• ベストアンサー

嫌いな奴が認められ、自分がみじめな気持になった時

別に復讐がしたいとかそういうんじゃないですが。 会社でいますよね? 大嫌いで人間性を認められなくて、<こんな人間にだけはならないぞ>って思う奴って。 でも自分は認められないのにそんな人間がドンドン昇進したり幸せになっていくのを見ていると<間違っていて悪なのは自分なのかなあ?>とか思ってやりきれない気持ちになったり。 自分は負けて踏み台にされるために生まれてきたのかなあって。 皆さんはこんな風に感じた時、どうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ありますね。私もあります。 苦手な人、嫌いな人がどんどん幸せになっていくのを見ると、 自分が否定されたような傷つけられたような、みじめなような、 なんともいえない気持ちになりますね。 私は、そうなったら、可能な限り、その人を視野に入れない努力をします。 同じ職場や学校だと難しいですが、それでも、 ・できるだけ話しかけない、近づかない ・挨拶をするときも、視線を目に合わせるのではなく、額や襟元など、少しずらすようにする など、普段の人間関係を損なわない程度に視野に入れないようにします。 それでもいや~な気持ちは残るのですが、忘れた頃にちょっとその人に話しかけてみたりして、 万一、前よりも嫌な気持ちにならずに話せたら、「自分もひとつ、乗り越えたなあ」って、むりやり自分の手柄にしちゃいます。もちろん人には言わず、内心そう思うだけなのですが。 少しは楽な気持ちになります。

iamhappy
質問者

お礼

大人ですね~。 まあ、私もいい年ですが、気持ち的には「何倍にもして仕返ししてやりたい」と思う気持ちが消えません。 本当に大人だと思います。 「乗り越える」ですか・・・。 奇跡のように出世するとか、闇討ちで半殺しにするとか、どれも現実的でない以上、「乗り越える」という選択枝も受け入れていくべきなのでしょうね。悔しくて仕方ありませんが。

その他の回答 (5)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.6

>大嫌いで人間性を認められなくて、<こんな人間にだけはならないぞ>って思う奴って。 >そんな人間がドンドン昇進したり幸せ ↑ 派遣です。 私の今働いている場会社は 超大手で いわゆる エリートって人も たくさんいらっしゃいますが 闘争が激しいわ、踏み台にするわで 鬱になる人もけっこういます。 この質問は まさに”あるあるあーーーる!!”ですね 実績上げてたり、上げて無くても上司がそういった人間(ヨイショだけど人を踏み台にするヨイショで悪質)好きだったり。 こればっかりはねぇ・・・・ なんつーか生命力強くて図太いんだなって思いました。 同じ色の羽の鳥じゃないけど 似たモンですね つるんでいるのは もちろん利害関係のみ(情報交換)でつるんでいますが。 こういったので 鬱になったりする男性もいますね。 知人でも数人 みかけます。 中には踏み台にされたって(はたから見ても露骨な踏み台だった・・) それは騒いでその後も気分が晴れない男性知ってますし。 騒げない方のほうが鬱になってますが・・・ そりゃ悔しいですよ。 まぁ お金持ちになるわ出世するわで権力は握るでしょう 女性によってですが こういう男性にコロリと騙されたり 大好きな人もいますから けっこう表面上の条件が良い女性にももてたりします、こういった男性。 金、権力、知力、女性と まぁ 得意になってます で、私は知人同僚男性と先日こんな話しました 『友達いないんだろな いても似たモンだろう いや 友達じゃない』 『将来、年老いたときに金と権力で人を動かすしかないだろうな』      の 2点で 線引いてるかな。 この人たちより人を踏み台にしてないからまだマシかなって思ってます。 もし やった上でのし上がったとしても気分悪いし。 老人ホームで俺は●●大出て××銀行のと騒いでいたおじいさんいまし たが、家族がほとんどこないそうです。 お金があるからいいところは入れるけど お金と権力ちらつかせないと まぁ独りぼっちでしょうね

iamhappy
質問者

お礼

夢のないことをいいますが。 金や権力って大事ですよ。 なかなか手に入るもんでもないしね。手に入ったら大抵の人は大事にすると思います。 そんなに手に入りにくいものだから、金や権力を手に入れられる人は友人や恋人を手に入れられる程度の要領も持っているのではないでしょうか? 金や権力は自分のものに出来たけど友人や恋人は手に入れられなかった、なんて人のほうが少数派だと思います。 >老人ホームで俺は●●大出て××銀行のと騒いでいたおじいさんいましたが、家族がほとんどこないそうです。 こういう人は他人的には「ざまあみろ!」って感じになってしまうのではないでしょうか?だから少数派なのに余計に目立って見えるのだと思います。 要領よくみんな持って行ってしまうのがこうした連中です。 他人を踏み台にして。そして踏み台にした後ろめたさから来るストレスは友人や恋人で解消して・・・ だからムカつくんじゃないですか!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

