• ベストアンサー

自転車のメンテナンス・・・オイルorグリース

自転車メンテナンス初心者です。 お手入れ用に潤滑油的なもの(オイルとか?)を一本用意した方がいいと本に出てたので、買おうと思ってます。 CRC-556のようなオイルのスプレータイプと、グリースのスプレータイプの2種類がお勧めみたいな感じで出てました。 この2つ、どう違うんでしょう? どちらがいいんでしょうか? 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.3

基本的にグリスとオイルは明確に分類することはできず粘度の違いで その両者の中間のようなものも存在すると思っています。 ですので、CRC556などは最も粘度の低い(浸透性の高い)部類に入り、 いわゆるベアリング用のグリスなどは最も粘度が高く、水などに流れにくいものだと言えます。 つまり、それぞれの用途によって使うところを分ける必要があります。 ワイヤーやチェーンなど細部に浸透する必要があるものには、粘度の低いもの(オイル)が向いていて ベアリングなど強い力が常にかかり、潤滑が長期間必要な部分には粘度の高いもの(グリス)を 使います。 質問者さんのしたいと思っているメンテンナンスの種類にもよってくると思いますが、 自分のお勧めとしてはまず、チェーンオイルにも使える粘度が低めの潤滑剤(ベアリング以外の各部に使えます)と チェーンを洗うためのディグリーザーを買うのがいいと思います。 これならセットみたいです。http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/finish/tos046.html スポーツサイクルでしたらスプレータイプのグリスを持っていても グリスアップの必要なところは結局シール(水の浸入を防ぐゴム)があるので 一度分解して開けなければグリスアップできません。 ですから品質に定評のあるシマノのグリスなどを使うのがいいですが、 問題はそこま自分でするのか?という部分ですね。 また、スプレーかスプレーでない物の違いは、単に使い勝手ですが、 狭くて奥まった場所(ディレイらーのピボットなど)はスプレーが便利かもしれません。 自分は液体の方が割安なのでスプレーを買いませんが、最初はスプレーが楽かもしれませんね。 長々と書いてしまいましたが、一番最初はリンクで紹介したものをとりあえず購入してみて 必要を感じたら増やしていくという形が応用性が広く無駄が少ないと思いますよ。

moon1980
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 自分は本当に自転車の基礎知識がほとんどないので各部位の名称もほとんど何がなんだかわからない状態です・・・ 勉強しながら、参考にさせて頂きます!!

その他の回答 (4)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.5

CRC-556を自転車に使ってはいけません。 給油禁止部分にかかったり、サビ取り成分が含まれているせいでしょうか年数が経つと固まって動きを悪くします。 フリーギヤ内部に入って爪の動きが悪くなって分解が必要になったり、ブレーキにかけて交換が必要になる自転車が時々あります。 自転車で定期的な給油が必要な部分はチェーンくらいでチェーン用オイルを使ってください。 他の部分は分解してグリスアップが必要です。 もっとも、古くなってガタが来ている自転車の場合は何を使っても良いですが。

moon1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせて頂きます!!

  • cross8
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.4

用途&粘りの強さが違います。 自転車のメンテナンスに使うんですよね? グリスタイプは基本的に運動量の多い部分(ハブ、クランクなど)に使用します。グリスが入っている部分に液体油が入るとグリスと一緒に流れ出てしまうので注意してください。 液体の油はチェーンやワイヤーなどに使います。よくパーツの洗浄に使う人もいます。しかし、処分が大変なので御注意を!!! もしスポーツ車輌のメンテナンスであれば、フィニッシュラインなどの自転車専門のものを買うことをお勧めします。

moon1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます グリスと液体の油は用途が違うんですね・・・ これからもっと自転車の勉強頑張ります!!

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

556などは、本来は潤滑が必要の無いところへ錆び取りが動きをスムーズにするもの、 他にも洗浄効果もあります。 自転車の部品のなかで潤滑が必要なところにはグリスが使われています これに556のような潤滑剤を塗布するとグリスが解けてしまい本来の性能を発揮できないところかグリス切れとなり固着したり錆びて使い物にならなくなります。 ギヤなどに塗布するためには、専用のチェーンルブと呼ばれる粘着性のあるオイルを使ってください。 ワイヤーなどの動きが悪くなった場合などはアウターワイヤーとインナーワイヤーの間に556などを塗布するということは可能です。 ただし、グリスのほうが長期間ワイヤーに染み付きますし、埃などをよせつけない効果も期待できます。 私個人的には556のようなタイプのものは使っていません。 スプレータイプとしてはチェーンルブくらいしか使っていません。

moon1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほとんどまだ自転車について知識がない状態なのですが、色々勉強して、参考にさせて頂きます!!

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.1

グリースと液状のオイルは使い分けます 液状のオイルはワイヤーなどに使いましょう グリスはチェーンや車軸など動くところに使いますが 飛び散らないものを使わないと服や自転車本体が汚れます 専用のオイルがいいでしょう (自転車屋にあると思います) 私もそろそろ掃除しようーっと ◆詳しいことは下記の質問例を参考にどうぞ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212736972 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1712745

moon1980
質問者

お礼

詳しい説明のリンク、ありがとうございます。 色々勉強させていただきます。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A