• ベストアンサー

10年後の車はどのように進化していると思いますか?

 10年後の車はどのように進化していると思いますか? デザイン、ユーティリティー、安全性、形など・・・。 御自由に意見をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3309
noname#3309
回答No.7

車自体というより、車の維持のシステムとして、今のパソコンみたく後からグレードアップして長く乗れる車ができるといいですね。 でも車両本体は10年後も今とあまり変わらないのではないかと思います。 最近、車の会社の知り合いが増えたのですが、車屋さん(というより機械屋さんの古い人)は電気とか化学のことを軽視する傾向があるようです。 「エンジンをコンピュータで制御して排気ガスを触媒で浄化するなどとは邪道である。次世代には触媒なしの方向へ進むべきである。」と信じている人が未だにいます!! 自動運転とか燃料電池とかが本格化するのは彼ら旧世代がリタイアした後の話でしょう。 それから私は素人ですが、親戚にプロ(結構偉い人)がいるので聞いてみたことがあります。 すると、「皆さんは好きなことを言うが、次の流行が何かなんて分かっていれば苦労しないよ。」だそうです。ちなみに彼がまとめた車は全然売れなかったようです。

その他の回答 (6)

回答No.6

【環境対策】 走っている車の半分以上は現在開発中の燃料電池、天然ガスなどを動力源とするものに移行していると思われます。 【安全対策】 ここ10年程で後席三点式シートベルト、ABS、エアバッグが小型車にも標準で装備されるようになったことを考えると、この先も安全対策が強化されることが予想されます。電車のATCのように前の車との車間距離に応じて速度を制御する装置などが普及しているかもしれませんね。 最後に夢のある話を一つ。 ナイト・ライダーのように電子頭脳を搭載した車ができるといいですね。車が自分の意志で走ってくれるので、酒を飲んでも飲酒運転になりません(笑)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.5

マニュアルの原始的なクルマが流行っていて欲しいです。 最近のはなにもかもが全自動で100Km出ててもそれをかんじさせないクルマが多くて怖いです。

  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.4

1.燃料電池の無公害の車ではないかなと思います。 2.常時接続のネット機器の搭載機器 3.車の位置をリアルタイムでトレースできる車(現在もPHS搭載機でも可能) 4.コンペ、チョロQ、スマートなどの二人乗りの経済車(私も、Smartにのっています。) などかな?でも、良く分かりません PS:No.1の方が重複回答を謝っていますが、最近のgooのサーバのレスポンスが悪いために、反応しなので、回答ボタンを「ポンポン」と複数回おしてしまうためではないでしょうか、回答者の問題というよりか、システムの問題と思います。私も何回も経験しています。

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.3

20年ほど前にJAFメイトで 10年後の車を予想していました。 カーナビやETCもすでにアイデアとしてありましたが 十年後(今から十年前)に反省の特集をした時には 実現していませんでした。 CD0.30やABS/衝撃吸収バンパーなどは当たってました。 PHSなどを使ったサーバーとの通信はようやく 実用試験段階ですが すべての車にはいつのことになるやら 個人的には第二東名は一般車両進入禁止で 自動運転可能(もしくは他の自動運転車両への自車運転情報信号送信装置装着)のみの特別高速道路にしてほしいです。 今の技術では路面状況の判断よりも他車挙動の 認知が自動運転のネックですから

  • e33
  • ベストアンサー率10% (25/241)
回答No.2

小型化がさらに進んでいるのではないかと。 ということは、安くなっているかも。 ということは、二人乗りなどのセカンドカーが増えているんじゃないでしょうか。 コペンとかチョロQみたいな あと、希望的憶測としてタイヤは なんとかならないかな。 排気ガスとか言ってるけど タイヤのゴムとかアスファルトも改善していてもらいたい でも10年か…例えば10年前と今ではどの位変わっているんだろう?

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/984)
回答No.1

バックトゥーザフィーチャーやフィフスエレメントのように, 空を飛べる車を期待したいんですが,10年じゃまずムリですね。(汗 キャデラックを参考にしたワタシの予想は, HUDを組み合わせた高次元ナビゲーションシステムの一般化, ABSの進化(駆動輪だけでなく,タイヤに直接センサーをつける), ボディとシャーシの素材が鋼鉄からFRPやポリカーボネートになって軽量化, パワーソースはメタン/水素燃料電池,もしくは小型核融合炉と, 中身は大幅に変わるでしょうが,フォルムはあまり変形しないでしょうね。 (ガルウィングが主流になると思うので全体でみると変化があるかも?)

関連するQ&A