- ベストアンサー
私立中学校の理科。今どのあたり?
この度、塾で中学生の理科を担当することになった大学生です。 個人指導の塾で、担当する生徒は私立中学の1年生です。 そこで質問なのですが、この時期の私立中学の1年生の理科が、どの辺りを進めているか、おおよその見当がつく方はいらっしゃいますか? おおまかでもかまいませんので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在、私立男子校1年の息子を持つ母親です。 今ちょうど中間テスト期間中でして、毎晩遅くまで勉強しています。 うちの学校の理科は、化学と物理の2科目です。それぞれがさらに A先生の化学とB先生の化学、C先生の物理とD先生の物理というように4つに分かれていて、化学はA先生が分子・原子の成り立ち、B先生が混合物・水溶液などを、物理は、C先生が重力・質量・加速度、F=ma、1kg=9.8Nと、D先生は波動・周期・・・という内容です。 息子は物理の方が興味深いようです。 国から支給された中1用教科書は一切使っていません。 高校の理科総合とかいう教科書をやってるようです。 参考になるか分かりませんが、 公立とはやはりかなり進度が違うようで、 普通の塾で公立の子と授業は一緒にはできないので、 塾は、うちの中学の生徒だけのクラスがあって、 学校の授業に合わせて進んでもらえてるので、 助かってます。
その他の回答 (2)
- rosewellsatars
- ベストアンサー率30% (82/272)
私立中学はかなり余裕を持って授業を出来るので、うちの子の学校など、化学と地学・・みたいに分かれていました。化学だと、1年はすべて実験室で・・教科書を使っての授業もほとんどありません。 学校により、かなりカリキュラムが違うので、生徒さんと対面してみないと、わからないですね。 ただ、6月にはいると中1は急に授業の速度が速くなります。今まで、学校になれるということを重視でゆっくりしていたので。特に、男子上位進学校といわれる最上位の下の学校は、大変です。しかし、最初は、小学校の時、受験塾でほとんどやった所なので、生徒は楽です。・・そう思っていると、いつの間にかに出来なくなっているんですよね・・・
お礼
そういえば僕が中学生のときも分かれていました。 進度についても言及いただき、ありがとうございました。
- fatteacher
- ベストアンサー率4% (1/22)
多分,植物のつくりを進めていると思われますが・・・・
補足
ありがとうございます。
お礼
ずいぶん徹底した指導をされているようですね… 僕も中学は私立に通っていたことがありますが、そこまでではなかったと記憶しています。 ご回答ありがとうございました。