若いときは 「社会が悪い!」とか「会社が悪い!」とか、思って怒ってましたけど、最近は怒る気にもなれません。 それは「老いたな…」…じゃなくて「仕組み」というのが読めるようになってきたからです。 いろいろな仕組み…会社組織も、社会の成り立ちも、人の心の移ろいも…いろいろなことが「理解」出来てきたからです。 だから「怒る」ときは、もっと「大きなもの」を怒りたい。 >皆さんはこんな風に感じた時、どうしていますか? 昔はとにかく「逃げ」ました。 自分が好きなことに入りこんで逃げるのです。 それで「忘れる」といった繰り返しですね。 自分で「より力を!」とは思いませんでした。 そうされる方もいるだろうし、そうすることで社内での「出世」もかなうのかもしれませんが、私は嫌でした。 なにより「面倒くさかった」のです。 人それぞれの答えが出る質問かもしれませんね。

iamhappy
質問者

お礼

私は「より力を!」と思うタイプですね。 それが逆に自分を追い込んでいることもわかっているのですが。 どんな方法であれ、利子を山ほどつけてやり返してやらなくては気が済まないというのが本音です。 まあ、それが出来ないからどん底なんですが。 逃げるしかないんでしょうかね・・・結局は。本当に悔しいです。

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.3

いましたね~。 チームでの仕事が切羽詰っていて、手伝っていたんですが、ふっと見たらその人が寝ていたんです。私はお前が寝るために手伝っているのか!?と思いました。 さらに、その仕事は彼一人がやった事になっていました。 本当に悔しかったです。でも、自分は黙々とやるだけです。彼の仕事を手伝った分、自分のスキルは絶対に上がっているはずだ!と信じて… そして、見ている人は見ている物で、彼が会社を辞める頃には、みんな軽蔑して見ていました(仕事中、会社の悪口を某掲示板に書いていたので)。

iamhappy
質問者

お礼

結局その人は退職という結末を迎えたわけですね。 みんなに軽蔑されながら。 じゃ貴方の勝ちじゃないですか! おめでとうございます。 「黙々とやるだけ」「と信じて・・・」 いい言葉ですね。 私も黙々とやるだけでなく、信じて頑張ろうと思います。

  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.2

 分かります。その気持ち。 私が使っていたパートさんが超嫌なやつだったんです。 そいつのせいで、どんだけ他のパートさんが辞めていったことか。 で、そいつは気に入らないひとのことを「ブタ」とか「ハゲ」とか 言ってて、挙句に自分が「ブタ」呼ばわりしていたひとに 私のことを「アイツ」呼ばわりしていたそうです。 そんなやつが、これまった、上とかお客さんの受けが良いんです。 あれよ、あれよと言ううちに正社員になり、今、大きい店の店長です。 私は情けなくも、店長降格とあいなり職階では向こうの方が上という 惨めな現状です。 自分の能力の足らなさを反省はしております。 私を認めてくれるひともいますが、いつ会社を辞めても良いという覚悟はしております。 ただ、私はプライヴェートでは良い嫁さん、友人に恵まれ、 趣味も充実しておりますので非常に幸せです。 そいつは旦那が帰って来ると娘と一緒に 「帰って着よった」と言うぐらい夫婦仲が悪いそうですので 人生では私が圧勝だと思っております。

iamhappy
質問者

お礼

>ただ、私はプライヴェートでは良い嫁さん、友人に恵まれ、 趣味も充実しておりますので非常に幸せです。 逆境を乗り越える非常に強い武器をお持ちのようでうらやましいです。 私はといえば、結婚をも視野に入れていた彼女に去られてしまい、やけくそも混じって応じた人事での赴任先でこのような上司に出くわしてしまい、まさに不幸の坂道を猛スピードで転がり落ちる心境を体験しています。 あまりにもあまりな不運に、実は厄年だった事もあり、行ったこともないお払いに行ったほどです。 それでも家に帰ればそんな暖かさが待っているのならこんな逆境も耐えられるのかもしれませんね。 今は自分がゴミになったような惨めさの中で、自分の未来を模索しているところです。

  • satoz
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

評価されている先輩があまりに自分の理想とは違ったので、 私の場合は極端かも知れませんが、会社を変えました。 会社が変われば、社風も違い、評価ポイントも違うものです。 私の場合は転職先が自分にあっていて、ストレスが格段に軽減されました。

iamhappy
質問者

お礼

私の場合は上司だったんですが、評価する社長自身も嫌っていると言う評判だったのに昇進しました。反上司派のスタッフも多かったのですが皆とまどいを隠せずにいます。今では社長も信じられなくなりました。 >私の場合は極端かも知れませんが、会社を変えました。 そんな事はありません。私も転職を考えています。

関連するQ&A