• ベストアンサー

抑うつ状態で休職中の弟

仕事上のストレスから精神科でうつ状態と診断され 弟が一ヶ月の予定で 会社を休むことになりました。しかし、会社の上司から、具体的な仕事のことや、 一ヶ月で本当に治って復帰できるのか、とか 自宅へ電話でプレッシャーをかけるようなことをしてきます。会社に迷惑をかけていることは 確かだとは思うのですが、うつの治療法の基本として休養をとる場合 できるだけ会社や仕事のことを頭から 一度抜いた方がよいと思うのですが、これは甘えすぎでしょうか?あるいはそのような上司への対処の仕方についてアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 あなたが仰っていることが正しいと思います。うつ状態の場合は、頭をカラッポにして休養することが一番大事です。会社からの電話が仕事の話であったり、復帰時期の話であったり、仕事の話等であれば、治るものも治りません。  このような場合は、やはり家族の協力が必要です。家族がその上司にうつ状態とはどういうものなのかを説明する必要があると思います。確かに会社にとって、穴が開くことは大変かもしれませんが、その原因が会社の仕事に関係しているようなので、そのような話題をあなたとしないようにお願いして戴くのもよいかと思います。(本人が行ったら信用してもらえないことがあるかもしれませんから。見た目、健康ですからね・・・)  実は私も、うつ病で休職している身です。幸いにウチの会社は理解がよいのか、質問内容のようなことはありません。  あと、休職期間ですが1ヶ月間で大丈夫ですか? 私も半年間の休職の予定でしたが、治らずに、もう2年半になります。(休職期間は3年間となっていますので、あと半年でクビになるかもしれません(笑))。

freewalker
質問者

お礼

有難うございます。なるべく本人の負担にならないようにします。Ichigo2002さんもお大事に。

その他の回答 (3)

  • hh_1010
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

妻がうつ病にかかってかれこれ10ヶ月を過ぎようとしてます。 妻の治療、共にする生活経験からアドバイスします。 まず大事なのは、病気を治す事です。 仕事上のストレスからであれば会社の事、仕事の事から切り離す事が大事。 励ましや慰めも良くありません。うつ病は気力を失う病気です。 ご家族、兄弟、身内の方の理解が必要です。怠けている訳ではなく 体が動かせないのです。力が入らないのです。 うつ病は物静かな状態だけではなく、行動的な状態にもなります。 よく観察して、行動に注意を傾けていてください。 会社の方は医師の診断書を提出しましょう。私も1年内臓疾患で休職しました。 月1度、療養給付を受けるタイミングで会社に報告してました。 貴殿の場合はご家族がその役目を果してあげてください。 もし、会社の方と話す機会があったら、治療の為に会社、仕事の事は一切 話さないよう、電話もしてこないように協力して貰いましょう。 会社の方、同僚の方のお見舞いもメールも控えて貰った方が良いです。

freewalker
質問者

お礼

有難うございます。主治医にも必要なら相談してみます。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1205/2346)
回答No.2

 弟さんの会社がある程度大きくて、福利厚生についてそれなりの体制があるようなら、人事部あたりに健康管理・メンタルヘルス専任の担当がいるでしょう。そちらと連絡をとって、所属部署をけん制してもらう事ができます。  もしそういう会社でなかったら、精神科の先生に「とにかく1週間でも2週間でも仕事の事を忘れる時間が必要」くらいの意見をもらって、会社とはある程度の距離を持って対峙するくらいの気持ちであたった方がいいと思います。  一番控えるべきは、freewalkerさんが医師や第三者の介添えなしに直接上司と渡り合う事です。相手がやり手だと、丸め込まれるor押しきられて復帰の期限を具体的に切られる可能性があります。

freewalker
質問者

お礼

有難うございます。上司がメンタルな問題に非常に無知な方のようですので 説明に苦労します。

回答No.1

管理者の立場からすると部下が「いつ復帰するのか?」「休みを延長する必要があるのか?」という事は気にして当然でしょう。(上司の言い方にもよりますが。) 実際に僕が同じような形で休んでいた時(結果的に半年間)は、1か月毎に総務への診断書提出と経過報告そして直属上司への経過報告をしていました。 自分自身いつ業務復帰できるか解らない状態+休職中の義務(会社でのルール)だったので違和感はありませんでした。 一時期は電話での会話も辛い状態もあったのでメールでのやり取りもしてました。 「頭から仕事を抜く」のも必要でしょうがクビになっている訳では無いので報告義務として考えておいた方が良いのではないでしょうか? その方が復帰後も会社とギクシャクする事が少ないと思います。 で、現在の僕はというと総務の人たちとは「元気でやってる?」「大丈夫」とか直属上司とは「無理の無い程度にがんばって」「程々にしてます」ってのが日常会話です。 また、同じような境遇の社員がいる時は上司から相談も受けてます。 参考になりましたか?

freewalker
質問者

お礼

有難うございます。復帰後のことを考えるとある程度の連絡はやむをえないのかなと思いました。

関連するQ&A