問い詰めると「お前の言う様な浮気はしてない。好きな人がいる」ということでした。相手はとても可哀想な人で、今まで幸せな人生を送っていない。「俺が幸せにしてあげたい」と言うのです。相手は35歳。下の子が大きくなるのを待っていると、向こうは40歳になってしまう。相手の人は子供好きだから、できれば子供も作ってあげたい。相手が「幸せだ」と思える時間を作ってあげたい。と・・・ 私達3人は家族として大切だと思う。でも彼女を幸せにしたい気持ちのほうが強い。と・・・ ショックでした。主人の両親とも同居し、私自身浪費もせず、一生懸命がんばってきたつもりだったから・・・ 姑が買い物依存症で、借金が発覚したとき(10年程前)も、結婚前に貯めていた貯金をはたいて支払ったのに・・・ でも、その借金を私が支払ってから、姑に対して少しきつい時があり、おまけに最近姑がアルツハイマー(まだ軽い)になり、何回も同じ事を聞くのでついついきつい言い方をしたりもしました。「それを見ているのもつらい・もう今までの苦労で十分だから開放してあげたい」とも言うのです。 私としては離婚したくないと思うのですが、今の彼の思いはとても強いようです。ただ、今すぐというわけでもないようです。好きな人がいるとわかって、2週間。泣き暮らしました。もう一度やり直したい。とすがって泣きました。私の体は心配してくれます。今までにないくらいやさしいです。去年の夏に彼女から「好きだった」と告白され、主人も「俺が幸せにしてあげたい」と答えたらしいです。具体的にいつどうするかは、まだ全く話していないようです。でも普通に日常は過ぎていきます。彼のために弁当を作ったり、家族一緒に買い物に行ったり・・・ もう、主人の心は戻ってこないでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 メモにして、話し合ってみます。 録音もした方がいいんですね。 とても参考になりました。 最悪のことも考えておきます。 やっぱり大変ですね。