- ベストアンサー
職歴のウソは ばれますか?
はじめまして 初めて書かせてただきます。 履歴書の職歴欄をどうしようかと考えています。 私は高校を卒業して福祉の専門学校へ二年通いました。 その後老人ホームに就職したのですが、わずか二ヶ月で、辞めてしまいました。 それから、数年ぐらいは家にいました。 その後 大学に編入したり、アルバイトしたりしていました。今もアルバイトをしていて、そろそろ正社員で働こうかと思っています。 わずか二ヶ月で辞めてしまったので、大学へ行くまでの間は、空白の期間になってしまいます。 もし、最初の仕事を大学に入るまで続けていたことにすれば、ばれるとすれば、どういうところからばれますか? 年金記録や雇用保険は入社した日や退社した日までしっかりと調べられますか? 入社した日はいいのですが、退社した日が嘘になってしまいます。 今、手元の年金手帳を調べてみますと、 国民年金の記録の欄に 被保険者となった日に 二十歳になった日 被保険者でなくなった日に 入社した日 被保険者となった日に 退職した日 が書かれています 厚生年金保険の記録の欄は、空欄です。 確かに、年金手帳の中をしっかり読めば、履歴書との矛盾には、気づいてしまうと思います。 それと手元に、 雇用保険被保険者証というものがあります。 それには、入社した時の日付と会社名と番号しか書かれてないので、退職日はわからないです。 後、他にばれる方法はありますか? 本当のことを書いて、就職するのが、一番だと思いますが、長らくフリーターだったし、経験もないし、何だか、自分に自信がもてなくて・・・ こんなおバカな私ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前職の職歴や退職理由は、採用希望者が「嘘つきかどうか」を確認するのに最適な項目です。 「これこれこういう理由で前職に問い合わせします。よろしいですね?」と、当人に許諾を取った上で、当人が直接、又は代理人が問い合わせすれば、個人情報云々も関係無いです。 採用時に慌てて調べなくとも、しばらく使ってみて、期待したほど仕事が出来ない、業務に不満を持っているとかが分かってからでも十分ですし。 採用時に遡って懲戒解雇とすれば、会社から騙し取った賃金(最低賃金程度を差し引いて)の返還請求とかにも対抗するのは難しいですし。 -- 前職を短期で退職した、その後就職しなかったのが問題という事なら、 ・トラブルの原因は何だと考えるか? ・いつ、何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用された会社で同様のトラブルが起きたらどうするか? ・同様のトラブルにならないため、普段からどういう努力を行うか? という事を自己分析し、今回採用された際には同じトラブルで退職する事は無いと約束できる、類似のトラブルに対しても柔軟に対処できると、アピールします。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場だと捉えて、前向きに頑張ってください。
その他の回答 (2)
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
職歴は、前の勤め先の人事部に、採用先から電話が入るので、いつ退職したか、簡単にわかります。 嘘はよくないです。正々堂々、採用してもらいましょう。
- yokomaya
- ベストアンサー率40% (147/366)
ばれるばれないよりも、そんなことを嘘で通そうという考えが社会人として不適格です。 会社もそんな人材は求めていません。 社会人として大切な信用は誠実に積み上げるしかない物ですから、正直にいきましょう。 フリーターは近年珍しい訳ではありません。 むしろ大人の考えに変わってきてどうしても正社員として頑張りたいという熱意を見せるべきじゃないでしょうか?