• ベストアンサー

(長文)夫の子供を産みたくないのです

結婚して4年目です。 結婚前に婦人科検診で「子供が欲しいなら一日でも早く結婚しなさい」といわれ、子供はそんなに欲しいと思わないけど、結婚したら欲しくなるかもしれない、と思い・・・、 また、年老いた両親も私の結婚を心配しあの手この手でお見合いさせようとしました。うんざりするほどです。 まわりの「一度は結婚したほうがいい。」のアドバイスに、一度は結婚しないといけないなら、この人、と、そのとき付き合っていた彼と結婚しました。 彼はとても「いい人」で、ご両親もいい人です。 結婚後、私は1年ほど海外出張し、いろいろ社会勉強もしてきました。 それまで出会ったことのないような、「目標を持って向上し続けている男性」にも会いました。尊敬できる人でした。(もちろん浮気などはありません) 帰国して1年が経とうとしている今、年齢的には出産リミットです。 しかし、やはり彼の子供が欲しいと思えません。彼はのんびりした性格で、向上心というものがありません。またひどいアレルギー持ちです。 精神的に弱いところがあります。 同居人としては、とてもいい人です。 一生が一度なら、子供を産んでおいてもいいかな、と思いますが、どうしても彼の子供が欲しいとは思えないのです。 彼は、どちらでもいい、といってくれます。 彼の父親(舅)は、「子供を産みなさい」ということを遠まわしに伝えてきます。 困りました。 離婚して新しい出会いを求めるほどの年齢ではないのはわかっています。 しかし、一生が一度なら、「この人の子供が生みたい」という気持ちで産みたいのです。 このまま子供のいない結婚生活をつづけるのか、夫の子供を産んでみるのか(かなり無理っぽいです)、それとも、一か八かひとりになってみるのか・・・。 まったく困った者だ、主人には申し訳ない、ということは重々承知です。 しかし、毎日ひとり、悶々と心の中でくすぶっているい私がいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97816
noname#97816
回答No.6

わたしだったら、子供も欲しくないようなだんなさんとは別れるなあ。 あなたもまだ若いようだし。 答えはもうご自分の中で出ているのでは。 人生で一番不幸なのは、自分にも相手にも正直に向き合えないことですよ。一度あなたの心のうちをだんなさまに話してみては。残酷なことかもしれませんが、別れを覚悟で言ってみてもいいと思います。ごまかして生きているよりも、気持ちを伝えた方が誠実だと思います。 悶々とくすぶり続けていてもだれも幸せになれません。

kuma0001
質問者

お礼

1373様のアドバイスを拝見して、ホッとしました。 答えは出ているのだと思います。。。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.9

あなたの年齢が判らないのですが、まだお子さんがいらっしゃらないようなので、一人になるのも良いんじゃないでしょうか?

kuma0001
質問者

お礼

ご意見を聞いて、なんだか楽になりました。 ご回答ありがとうございます。

回答No.8

欲しいと思えないなら産まなければ良いだけですよ。 気が進まないことを無理にやるのはもうやめましょう。 質問者さまの場合、そもそも結婚自体が 『一度は結婚しないといけないなら…』ですよね? でも質問者さまは海外出張にまで行かれるほどの行動派ですから、 結婚も弱い精神力で流された…というより、乗り気ではないけど ちょっと前向きに行動してみちゃった…という感じでしょうか? 幸いなことに旦那さんはとても良い人のようですね。 これからはせめて旦那さんを大切にして 仲良く過ごしていったら良いんじゃないでしょうか?

kuma0001
質問者

お礼

産まなくてもいいですかね?私の両親、夫の両親、また夫も欲しがっているようなので、産まないのはおかしいのかな?と思わされます。 親が生きている限り、「子供も産まないで・・・」と言われそうです。 私以外の人と再婚したほうが、夫も幸せなのではないかとも思います。 親身なご回答、ありがとうございます。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.7

#1の方の回答に納得してしまいました。 結婚って、周囲がうるさいからする、とかではないと思います。 周囲が「Jrを産めば??」というから、子供を産んで 「幸せ」と言った人を聞きません。 よって、ご自身がどうしたいか、海外出張を長期間されるほど社会では立派な大人ならば決断できませんか? また他人の意見で「また失敗した」とでも言われたら生んでしまった、授かってしまったお子さんが不憫です。 このような顔も知らない相手に相談する場合、文章からしか読み取れませんので、実際のお考えが100%相手に伝わりづらいですが、子供の有無についての相談は、つい、拝読していて 「子供はペットじゃないんですが・・・・」 といいたいです。 それに、妊娠すると、しばらく必ず仕事を休む時期が来ます。 運よく行けば、臨月から出産して3ヶ月ぐらいまででしょうか。 ですが、体調を崩せば、妊娠数ヶ月で入院もありえますし、妊婦検診もありますし、会社を休むことを多くなるでしょう。 海外出張までした仕事をそうそう、休めますか? その点もお考えくださいね。 別に離婚までは考えなくてもいいでしょうね。ご主人の意思が文章どおりならば。 本当にご主人の子じゃなくて、「我が子」を欲しいと思ったら再度お考えください。

kuma0001
質問者

お礼

そうですね、一度妊娠してしまったら途中でやめられないし、女性に負担がどうしてもかかってしまうので、子供のことを考えられませんでした。 ペットではないので、無責任なことはできませんし。 親身なご回答、ありがとうございました。

