- ベストアンサー
フランス語の質問です。
フランス語の訳につまずいてしまいました。 下記のことについて気づいたところだけでいいので教えて ください。 よろしくお願いします。 pas une fois vous ne vous etes rejouis. (この場合のpasを説明してください。) Mais sait-on ce que peut deviner ou comprendre un enfant. (ce que の用法がわかりません。「しかし、子供の気持ちを見抜き 理解することを知っている。」??なんだか変な文になって しまいます…。) Paris etait desert, et la solitude de ses rues n'etait pas le moins beau de l'hommage. (n'etaitのところで混乱してしまいました。訳をお願いします。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
pas une fois vous ne vous etes rejouis. (この場合のpasを説明してください。) une fois=一度、一回 pas une fois=一度ない、一度もない 一度だけでも喜びませんでした。 Mais sait-on ce que peut deviner ou comprendre un enfant. (ce que の用法がわかりません。「しかし、子供の気持ちを見抜き 理解することを知っている。」??なんだか変な文になって しまいます…。) ceは(子供が判じることができたり理解できたりこと)に指示します。 しかし子供が判じることができたり理解できたりことが知っていますか? つまりで、その文章の意味は「子供の理解できるほどを知ることができない。」とかです。 Paris etait desert, et la solitude de ses rues n'etait pas le moins beau de l'hommage. (n'etaitのところで混乱してしまいました。訳をお願いします。) パリはdesert(「街に誰もいなかった」という表現)でした、そしてその道の寂しさがhommageの最低の美しい物ではありませんでした。 日本語でhommageをどう訳してのか知りません・・・ つまりで、パリにはだれもいなかったけどそのことは起こした寂しさが最低の問題ではありません。 今回は私の日本語をすごく疑うのですが・・・ どうして「回答に対する自信:」には「50%あり」の選択がありません・・・
その他の回答 (1)
- Botticellian
- ベストアンサー率46% (15/32)
> Paris etait desert, et la solitude de ses rues n'etait pas le moins beau de l'hommage. ⇒ 直訳すれば、そのパリの通りでの寂寥感は称賛すべき美を最も備えていないというわけではない、ということでしょう。 勿論もっと自然な訳を書いてもいいのですが、自分で少し考えてください。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
わかりやすく回答ありがとうございました。