- ベストアンサー
苦手な上司との関係で悩んでいる私は転職を考えるべきなのか
- 新入社員として勤務を始めた私は、上司との関係で苦労しています。
- 上司たちとの旅行での出来事や、コミュニケーションの難しさに悩んでいます。
- 社会人になってからの人間関係への不安や、ストレスから転職を考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのうち慣れます。 新人のうちはわからないことが多いので失敗や恥をたくさんかきます。 上司をあやすことに一々気を使う必要はありませんし、辞めることを考えることもありません。 辛ければ同期なり友人なりに相談するのが良いかと思います。 誰しも入社したてのころは、大なり小なり不安を持っているものです。 あまり考えすぎないほうが良いですよ。
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
まだ、完全に学生気分が抜けていませんね。 社会に出たら、自分より立場の上の方に気を遣うのは当たり前。 学校とは違うのです。軍隊と同じで序列の世界ですから。 それに、立場の上の人から下っ端扱いされるのも、どこの業界でも同じです。 また一旦配属されたら、苦手だからとか向いていないからという 言い訳は通用しません。苦手・不向きなら努力して得意になるのが 社会人の勤めです。 >苦手な上司の世話ができない私は会社員をやめるべきでしょうか? ここで踏ん張れないなら、どこへ行っても駄目だと思います。 >もし私の職場のように仕事以外の時間を奪われたりしない 仕事があれば教えていただきたいです。 農業でもやりなさい。で、農業の地獄の辛さを味わってみては? 人間は言葉が通じるが、自然は言葉が通じません。 言葉が通じない自然の「恐ろしさ」を知らないから、 そういうすっとぼけたことをのたまっていられるのでしょうが。
- kamenr1go
- ベストアンサー率66% (2/3)
社会人となって20年以上になりますが、今だに悩み多き中年です。 営業はその業界によって仕事のスタイルは違うと思いますが、基本的には人間関係、(特に対お客様)が重要です。しかしながら、これは営業に限ったことではなく、社会人なれば社内社外問わず、人との関わりは避けて通れないものなのです。 社会人になったばかりならば余計のこと、学生時代とは異なり、毎日戸惑うことが多いと思います。質問者さんが上司の方とのお付き合いに、苦痛を感じるのも分からないでもありません。 質問者さんの周りには同期または歳の近い先輩などはいませんか?。また、同じ上司でも話の分かる方、相談に乗ってくれそうな方はいませんか?。男性女性問わず、社内の自分の近くにいる人に相談するもの1つの方法です。 現在の社内の人間関係や、対上司との付き合い方法など、ピンポイントでアドバイスくれると思うのですが・・・・。 自ら動いて、このような問題を解決していくことも、社会人として、また営業として勉強になるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 配属になってから日に日に元気がなくなっているように見えるらしく、 同期は親身に心配してくれていて、とても感謝しています。 私などのようなものの人柄を評価してくれており、私より配属先に問題があるとも言ってくれたりして・・・ 自己嫌悪になりかけたりするのでとても助かっています。 なかなか配属先に馴染めなくて話せる人はまだいないのですが、話しやすそうな先輩に相談してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
甘えてはいけません。 社会で生きるということは、そういうことです。 小学校から始まる学校生活ではサークル活動はしてないのでしょうね。 少し大人になるのが早過ぎたようです。 農業でも、といいますが、あなたに農業は勤まりません。都会の会社で生活するよりも、もっと濃密な人間関係を要求されます。 農業は、天候が命ですから、天候対策は、地域農民で総掛かりです。 水利、雑草、隣の田畑の境界問題・・わずらわしいことが一杯です。 新生児の場合未熟児は体力がつくまで隔離されていますが。社会人ともなるとそうはいかないでしょう。 あなたの先輩方も同様な経験をされているはずです。でもいまではいっぱしの経験者として大きな顔をしているのですから、誰でも一度は通る道です。 2~3年後には、後輩にあなたが一人前の口をきいていることでしょう。 学生生活で経験すべきであったサークル活動を遅ればせながら今経験しているのです。 耐えるしかありません。 ここで挫折するようでは、この後何をやってもだめ。 営業がこんなところとは思わなかった、というのは泣き言に過ぎませんが、営業以外に何を希望するのか、その能力はあるのか、等自身で考えて、営業から転進することが自分のためだと思うなら、会社を辞めて新しく仕事を探すことです。 ただ、営業の失敗をよく考えて、新しい仕事で一体どんなことをやるのかはよく調べてからにしましょう。 繰り返しますが、今挫折すると、この次の仕事でも同じ憂き目に合うでしょう。
情報が少なすぎ。農業をなめちゃいけません。 ・新入社員ということだが年齢は?新卒? ・今までの職歴は(アルバイトを含む)、その中で自分に合っていたものは? ・修めた学部は? ・資格などは持っていますか? ・今の職業を選んだ理由は? ・配属された部署(営業部?)はあなたの希望どおりですか?
補足
回答ありがとうございます。 説明不足ですいません。 農業というのはそういうやつは農業やるしかないと上司に言われただけで、自分で農業ならできると思って書いたのではありません。 新卒なのでアルバイトの経験しかないですが、コンビニ、家庭教師、レストランのホールを経験し、ホールの仕事が一番充実していました。 そのときは周りの同僚にも恵まれ、笑顔で仕事ができていてそこを褒められることもありました。 学部は商学部です。 資格は英検2級、証券外務員、簿記3級です。 今の仕事を選んだのは実家から通えて、将来親に楽をさせてあげられるぐらいの給料があると思ったからです。 一応営業なのですが、新人は内勤なので来年から営業に回ることになると思います。内勤は希望してないという意味では今は希望通りの部署ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、自分の中に溜め込みすぎないように心がけなければいけませんね。 まだ決断するのは早いと感じる部分もあるので、思いつめないように前向きにいきたいと思います。 ありがとうございました。