- ベストアンサー
闘病中の旦那の義父。
旦那32歳、私24歳で結婚2年目です。 先月、旦那の父が 病院の検査で胃がんと診断されました。 胃がんは進行していて、 大腸や骨へも転移していました。 義父の為に何かしたいと思い、 旦那に相談するのですがほとんど話を聞いてくれません。 お義母さんも看病で大変だから 実家に晩御飯の差し入れを持っていこうと言ったら 『そんなことはしなくていい』 お見舞いに行こうといっても 『今日は仕事がキツかったから家でゆっくりしたい』 と言い、夜中遅くまでネットゲームに没頭しています。 実の父が闘病生活を送っているのに… 旦那がしている事が現実逃避にしか見えません。 そうやって受け答えをする旦那に対して 腹立たしさを覚えます。 けど、その反面 『旦那も辛いのかな。元気の無いお父さんを見たくないのかな。 そっとしておいた方がよいのかな。』 と、思う自分もいて、毎日葛藤しています。 最近は何が正しいのか解らなくなってきました。 私は旦那に後悔とかして欲しくないと思って言っているのですが、 自分の考えを旦那に押し付けているだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義父さん、お若い時は厳しいお父さんではなかったですか? 息子にとって父親が厳しければ厳しいほど、父親の弱っている姿を見たくないもんです。 ただ、状況からすれば残念ですが、時間はさほど残っていないでしょう。 旦那が動かないのであれば、嫁である貴方が動くしかありません。 貴方1人で良いので、お見舞いに行ってあげてください。 ただし、癌患者にとっては、息子の嫁さんには見られたくない事も有るでしょうから、義母さんと相談をして、義母さんと一緒に行くようにしましょう。 そして貴方の口から、旦那さんに義父さんの様子を伝えましょう。 直接は目視できなくても、嫁さん経由の情報なら聞く耳は持つでしょう。 ご主人が動こうが動くまいが、お嫁さんの貴方は動かなければなりません。 旦那を抜きにして、ご自身で行動してください。 癌が進行し、癌による痛みが激しくなり、モルヒネの投与を開始するようになると、意識が混沌として、会話が出来なくなります。 そうなる前に、父と息子の会話を実現してあげてください。
その他の回答 (2)
- ichigo-3
- ベストアンサー率10% (21/200)
はじめまして。 ご心労お察し致します。 ご主人は現状を受け入れられないのではないでしょうか。 私は看護師として10年近くのキャリアがありまして 様々な患者様とそのご家族を見てきましたが・・・ 統計的に見ると、女性の方が精神的に強いと思います。 自分が出来る事を見極めてすぐに実行したいと考えるのが、女性 ショックと動揺でなかなか動き出せないのは、男性 もちろん逆のケースもありますので、絶対にとは言い切れませんが 私が病院で見てきた経験では、圧倒的に女性の方は切り替えが早いです。 No,1さんも仰っておられますが、お義母様と直接連絡を取り合うのが 一番だと思います。 「お見舞いや差し入れなどさせて欲しいと思っているのですが」と お声かけてあげて下さい。 そんな質問者様の様子を見ていれば、きっとご主人様も 「残り少ない時間」を受け入れるようになると思います。
お礼
ichigo-3さん、ありがとうございます。 はい、多分旦那はまだ 今の現状を受け入れられないんだと思います。。。 そうですよね、私から行動すれば きっと旦那も自然と受け入れてくれるようになりますよね。 義母と連絡をとってできるだけ頑張ってみます。
ANo.1の方も書いておられるように、すぐにもモルヒネの投与が始まり、意識が混沌となるかもしれません。 ご主人はそういうことが知っておられるのでしょうか? わかっておられないようなら彼が後悔しないように、あなたから教えてあげてください。 逆にそういうことを知っているにもかかわらず、どうしても会いたくないと言っておられるのなら、よほど会いたくない理由があるのかもしれません。それならあまり強く迫るのは余計に彼をかたくなにさせるだけかもしれないので、様子を見ながら少しずつ話し合いをされてみてはどうでしょう。
お礼
hiyoppiさん、ありがとうございます。 多分旦那は モルヒネの投与でそんな副作用が出るとは 知らないと思います。 知らないでいると絶対後悔しますよね。。。 その事も旦那に伝えて私達に何ができるか 話し合ってみます。
お礼
sayapamaさんありがとうございます。 義母と相談して私にできることを考えてみます。 モルヒネの投与が始まるとそんな状態になるのですか…。 旦那が義父のお見舞いに行けるように説得するようにします。 sayapamaさんのご意見を伺って色々気づかされました。 ありがとうございます。