回答No.5

なんとなくお気持ちよくわかります。 多かれ少なかれ、この時代の女性の悩みのひとつかもしれませんね。 でも、ご質問を読んでの印象が「他人任せ」な感じです。 自分の人生の選択を「他人」によって決めてきた。 子供を生むかどうかすら・・ おそらくご質問者は誰と結婚しても、「この人の子供が生みたい」という気持ちにはならないと思います。 自分で欲しいものをもぎ取っていくタイプではなさそうだからです。 自分の好みの男性は回りにいても、結局結婚に至っていないのですから、どこに魅力的な男性がいても今は関係ありません。 現状不満型と言いましょうか、特に自分の硬い意思がない事柄をまわりのせいにしていても「悶々」とするものだと思います。 子供が欲しいのなら、「この人」の子を産む。のではなく「自分の子」を産むと考えたらどうですか? 「この人の子を生みたい」という言葉は心強いですが、その背景にはまたしても「他人任せ」な出産を希望しているように思います。 旦那様が「どちらでもいい」のなら、あとはご質問者がどうしたいか、ご自分で問いかけ、いらないのならそれで良いと思います。 ご質問者のように、「なんとなく」生活をするのも今の時代はOKだと思います。 皆がやってるから・・っていう考えのほうがナンセンスです。

kuma0001
質問者

お礼

みんながやっているから、に流されてしまっていました。みんなが「産め」というから、って、産めませんよね。 おっしゃるとおり、自分の意思で行動していきたいと思います。 しかし、この「人の言うまま」に生きてしまう性格はどこから来てしまったのでしょう。情けないです。 ご回答、本当にありがとうございます。

noname#138477
noname#138477
回答No.4

 文面を拝見いたしました。質問は何でしょうか?  下の文面は質問を推定して記入しています。ご承知おきください。  私もNo.1さんと同じく、この質問はご主人の人格を無視した話だと感じており、質問者様の人間性を疑問視します。そのことを別にして考えれば(これからの質問者様とご主人の一生を考えれば、そのことが最重要だと思うのですが)、率直な話、質問者様の内面の問題だと思います。  ご主人の父親の発言をあげておられますが、お立場としては当たり前の発言だと思います。ご主人が「どちらでもいい」と言っておられるのであれば、無視しても良い発言です。  夫の子供を産むのが無理っぽいのであれば、産むのか産まないのかの判断です(判断者は質問者様個人です)。文面からは、質問者様の出産への意欲が分かりませんが、それで判断されたら如何ですか。  ご主人のためにも、早急かつ冷静な判断されることを願います。

kuma0001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 1747001
  • ベストアンサー率7% (7/90)
回答No.3

質問の主旨とははずれますが、結婚されてから海外出張をされたんですね。 すごい、と思いました。 それを許してくれる、旦那さんだったり家族環境なんですね。 あなたは、旦那さんのことがあまり好きではないのですね。 「年齢的にリミット・一度は結婚したほうがいい・一生が(?)一度なら、子供をうんでもいい」など、あなたのことばかりですよね? こういうことって、1人できめられることではなく、相手ありきの問題かと思います。 子供がどうこうという問題よりも、結婚生活のことをまず考えたほうがいいかと思います。

kuma0001
質問者

お礼

子供のことは、主人はどちらでもいい、両親は産め、ですので、あとは私の決断なのです。それで困ってしまっているのですが・・・。 主人が好き、という感覚は、残念ながらありません。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

>一生が一度なら、子供を産んでおいてもいいかな、と思いますが こんな中途半端な気持ちなら産まないほうが子供のためだと思います。 結婚前に色々な状況が原因で周りに流されて結婚、 今となって後悔してるんです。 上記のような軽い気持ちなら、もし子供に愛情が注げなかったり、 思い通りに育たなかった時にはまた「後悔」すると思います。 でも、子供は自分の「もの」でもなければ、ペットでもありません。 自分の人生に責任が持てなくて、一人の親として責任持てますか? このまま「同居人としてはいい人」の旦那さんと仲良く過ごすのが最良ではないでしょうか? ここで、色々な方に色々な意見を聞くかと思いますが、 最後に決断するのは「あなた自身」と言うことを自覚してください。

kuma0001
質問者

お礼

やはり、親になるには未熟なように思います。 周りに流されない強い意志がないんですね。 アドバイス、ありがとうございます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 厳しいようですが、問題は子供云々ではなく、すべて他人の言うことに「そうかなぁ」で、自分の意志決定の希薄さから、やはりそうしてみたら自分の本意ではなかったという、言い方悪く言えば「あの人の言うとおりにしたら失敗しちゃった。あなたはどうすればいいと思う?(新たな責任者を無意識に求める)」が隠れていると感じます。今後も他人の指図で動く以上、そのモヤモヤは別の形で出てくると思われます。結婚は他人を巻き込みます。その結論は、あなたの結論でもあり、旦那の結論でもあると言うことを再確認してください。なんだか、旦那の人格無視だなぁと感じるのは私だけでしょうか。

kuma0001
質問者

お礼

年齢を経るにつれて、意思決定力がなくなってきたのを感じます。 決断力が無いこの性格は、どこからやってきたのでしょうか。。情けないです。 ご回答、ありがとうございます。